
卒業犬の飼い主さんの辻充代さま。
HOKKAIDOしっぽの会とのご縁は、辻さまは一足先に飼い主さん募集が始まった兄妹犬のジェノちゃんを2021年の8月に、その後、飼い主さん募集になったベーゼちゃんを同年12月にお迎えくださいました。
譲渡前には遠方から何度も面会に通ってくださり、2頭の性格や注意点などご理解くださいました。
ジェノちゃん・ベーゼちゃんも、そして私たちも、まさかまた一緒に暮らしていくことができるなんて夢にも思いませんでしたが、辻さまのおかげで、2頭はまた一緒に生活できることになり、幸せな日々を送っています。
ご家族みなさんはとてもお優しく、臆病だった2頭も今ではご家族にたくさん甘えられるようになりました。
卒業後もジェノちゃん・ベーゼちゃんを連れて遊びにいらしてくださり、当会の活動も応援いただいています。
辻さまには、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、あたたかい応援メッセージもいただき、本当にありがとうございました!
辻充代 様
卒業犬の飼い主さん
私は認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会さんから2021年8月と12月に元野犬で保護犬の兄妹を家族にお迎えました。
私たち家族の想像をはるかに越える幸せを運んでくれた兄妹犬。
毎日、楽しく幸せな日々を過ごしています。こうしたご縁があり、HOKKAIDOしっぽの会さんには、愛犬たちと年に数回お里帰りをしています。
その時には、出会いを持つ保護犬猫達への少しのお土産と支援に繋がるおやつやグッズの購入等で微力ですがご支援させていただいています。
長年、保護活動に尽力されてたくさんの卒業大猫がいる中、老犬老猫や病気、ケガ等のハンデのある犬猫もたくさん保護、引き取りされており、治療の為に多額の医療費がかかっているということ、さらに出会いを待つ大猫達が一年を通して快適に過ごすことができるよう暑さ寒さ対策にも尽力されていますが、施設の老化に伴い、修繕工事の為の費用も必要になっているということを知り、私たちでもできることでご支援を継続していきたいと思っています。
保護活動、知っているけれど、何かしたいけれど、何ができる?、どうしたらいいか分からない…とお思いの方をもたくさんいらっしゃると思います。
わたしたちにできること、小さな命を守るために、しっぽある友のために、認定NPO法人HOKKAIDOしっぽ会さんの取り組みに皆さまの応援、ご支援をどうぞよろしくお願い致します。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
医療の充実と飼育環境を整備し
より多くの犬猫の命を繋ぎたい!
『クラウドファンディング挑戦中!
みなさまのご支援・応援よろしくお願いします!』
クラファンサイト
https://readyfor.jp/projects/shippo2025
HOKKAIDOしっぽの会クラウドファンディング
