2024年12月17日

かわいいおじいちゃん カプチーノ

S__16883731_0s.jpg

今年8月13日に札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろより引取りした16歳の負傷シーズーのカプチーノ。

日中はしっぽで過ごし、夜はスタッフが自宅でお世話しています。

お尻にあった大きな腫瘍は上皮腫瘍でしたので、9月4日大学病院で摘出手術と一緒に去勢手術と口腔内の処置もしていただきました。


そして、術後は元気に過ごしていましたが、喜んだのも束の間、尻尾にも新たに腫瘍が出来ていましい、細胞診では上皮腫で悪性の可能性があるとのことで、10月9日しっぽの一部を断尾する手術を行いました。

しっぽの腫瘍は、病理検査の結果「扁平上皮癌」でお尻にできていた腫瘍とは別のより悪性度が高い癌でした。

このように命に係わる病気があったため、手術を繰り返すことになってしまったカプチーノですが、定期的にレントゲンやエコー検査は必要ですが、療養しながら穏やかな毎日を過ごしています。



以下、預かりしているスタッフからの報告です。



117813s.jpg

プッチくん✨と元気に呼ぶと「はい?」みたいな顔をしてこちらを見ます。

高齢ながら何度もの手術を乗り越えやっとの思いで取れたエリザベスカラー。

プッチくんガンバりましたよ〜❗

おかげさまでごはんも食べてくれて体重も少しずつ増えています。




117815s.jpg

体調を見ながら11月20日には混合ワクチン接種もしましたので、お散歩にも行っています。

が丁度寒くなったり雪が降ったりして、またもとの飼い主に長らく放置された生活を送っていたプッチは散歩経験もなかったでしょうし、あまり楽しいお散歩デビューではなかったようです。


目も定期的に目ヤニがたまるのでウェットで拭きますが、結構嫌がります。

顔回りの毛もすぐに伸びるのでカットしようとすると結構嫌がります。

トリミングはカットの上手なスタッフに頼んでいます。

大人しいですがなかなか男らしい一面もあります💡

ごはんの時はちゅーるをつけるとそこだけ先に食べ催促します。

ふりかけも気分で選びます。

違いのわかるおじいちゃんです(笑)



117816s.jpg

ユニークですがしっかり意志を持っているおじいちゃん犬のカプチーノ。


飼い主募集になったら会いにいらしてください♡



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 13:27 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする