2025年02月12日

ロビンが飼い主募集になりました😊

S__36331557_0s.jpg

ロビンが飼い主募集になりました😊

浜中町で多頭飼育されていたアラスカンハスキーのロビン⛄️

推定8〜10歳の元気いっぱいの女の子です✨️



S__36331556_0s.jpg

引き取り当初から人慣れした子でしたが、外で繋がれっぱなしの環境で育ったせいか人への甘え方や関わり方が分からず、最初は力任せに人に飛びつき自分の要求を通していました。

落ち着きがなく呼んでもテンションが上がるだけで人の声掛けもフル無視だったロビン😅



S__36331558_0s.jpg

担当スタッフと日々、人への甘え方や関わり方を学びましたが、持ち前の賢さで「おすわり、待て」をあっという間にマスターし、落ち着くことができるようになったり、教えていないのにアイコンタクトは自らするようになりました✨️

お散歩は最初はもちろん右往左往に引っ張り放題で、他犬が嫌いなこともありお散歩中の犬とすれ違う時は興奮MAXで制御不能の二本足立ちのウイリー状態でした🏇💨

ですがこちらも訓練を重ね、今では人の横にピッタリ付きリードは終始緩んだ状態で歩調を合わせてくれ、まだ完璧ではないですが他犬とのすれ違いも興奮する前に指示を出すことが出来れば上手にすれ違うことも出来るようになってきました👏

初めてのシャンプーではぴぃーぴぃー鳴いて助けを求めていましたが、どんなに嫌でも決して口が出ることはなく、我慢して最後まで頑張ってくれたロビン🧴🧼




S__36331561s.jpg

今のところ攻撃性は全くなく、人にも優しく従順なロビンですが根本的な興奮のしやすさは常にあり、賢いせいでリードを持つ人によって態度を変えるのでしっかりとロビンをリードしてくれる人の言う事しか聞きません。

その為、中型犬以上の犬の飼育経験がないと難しいかもしれませんが、根は優しい子なので犬の飼育が初めての方でもスタッフと一緒にノウハウを学び、一からロビンと向き合っていけたらと思っていますので、ぜひ可愛いロビンに会いに来て頂けたら嬉しいです🌸

引き取り後の健診では尿検査でストルバイト結晶が出たため、フードは継続的に下部尿路疾患用の療法食が必要です。




S__36331554_0s.jpg

日々体力が有り余って疲れを知らないロビン🏃‍♀️💨💨


動画もご覧ください♬
https://youtube.com/shorts/dpoEsUu68hc?si=JvhnxnMz8YJmXGoU



人とのお散歩や運動が大好きな子なので、たくさんお散歩に連れ出し、コミュニケーションをとりながらロビンをしっかりとリードしてくれる方との出会いを待っています😊✨️


ロビンのプロフィールはコチラです

ぜひロビンに会いにいらしてください💕


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 21:25 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする