
2022年7月に多頭飼育現場より引き上げされたリーフも
当会での生活がもうすぐ2年になろうとしています🏡
推定7−9歳になりました🐾
リーフはとても臆病で神経質な性格で、人見知りもするため
見学の方が来ても怯えてしまい、なかなか良い出会いがありませんでした。
ですが、本当はとても人が好きで甘えん坊な可愛いリーフ🌼
心を開くと甘えん坊全開なんです♡

「リーフ」という名前も覚えていて、名前を呼ぶと走って駆け寄ってきます🎵
生まれつき、もしくは育った環境により左後肢の膝が骨化しており
片足をあげて歩くことが多いのですが本犬は痛くないようで
全速力で走ってきてくれます😅

お散歩はまだ少し怖いようですが、少しずつ上手になりました🐾
落ち着きがなく動き回ったり、帰り道になるとグイグイと力強く引くこともあるので
上手にコントロールしてあげないと逸走事故などになる可能性があります💡
ただ、お散歩を始めた当初に比べると、楽しそうに歩いたり
静かな場所では比較的落ち着けるので、上手に慣らしていってあげれば
お散歩を好きになってくれるかもしれません🌸
お散歩は苦手でも運動場で走ることは大好きです💨

犬が好きな訳ではなさそうですが、犬にも優しい子です(*^-^*)
テラスでは他の犬たちと一緒に過ごすこともできています☺
臆病ではありますが攻撃的な面はなさそうです。

リーフが一番好きなことは信頼できる人と一緒にいること・たくさん撫でてもらうことです🎶
慣れたスタッフでもお散歩に連れ出すときに対峙すると震えてしまうのですが
人にくっついていることが大好きで、前足で「撫でて、撫でて!」と催促します☆彡
他の犬を撫でていると、控えめに「わたしも撫でて!」とまた催促(o^―^o)
リーフの可愛さは、リーフと関わることで理解していただけると思います🌻
また、神経質なので静かな大人だけの家庭がリーフにとって良いと思います🏡
すぐには新しい事に慣れてはくれないので、飼い主を希望してくださる方には
ある程度、信頼関係ができるまで・リーフの性格をご理解いただけるまで面会に通っていただくことにはなりますが、
リーフにもたくさん甘えられる優しい飼い主さんを見つけてあげたいです✨
ぜひ、可愛いリーフにも会いにいらしてください🐶
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村