2025年06月11日

♡ご協力ありがとうございます!5月にいただいた募金です♡

募金箱報告.jpg


いつもありがとうございます✨

5月、HOKKAIDOしっぽの会募金箱の設置店さまから以下の募金をお受取りいたしました!


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

<5月>

北広島市 津村商店さま 2,341円

当別町 Hairs e・naさま 6,090円

札幌市中央区 ガーデン動物病院さま 59,801円

旭川市 あさひかわのどうぶつ診療所さま 28,080円

札幌市東区 百合が原動物病院さま 32,573円

江別市 理容のディスカウント江別本店さま 13,241円

江別市 理容のディスカウント東野幌店さま 17,995円

江別市 サロン・ド・ヴィヴィ江別本店さま 7,877円

江別市 サロン・ド・ヴィヴィ東野幌店さま 21,814円

江別市 ポポラマーマ江別野幌店さま 32,590円

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


いつもご協力をいただきましてありがとうございます💕

募金してくださった皆さまに心よりお礼申し上げます。

頂戴した募金は保護動物たちの医療費や衛生費、環境を整えるために責任を持って大切に使わせていただきます☆

本当にありがとうございました✨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 20:41 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月08日

正会員の皆さまに第15回NPO総会開催のご案内発送しました

S__86810629.jpg

正会員の皆さまに第15回NPO定期総会のご案内をお送りいたしました。

今年の定期総会は、6月22日(日)に開催させていただきます。

総会のご参加は、定款第29条2項の規定により書面表決や委任での参加も可能です。

つきましては、お送りした資料をご確認の上、同封のハガキにご記入いただき、6月16日(月)までにご返信をお願いいたします。



<詳 細>
日 時: 令和6年6月22日(日) 13:00〜14:30予定
会 場: HOKKAIDOしっぽの会休憩室
住 所: 北海道夕張郡長沼町西1線北15番地
電 話: 0123-89-2310


送付資料
・出欠通知書(ハガキ)

・第1号議案   令和6年度事業報告の件
・第2号議案   令和6年度収支決算の件  
・第3号議案 令和7年度事業計画の件
・第4号議案 令和7年度度事業予算の件


【出欠通知書返送のお願い】

総会を開催するには、会員の過半数の出席が必要です。

同封ハガキによる委任状出席も出席とみなすことが出来ますので、ご返信の程、何卒よろしくお願いいたします。


↓↓↓

同封の「出欠通知書」(ハガキ)に必要事項を記入の上、
6月16日(月)【必着】までにご郵送くださいますようご協力をお願いいたします。

※ご不明な点などはご連絡ください。

<連絡先>
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会事務局
〒069-1318 北海道夕張郡長沼町西1北15
TEL:0123-89-2310
FAX:0123-89-2311   
Email  info@shippo.or.jp


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 22:15 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月31日

♡4月にいただいたご支援物資と応援メッセージ♡

05.31.jpg

いつもHOKKAIDOしっぽの会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!ご報告が遅くなって申し訳ありません。4月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました!

また、昨日5月30日に終了したクラウドファンディングにもたくさんのご支援をいただきました。皆さま本当にありがとうございます!スタッフ一同、心より感謝申し上げます。


この度も成犬・成猫・子犬・子猫のフードやおやつ、療法食、ペット用品、衛生用品、新聞紙、タオル類、などさまざまなご支援物資を頂戴いたしました。Amazon欲しいものリストからも、犬猫それぞれ皮膚用療法食や尿路用療法食や消化器系療法食や、洗剤類、ウエットシートなども沢山頂戴いたしました。


以下、ご支援物資に添えられた皆さまからのメッセージやお便りです。


↓↓↓

・スマホは使えず現金書留で送らせて頂きます。皆様の動物の毎日のお世話には頭が上がりません。本当にありがとうございます。スタッフの皆様のご健康と動物たちの幸せを祈願いたします。

・少しだけですが未使用切手がありましたのでお使い下さい。

・子犬のフード切り替えにつき不要になったフードをお送りいたします。お役に立てると幸いです。

・いつも大変な活動ご苦労様です。腎臓サポートセレクションを送らせて頂きます。うちの子に購入したのですが買いすぎてしまいました。ご活用いただけたら幸いです。

・新聞読みました。少しですが寄付させてください。幸福な猫ちゃんワンちゃんが増えますように祈っています。

・毎月愛犬の命日の月に寄付させて頂いてます。一頭でも多くの命を救ってあげてください。

・ネットで活動を知りました。愛犬が亡くなり手つかずのフードが有りますので使っていただけると幸いです。大変な活動かと思いますが皆様お身体大切に応援しています。

・HPを拝見させて頂きました。多頭飼いしていたのですが、虹の橋を渡り不要になったフードが有るため寄付させていただく事にしました。活動大変だと思いますが皆様お身体ご自愛ください。

・10年ほど前にしっぽの会で愛猫を迎いいれました。4日朝を待たずに亡くなりました。亡くなる前は私の寝床に入り、愛猫が最後に見た景色は私の寝顔でした。愛猫のおかげで猫に無縁だった方も猫を迎いいれてくれました。愛猫とのご縁をありがとうございました。これからもお元気でご活躍ください。

・3月に亡くなった愛犬が数年食べ続け、17歳直前まで一緒に暮らせました。少しでもお役に立てれば幸いです

・うちの子が食べていたものです。良かったら使って下さい。

・インスタで活動を拝見しております。実家の犬達が食べていた物です。もし食べてくれる子がいましたら…これからも活動を応援していきます。微力ですが自分にできる事を考えて行動していきたいと考えています。

・皆様の活動を応援しています。少しでもお役に立てればと思い送らせて頂きます。

・昨年空へと向かった愛犬のフードが少しありましたのでお送りいたします。まだ涙なくしては思い出すことができません。優しい愛犬から皆様へ。犬猫ちゃん達をよろしくお願いします。

・少量ですがお役に立てたら幸いです。ワンちゃんネコちゃん達が素敵な永遠のご家族が見つかりますように…。

・少しですが腸内バイオームやお薬を送らせて頂きます。少しで申し訳ないのですがお役に立てれば幸いです。

・いつも保護活動をして下さり本当にありがとうございます。頭が下がる思いです。愛犬は11歳でだび立ちました。持病が悪化し調子を崩してからたった4日でのお別れでした。まだまだ立ち直れそうにありませんが、私も前を向いて頑張ります。悲しい思いをする動物たちがいなくなりますよう世の中が変わっていくことを願っています。

・保護犬猫さん達、スタッフの皆様へ明日への光となるよう動物たちの絵と一緒に「希」という一言を添えさせていただきました。日々の活動の中では心が疲弊する事もあるかと思います。この絵が皆様の力となってくれる事を願っております。

・少しですが送らせて頂きます。活動を応援しております。みんな幸せになりますように。

・犬猫の命を救っていただきありがとうございます。みんな幸せになれるように祈っています。少しで申し訳ございませんがお役立てください。

・緊急募集のお品をお送りさせて頂きます。今回も病院の院長先生からフードのご寄付をお預かりいたしましたので一緒に送ります。一人でも多くの子に素敵な出会いがありますように。いつも応援しております。HPでポトフの記事を観ました。可愛いポトちゃんにも温かい家族が出来る子と願っています。

・毎日しっぽさん達を守ってくださりありがとうございます。14歳の愛猫が食べてくれるフードを探しているうちに増えたフードです。少しでも使っていただければと思い送らせて頂きました。食べてもらえたら嬉しいですこれからも活動を応援しています

・保護活動をありがとうございます。

・先日のイベントにお邪魔し、亡くなった愛犬の物を引き取ってもらえるとの事でしたので、送らせて頂きました。多くの犬猫の命を救ってらっしゃるしっぽの会の皆様には本当に頭が下がります。お菓子も少々同封しましたので皆様でどうぞ召し上がって下さい。

・HPを見て送らせて頂きました。お役に立てれば幸いです。スタッフの皆様もどうぞご自愛くださいませ。



。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

犬猫たちへの温かいお言葉はもちろん、スタッフへのお言葉も励みになります。ありがとうございます。

愛犬・愛猫を亡くされた皆さまには心よりお悔みを申し上げます。また、愛犬・愛猫が、療法食に切り替わり、体調を管理されている多くの飼い主さまには愛犬、愛猫が健やかに暮らせますようお祈りしています。

当会で保護している犬猫たちは、年齢も様々ですし病気やハンデを持っている犬猫等、いろいろな体調の子がいますので、療法食などのフードやサプリメントや衛生用品は大変ありがたいです!

