2025年03月19日

「令和6年能登半島地震動物対策本部」に最終のご支援金をお振込みました

notohanto.jpg
<石川県獣医師会さまでは、現在ご支援金の募集は行っておりません>

HOKKAIDOしっぽの会が、呼びかけさせていただいていた能登半島地震の募金の募集は、今年1月31日を持って終了させていただいておりましたが、お預かりしていた募金1,244,380円を「令和6年能登半島地震動物対策本部」にお振込みいたしました。

昨年2024年1月1日に、石川県能登地方で発生した令和6年能登半島地震。

当会では被災した犬猫を支援するために、昨年1月11日より義援金の募集を開始いたしました。

これまでに、石川県獣医師会「能登半島地震動物対策本部」に1,043,500円をお振込みさせていただいておりましたので、1年間でのご支援金は延べ278名の皆さまから頂いた2,287,880円となりました。

能登半島地震で困窮されている飼い主さまやペットのご支援が出来ましたこと当会としても大変有意義な活動でした。

これも一重にご寄付くださった皆さまのお陰と心より感謝申し上げます。

「能登半島地震動物対策本部」の母体である石川県獣医師会さまは、現在募金募集を終了されています。

石川県では、地震後に野良猫の数が増えて大変な状況であるとのこと・・・

これ以上行き場のない動物を増やさないよう、ご支援金は飼い主のいない猫の不妊手術に充てていかれたいとのことでした。


これまで、ご協力くださった皆様に心よりお礼申し上げます。

能登半島地震や豪雨で被害に遭われた皆さまが、一日も早くこれまでのような日常生活が送れますよう心から願っています。



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 17:53 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする