
留萌振興局の留萌保健所には、
飼い主に放棄された猫10頭(オス6・メス3・不明1)が出会いを待っています。
飼い主入院により止むを得ず引き取りされました。
年齢や兄妹等、詳細は分かりませんが一緒に暮らしていた猫たちです。

<画面クリックで大きな画像>
猫たちは巨猫で懐こい子が多いそうです。
留萌保健所では、迷子から飼い主の迎えが無かった中型ミックス犬も
収容されていますので、あまり広くない収容場所に身を寄せ合い、
メス猫はドアそばの流しのある狭い空間に、
ケージに分けたオス猫と犬は奥の部屋にいます。
譲り受けされた方は、行き場のない猫が増えないように、
必ず不妊手術をしてください。

<画面クリックで大きな画像>
仮名アキナは、オスの中型ミックス犬で、大人しく懐こい子です。
数日間、増毛町を逃げて放浪し迷子で収容されましたが、
残念ながら飼い主の迎えはありませんでした。
日中は外に繋いでいるそうですが、寂し気にキュンキュン鳴く甘えん坊です。
オヤツもお散歩も大好きな子です。
夜間や休日は室内で多頭の猫と窮屈な状況で過ごしています。
収容過多になっているため適正に管理するのにも限界がありますので、
1日も早く出会いがあることを願っています!
お迎え入れ、面会をご希望の方は、
平日(9時〜12時、13時〜17時)に、以下までご連絡又はご来庁ください。
連絡先:留萌振興局環境生活課
電話:0164-42-8436(直通:平日(月曜〜金曜)の8時45分〜17時30分)
住所:留萌市住之江町2丁目1−2
https://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/atarashiikainushi/inuneko.html
![]() にほんブログ村 | ![]() みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト |