
いつもHOKKAIDOしっぽの会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!ご報告が遅くなって申し訳ありません。4月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました!
また、昨日5月30日に終了したクラウドファンディングにもたくさんのご支援をいただきました。皆さま本当にありがとうございます!スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
この度も成犬・成猫・子犬・子猫のフードやおやつ、療法食、ペット用品、衛生用品、新聞紙、タオル類、などさまざまなご支援物資を頂戴いたしました。Amazon欲しいものリストからも、犬猫それぞれ皮膚用療法食や尿路用療法食や消化器系療法食や、洗剤類、ウエットシートなども沢山頂戴いたしました。
以下、ご支援物資に添えられた皆さまからのメッセージやお便りです。
↓↓↓
・スマホは使えず現金書留で送らせて頂きます。皆様の動物の毎日のお世話には頭が上がりません。本当にありがとうございます。スタッフの皆様のご健康と動物たちの幸せを祈願いたします。
・少しだけですが未使用切手がありましたのでお使い下さい。
・子犬のフード切り替えにつき不要になったフードをお送りいたします。お役に立てると幸いです。
・いつも大変な活動ご苦労様です。腎臓サポートセレクションを送らせて頂きます。うちの子に購入したのですが買いすぎてしまいました。ご活用いただけたら幸いです。
・新聞読みました。少しですが寄付させてください。幸福な猫ちゃんワンちゃんが増えますように祈っています。
・毎月愛犬の命日の月に寄付させて頂いてます。一頭でも多くの命を救ってあげてください。
・ネットで活動を知りました。愛犬が亡くなり手つかずのフードが有りますので使っていただけると幸いです。大変な活動かと思いますが皆様お身体大切に応援しています。
・HPを拝見させて頂きました。多頭飼いしていたのですが、虹の橋を渡り不要になったフードが有るため寄付させていただく事にしました。活動大変だと思いますが皆様お身体ご自愛ください。
・10年ほど前にしっぽの会で愛猫を迎いいれました。4日朝を待たずに亡くなりました。亡くなる前は私の寝床に入り、愛猫が最後に見た景色は私の寝顔でした。愛猫のおかげで猫に無縁だった方も猫を迎いいれてくれました。愛猫とのご縁をありがとうございました。これからもお元気でご活躍ください。
・3月に亡くなった愛犬が数年食べ続け、17歳直前まで一緒に暮らせました。少しでもお役に立てれば幸いです
・うちの子が食べていたものです。良かったら使って下さい。
・インスタで活動を拝見しております。実家の犬達が食べていた物です。もし食べてくれる子がいましたら…これからも活動を応援していきます。微力ですが自分にできる事を考えて行動していきたいと考えています。
・皆様の活動を応援しています。少しでもお役に立てればと思い送らせて頂きます。
・昨年空へと向かった愛犬のフードが少しありましたのでお送りいたします。まだ涙なくしては思い出すことができません。優しい愛犬から皆様へ。犬猫ちゃん達をよろしくお願いします。
・少量ですがお役に立てたら幸いです。ワンちゃんネコちゃん達が素敵な永遠のご家族が見つかりますように…。
・少しですが腸内バイオームやお薬を送らせて頂きます。少しで申し訳ないのですがお役に立てれば幸いです。
・いつも保護活動をして下さり本当にありがとうございます。頭が下がる思いです。愛犬は11歳でだび立ちました。持病が悪化し調子を崩してからたった4日でのお別れでした。まだまだ立ち直れそうにありませんが、私も前を向いて頑張ります。悲しい思いをする動物たちがいなくなりますよう世の中が変わっていくことを願っています。
・保護犬猫さん達、スタッフの皆様へ明日への光となるよう動物たちの絵と一緒に「希」という一言を添えさせていただきました。日々の活動の中では心が疲弊する事もあるかと思います。この絵が皆様の力となってくれる事を願っております。
・少しですが送らせて頂きます。活動を応援しております。みんな幸せになりますように。
・犬猫の命を救っていただきありがとうございます。みんな幸せになれるように祈っています。少しで申し訳ございませんがお役立てください。
・緊急募集のお品をお送りさせて頂きます。今回も病院の院長先生からフードのご寄付をお預かりいたしましたので一緒に送ります。一人でも多くの子に素敵な出会いがありますように。いつも応援しております。HPでポトフの記事を観ました。可愛いポトちゃんにも温かい家族が出来る子と願っています。
・毎日しっぽさん達を守ってくださりありがとうございます。14歳の愛猫が食べてくれるフードを探しているうちに増えたフードです。少しでも使っていただければと思い送らせて頂きました。食べてもらえたら嬉しいですこれからも活動を応援しています
・保護活動をありがとうございます。
・先日のイベントにお邪魔し、亡くなった愛犬の物を引き取ってもらえるとの事でしたので、送らせて頂きました。多くの犬猫の命を救ってらっしゃるしっぽの会の皆様には本当に頭が下がります。お菓子も少々同封しましたので皆様でどうぞ召し上がって下さい。
・HPを見て送らせて頂きました。お役に立てれば幸いです。スタッフの皆様もどうぞご自愛くださいませ。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
犬猫たちへの温かいお言葉はもちろん、スタッフへのお言葉も励みになります。ありがとうございます。
愛犬・愛猫を亡くされた皆さまには心よりお悔みを申し上げます。また、愛犬・愛猫が、療法食に切り替わり、体調を管理されている多くの飼い主さまには愛犬、愛猫が健やかに暮らせますようお祈りしています。
当会で保護している犬猫たちは、年齢も様々ですし病気やハンデを持っている犬猫等、いろいろな体調の子がいますので、療法食などのフードやサプリメントや衛生用品は大変ありがたいです!
北海道内各地の方はもとより、東京都、神奈川県、青森県、宮城県、茨城県、千葉県、静岡県、愛知県、埼玉県、大阪府、滋賀県と道外からもたくさんのご支援をいただきました。郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた皆様からのメッセージやご意見も拝見しております。クレジットでのご寄付やお振込み、ふるさと納税、つながる募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます。こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ当会は活動を継続して来れているのだと感謝の気持ちでいっぱいです。
お礼状は、諸事情により今年1月より控えさせていただいておりますので、この場をお借りしてお礼申し上げます。日々のお忙しい中、ご寄付のお振込みやご支援物資のお届けやご郵送、本当にありがとうございました。
いただいた物資のお陰で得られた余力は医療費に回せますし、ハンデのある犬猫や野犬、飼い主のいない猫問題等、手を差し伸べることが出来ます。本当にありがとうございました!
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
posted by しっぽの会 at 18:50
|
日記
|

|