北海道内各地の方はもとより、東京都、神奈川県、青森県、宮城県、茨城県、千葉県、静岡県、愛知県、埼玉県、大阪府、滋賀県と道外からもたくさんのご支援をいただきました。郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた皆様からのメッセージやご意見も拝見しております。クレジットでのご寄付やお振込み、ふるさと納税、つながる募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます。こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ当会は活動を継続して来れているのだと感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼状は、諸事情により今年1月より控えさせていただいておりますので、この場をお借りしてお礼申し上げます。日々のお忙しい中、ご寄付のお振込みやご支援物資のお届けやご郵送、本当にありがとうございました。

いただいた物資のお陰で得られた余力は医療費に回せますし、ハンデのある犬猫や野犬、飼い主のいない猫問題等、手を差し伸べることが出来ます。本当にありがとうございました!



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 18:50 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月17日

♡ご協力ありがとうございます!4月にいただいた募金です♡

募金箱報告.jpg

いつもありがとうございます✨

4月、HOKKAIDOしっぽの会募金箱の設置店さまから以下の募金をお受取りいたしました!


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

<4月>

ニセコ町 ラマットニセコさま 3,000円

清里町 マルフ珈琲さま 11,516円

千歳市 スノウショップ鰍ウま 12031円

札幌市東区 竃k海道新聞 厚地販売所さま 6,118円

札幌市中央区 Natural Dog Soapさま 3,774円

石狩市 ペットメモリアルパーク天使の里さま 7,224円

当別町 北欧の風 道の駅とうべつさま 21,889円

札幌市中央区 パフェ&クレープハルハル狸小路店さま 16,960円

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


いつもご協力をいただきましてありがとうございます💕

募金してくださった皆さまに心よりお礼申し上げます<(__)>

頂戴した募金は保護動物たちの医療費や衛生費、環境を整えるために責任を持って大切に使わせていただきます☆

本当にありがとうございました✨


>oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


医療の充実と飼育環境を整備し
より多くの犬猫の命を繋ぎたい!

『クラウドファンディング挑戦中!
みなさまのご支援・応援よろしくお願いします!』

クラファンサイト
https://readyfor.jp/projects/shippo2025


HOKKAIDOしっぽの会クラウドファンディング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



posted by しっぽの会 at 07:01 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月01日

いわみざわ公園 レストハウス ルシェルローズさまでグッズ販売

image0 (9).jpeg

いわみざわ公園内のレストハウス内のルシェルローズさまでは、日頃からしっぽの会のグッズを販売してくださっています🌸

当会が挑戦中のクラウドファンディングの周知もしてくださっています!

当会でのボランティア活動にも熱心にご参加くださり、様々なかたちでご支援くださり本当にありがとうございます✨

しっぽの会のペットのオヤツや文具や小物などなど、素敵に陳列してくださいました💡




image2 (2).jpeg

ストラップやミラーなどの小物やボールペンなどもあります。




image1 (3).jpeg

無添加のオーガニックなおやつは、当会の人気ナンバーワンの商品です。




image3 (2).jpeg

クリアファイルやノート、エコバッグやポストカードなどなど、当会の保護犬猫たちがモデルとなっています。



oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


日時:いわみざわ公園 平日 10:00〜16:00 土日 9:00〜16:00

6月14日からは9:00〜17:00

住所:岩見沢市志文町794番地  TEL 0126-25-6111

HPはコチラです。
https://iwamizawa-park.com/rose_garden/resthouse/


来月6月末頃からは、いわみざわ公園バラ園は、約4haの敷地に6月下旬頃から約630品種8800株のバラとハマナスが咲き誇ります。

バラの開花はもう少し先ですが、園内にある室内公園『色彩館』では、4月下旬頃から5月中旬頃まで高さ4m約20品種のつるバラが見ごろだそうで、年中天候を気にせず『室内ガーデン』としてお楽しみいただけるそうですよ🌹


ゴールデンウィークも始まっていますね。ドライブがてらお出かけになってみませんか🚙💨


 
>oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


医療の充実と飼育環境を整備し
より多くの犬猫の命を繋ぎたい!

『クラウドファンディング挑戦中!
みなさまのご支援・応援よろしくお願いします!』

クラファンサイト
https://readyfor.jp/projects/shippo2025


HOKKAIDOしっぽの会クラウドファンディング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





posted by しっぽの会 at 14:04 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする