2024年05月02日

北海道立動物愛護センター 現在募集中の猫たち

59668_0s.jpg

酪農学園大学敷地内に開設された北海道立動物愛護センター「あいにきた」。

運用が開始され、事前予約で面会も受け付けています。

現在8頭の猫が出会いを待っています。


59667_0s.jpg

もみじは、人が大好きなおしゃべりな避妊済みのおばちゃんです。

腎臓が悪く療法食を食べてます。



59669_0s.jpg

わさびは、人見知り?さんな避妊済みの女の子です。

美人さんのようですが、一度も顔はあげてくれませんでした(;_;)

風邪の症状があるのと癲癇もちだそうです。




59674_0s.jpg

チャコは避妊済みの女の子です。

抱っこは苦手だそうですが、撫でられるのは好きな控えめ女子です。



59672_0s.jpg

ココは、去勢済みの男の子です。

まん丸お目々と横長のお顔がインパクト抜群で、たぬき系ねこの代表だそうです(笑)



59681_0s.jpg

先週4月26日に、岩内保健所からやってきた4頭の猫たち。


59677_0s.jpg

レオは、1歳未満のグレーっぽいトラの男の子です。

負傷で倶知安保健所に収容されていました。

レオは保健所でもお腹見せてコロコロしていたそうです♡



59679_0s.jpg

ヒメ、カナ、ユリの3頭は、衣装ケースに入れられて遺棄されていました💦

ヒメは、6か月位のシャムっぽい女の子です。



59678_0s.jpg

カナは、6か月位の黒の女の子です。



59680_0s.jpg

ユリは、6か月位の茶色っぽいトラの女の子です。

みんな懐っこく、ゴロゴロスリスリしてました♡

募集開始になりましたので、詳細は以下からご覧ください。

https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/awc/inuneko.html



面会を希望される方は、事前にご予約されてからご訪問ください。


【北海道立動物愛護センターあいにきた概要】

住所:江別市文京台緑町582番地1

電話:011ー398−9011

HP:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/awc/


また、北海道では、動物愛護に関心のある個人、団体、企業などにSNSで広く参画を呼びかけ、北海道の動物愛護の取組を推進する「あいにきたサポーターズネットワーク」を構築予定だそうです。

人と動物が幸せに共生する社会が1日でも早く実現しますように…。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 10:47 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする