2023年07月03日

7月3日(月)の札幌市動物管理センター福移支所 SOS!!猫4頭引き取りました!

7月3日(月)の札幌市動物管理センター福移支所には、犬3頭、成猫51頭、子猫3頭が収容されていました。

福移支所に収容しきれない猫が本所に17頭いて、センターの猫の収容数はまだまだ収容オーバーの状態です💦

1頭でも譲渡が進み、収容数を減らすことが目下の目標です。

本日は、当会でF062306、茶白のメス、F062308、サビのメス、F062313、茶白のメス、F062323、茶のオスの体調不良の4頭を引き取りました。

またF062322、F060704が譲渡になっています。

今週8日(土)は土曜開庁です。

猫をお迎え入れ予定のある方は、平日も週末も福移支所に足を運んでいただけると幸いです。


<迷子犬>
迷子.jpg

収容犬9、7月3日、清田区真栄52番地で保護された推定7歳の白い柴犬。

迷子期限日は、7月11日(火)です。


<放棄からの飼い主募集犬>

042101、愛称ビリー、推定8歳のオスのミックス犬は譲渡されました。(6/30)


062301.1.jpg

062301、8歳のオスのラブラドルレトリバーは、51頭の猫と一緒に放棄されました。

幸い犬はこの子1頭だけだったとのこと・・・不幸中の幸いでした。

人に慣れていてとてもいい子で、オスワリと少しならマテも出来るようです。

しかしセンターの環境に慣れていないのもあってか終始落ち着きがありません。

散歩に行きたいなど何かして欲しい時に大きな声で吠え要求するようです。

落ち着いた環境で飼育されると変わってくれそうです。



<即日譲渡不可犬(譲渡は要相談です)>

センターHPより
咬み癖があるなど、飼養管理に危険が伴うことが想定されます。
譲渡を希望される場合は、複数回の見学と入念な検討を重ねていただくとともに、
面談において家族構成や飼養環境、飼育歴など、より詳細に確認いたします。


082601.jpg

収容犬082601、愛称まーちゃん、推定9歳のサビ柄の北海道犬のメスです。

まーちゃんは、お散歩やオモチャが大好きです。

散歩から帰って来たところでしたが、スタッフの方々は猫のお世話をしながら時間を調整して散歩に行ってくださっています。



<迷子猫>

27.jpg

F16、6月27日、手稲区手稲本町6-3付近路上で保護された黒猫のオス。

首輪はつけていませんでした。

迷子期限日は、7月3日(火)でした。



<1号犬舎>
センターHPより
放棄収容猫(令和5年6月引取案件)
令和5年6月から対応中の案件です。人に慣れていて触ることができる個体が多いですが、一部、威嚇したり猫パンチをしたりする個体がいます。猫同士の相性はあまりよくありません。未避妊メスは妊娠している可能性があります。

現在の犬の収容数は3頭ですが、猫舎がいっぱいになったので1号犬舎に猫を収容しています。

20日(火)に14頭放棄されましたが、先に収容されていた同居猫も含めるとこの案件では、26頭が放棄されています。

現在7頭残っています。

飼育しやすい人馴れしている猫たちが多くかわいらしいです。



060102.jpg

F060102、2歳の茶の去勢オスは、少し臆病なようです。


F060108、2歳のキジ白のメスは譲渡になりました。(6/29)


F060110、2歳の茶の避妊メスは譲渡になりました。(6/29)


F060111は譲渡になりました。(6/28)



060112.jpg

F060112、2歳のキジトラのメス。

先週は緊張していましたが、今ではスリスリ甘えん坊です。



062001.jpg

F062001、推定4歳の黒のメス。

まだセンターの環境に慣れていませんが、ある程度は人に慣れています。


F062002、推定4歳の茶白のメスは譲渡になりました。(6/30)



062003.jpg

F062003 推定4歳 メス 愛称:未定

まだセンターの環境に慣れていません。ある程度人に慣れています。


F062004、推定4歳のメスは譲渡になりました。(6/30)



062005.jpg

F062005、推定4歳のキジトラのメス。

まだセンターの環境に慣れていませんが、ある程度人に慣れています。


F062007、推定4歳の三毛のメスは譲渡になりました。(6/30)



062008.jpg

F062008、推定4歳のキジトラのメス。

まだセンターの環境に慣れていませんが、ある程度人に慣れています。



062009.jpg

F062009、推定4歳のサビのメス。

まだセンターの環境に慣れていませんが、ある程度人に慣れています。



<2号犬舎>
センターHPより
放棄収容猫(令和5年6月引取案件)
以前から対応していた多頭飼育案件です。人にあまり慣れていない個体が多いです。
一部に真菌に感染していることが疑われる個体がいます。譲渡を検討していただくあたりご注意ください。今後も収容を予定しています。
未避妊メスは妊娠している可能性があります。

19日(月)に11頭放棄されましたが、先に収容されていた同居猫も含めるとこの案件では、20頭が放棄されています。

現在12頭残っています。

真菌に感染している猫もいるようですが、治療で治りますのでご理解ある方との出会いを待っています。



060501.jpg

F060501、愛称マンドリンは、推定4歳のハチワレ白黒のオスです。

この案件で一番最初に収容された子で人にはある程度慣れています。



061401.jpg

F061401、推定2歳の黒のメス。

人にあまり慣れていないようですが触ったりできます。

顔に脱毛部分があるので、真菌が原因の可能性があります。



061501.jpg

F061501、推定2歳のオスの黒猫。

あまり人には慣れていません。



061502.jpg

F061502、推定2歳の黒のメス。

触ることはできるそうですが、本猫はあまり触られたくはないようです。



061902.jpg

F061902、推定4歳のキジ白のオス。

あまり人に慣れていません。触ろうとすると逃げるそうです。



F061903、推定4歳の黒猫のオス。




061904.jpg

F061904、推定4歳の黒のオス。

あまり人に慣れていません。触ろうとすると逃げるそうです。



061903.jpg

F061903、推定4歳の黒のオス。

あまり人に慣れていません。触ろうとすると逃げるそうです。



061905.jpg

F061905、推定4歳の黒のオス。

あまり人に慣れていません。触ろうとすると逃げるそうです。



061906.jpg

F061906、推定4歳の黒白のオス。

あまり人に慣れていません。触ろうとすると逃げるそうです。



062015.jpg

F062015、推定4歳の黒白のオス。

あまり人に慣れていません。触ろうとすると逃げるそうです。



F062101、推定4歳の黒のオス。

あまり人に慣れていません。



F061907は譲渡になりました。(6/30)



<3号犬舎>
センターHPより
放棄収容猫(令和5年6月引取案件)
自宅内で繁殖してしまい多頭飼育崩壊した案件です。人に慣れている個体が多く、ごはん時にはアピールしてきます。
未避妊メスは妊娠している可能性があります。

23日(金)に51頭の猫とラブラドールレトリバーが一緒に放棄されました。

51頭が譲渡になり20頭が支所に収容されました。


062302.jpg

F062302、推定4歳のキジトラのメス。

人に慣れていて、ごはん時は鳴いてアピールするそうです。



062303.jpg

F062303、推定4歳のキジトラのメス。

人に慣れていてごはん時は鳴いてアピールするそうです。



062304.jpg

F062304、推定4歳のキジトラのメス。

右目がつぶれていますが生活に支障はなさそうです。



062305.jpg

F062305、推定4歳の茶のメス。



062306.jpg

F062306、推定4歳の茶のメス。



062307.jpg

F062307、推定4歳のキジトラのメス。

体調が悪く補液もしているそうですのでこの子を引き取りました。



062308.2.jpg

F062308、サビのメス猫はずっと動かず覇気がありませんでした。

本日はこの子も引き取りました。



062313.jpg

F062313、推定4歳の茶トラのメス。

この子も補液をしているとのことで引取りしました。



062309.jpg

F062309、推定4歳のキジトラのメス。



062310.jpg

F062310、推定4歳のキジトラのメス



062311.jpg

F062311、推定4歳のキジトラのメス。


F062312、推定4歳の茶トラのメスは譲渡になりました。(6/29)



062314.jpg

F062314、推定4歳のキジトラのオス。



062315.jpg

F062315、推定4歳のキジトラのオス。



F062316、推定4歳のキジトラのオスは譲渡になりました。(6/30)



062317.jpg

F062317、推定4歳のキジトラのオス。



062318 (2).jpg

F062318、推定4歳のキジトラのオス。



062319.jpg

F062319推定4歳のキジトラのオス。



062320.jpg

F062320、推定4歳のキジトラのオス。



062321.jpg

F062321、推定4歳のキジトラのオス。


上記は比較的人に慣れています。

この3号犬舎の猫たちは人には慣れています。
収容時には爆食いしていましたが、最近は揃って食欲がないので心配です。


IMG_5155.jpg

今回は、3号犬舎の体調が心配な猫4頭を引取りしました。



<迷子からの飼い主募集猫>

23.jpg

収容猫F23、愛称さわらは、推定4歳の黒の去勢オスです。

無責任な飼い主に多頭飼育されて置き去りにされました。

今日も変わらずハンモックの主でした。



39.jpg

F39、愛称ずんは、推定1歳のキジトラのオスです。

少し人に慣れてきています。



030303.jpg

F030303、愛称ダイヤは推定2歳のメスです。

環境や人にまだ慣れていないので、人馴れにはまだ時間がかかりそうです。

ハウスから出てきません。変わらずバシッとパンチが飛びます。



060701.jpg

F060701、推定4歳の黒のオスは、収容当初はあまり人に慣れておらず威嚇してきたようです。

ですが、最近は慣れて触れるようになったそうです。


F060704、推定4歳の黒茶のオスは譲渡になりました。(7/3)


F061901は譲渡されました(6/30)


センターHPより

多頭飼育崩壊による放棄収容猫(令和4年10月引取案件)
独居で猫8頭を飼養していた飼い主が病気となり、飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。

102705.jpg

F102705、愛称平(ひら)は推定5歳の白黒の避妊メスです。

大人しくいつも静かに過ごしています。



102706.jpg

F102706、愛称 吉は推定5歳のサビの避妊メスです。

大人しい美猫です。

2頭は同じケージに収容されています。あまり人慣れしていません。



センターHPより
放棄収容猫(令和4年12月引取案件)
猫9頭を飼養していた飼い主が病気で飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。
いずれの個体も攻撃性はありませんが、まだセンターの環境に慣れていないせいか警戒してあなり元気のない個体が多いです。

122704.jpg

F122704、愛称ひごは、推定2歳サバトラの避妊メスです。

人馴れはまだですが、リラックスした顔も見られ変わってくれそうです。



F122708-R04(ぶんご)は譲渡になりました。(6/30)



122709.jpg

F122709、愛称ぶぜんは、推定6歳サバトラの避妊メスです。

いつも奥に隠れていることが多いです。



センターHPより
放棄収容猫(令和5年3月引取案件)
令和5年1月から2月にかけて収容していた猫たちと同じ出身です。少し臆病ですが、触れる個体が多いです。猫カゼ症状を呈している個体が多く、ストレスや症状と上手に付き合う必要があります。
同じ出身の一部の猫について、猫免疫不全ウイルスに罹患していた個体がいるとの報告をいただいております。


030902.jpg

F030902、愛称ポロトは、推定3歳の避妊メスです。

臆病な性格で静かにしています。



031301.jpg

F031301、愛称モエレは、推定3歳の去勢オスです。

センターの環境にも慣れつつあり落ち着いて過ごしているようです。

ポロトとモエレは同じケージにいます。



040401.jpg

F040401、愛称モヨロは、推定3歳の避妊メスです。

臆病な性格ですが、触ることができるそうです。


札幌市動物管理センターのTwitterはコチラです。
↓ ↓ ↓ ↓
https://twitter.com/sapporo_dobutsu


**************************

その他の保健所の情報です。
お迎え入れや情報のシェアや拡散のご協力何卒よろしくお願いいたします!
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。

https://shippo.or.jp/hokenjoinfo/


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 21:58 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする