2024年05月02日

「令和6年能登半島地震動物対策本部」に2回目のご支援金を振込みました

能登半島地震犬猫支援3s.jpg

今年1月1日に、石川県能登地方で発生した、令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

地震から4か月が経過しましたが、一日も早く復旧がなされますようお祈りいたします。

HOKKAIDOしっぽの会では、被災した犬猫を支援するために「能登半島地震被災犬猫支援金」を1月11日より募集開始、2月末までに108名の方々から843,500円の義援金をいただき、先日お振込みさせていただきました。



noto.jpg

本日、3月中に34名の皆さまからいただいた200,000円を前回と同じく「令和6年能登半島地震動物対策本部」にお振込みさせていただきました。

ご支援くださった皆さまに心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!



FILE_002s.jpg

公益社団法人石川県獣医師会
https://itsutsuboshi.jp/

令和6年能登半島地震動物対策本部さまでは、

いただいた募金は、能登半島地震による被災動物の救護活動及び被災された飼い主様への飼育支援活動に使用します。

また、対策本部の活動が終了した際には、石川県における今後の災害対応に備える動物対策基金として保管させていただきます。

とのことです。

前回のお振込みの記事については、以下からご覧ください。

http://shippo-days.seesaa.net/article/503027050.html


当会でも引き続き義援金(支援金)を募集していますので、ご協力いただけますと幸いです。

コチラの能登半島地震被災犬猫支援金へご寄付いただけますと幸いです。

また当会の口座にお申込みの方は、能登半島等のご記載をお願いいたします。

ご協力何卒よろしくお願いいたします!


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 19:55 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする