2023年11月18日

明日11/19(日) 保護犬との暮らし方講座 追加席2席

2023.11.19hogoinukouzas.jpg

明日11月19日(日)、札幌市創成スクエアで開催の =人や社会に慣れていない=〜保護犬との暮らし方〜 講座。



S__14254110_0s.jpg

会場となる創成スクエア市民交流プラザです。

市民交流プラザHP
https://sapporo-caf.org/facility/community_plaza/



S__14254112_0s.jpg

2階の札幌文化芸術交流センター SCARTS(スカーツ)から入って突き当りを左に曲がると会場が見えます。



S__14254113s.jpg

ミーティングルームをつなげて講座を行います。



166A0710s.jpg

最近、人との関りが少なかった保護犬をお迎えてくださる方が増えて、犬を迎えてくださる選択肢の一つになったことは大変喜ばしいことです。

一方で直ぐに逃がしてしまい悲しい結末を迎えたり、飼育法が分からずコミュニケーションが取れずに悩む方もいらっしゃいます。

一般的な犬を飼育するのとは違った、ちょっとしたコツや心のあり方などがあります。

どうしたら、良い関係を築くことが出来るのか・・・そのハウツーを学ぶ実践的な講座です。



166A1066s.jpg

当会のスタッフが、日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えします。

これから犬をお迎えされたい方にもおススメの講座です。

臆病であったり、犬社会の仲間になれないなど、保護犬との暮らし方だけでなく、お悩みのある飼い主さまにもぜひ受講していただきたい講座です。

犬への理解を深めていただきたい講座ですので、これから犬をお迎えされたい方や現在飼育中の飼い主さまにもご参加いただけると嬉しいです。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方

会 場 : さっぽろ創成スクエア2階 
     札幌市民交流プラザミーティングルーム

住 所 : 札幌市中央区北1条西1丁目

日 時 : 2023年11月19日(日)  13時30分〜15時30分

連絡先 : info@shippo.or.jp  0123-89-2310

主 催 : 認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

講座内容 : 臆病な犬との接し方

     脱走対策や散歩の仕方

     ※最後に質問応答

※予約制
※入場無料

飼育に関するテキストも配布いたします。

講座は40名定員ですが、追加席が2席となりました。

本日夕方までの受付となっています。受講希望の方はメールかお電話で以下の内容でお申込ください。

@住所
A氏名
➂電話番号
C保護犬を飼育している又は飼育してみたいと思っている はい・いいえ・分からない
D保護犬との暮らし方に関することで事前のご質問はありますか?

連絡先  メール: info@shippo.or.jp  電話:0123-89-2310

※当日は、当会の2024カレンダー他グッズ販売も行います。

ご参加の皆さまのご来場お待ちしております☺


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 09:39 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする