2023年04月02日

卒業おめでとう!フォルサファミリーがしっぽを卒業しました✨

80387s.jpg

卒業おめでとう!フォルサファミリーがしっぽを卒業しました✨

毎回、卒業はとても嬉しいものですが、フォルサ親子は格別に嬉しい卒業でした!!



80386s.jpg
<母親 フォルサ>

母猫のフォルサは推定4〜6歳で、赤平市で長らく野良だった猫で、昨年地域の方が4年越しくらいに捕獲することが出来ましたが、用心深いため地域の方はなかなか保護することが出来ませんでした。

これまで何度も出産を繰り返していましたが、保護時も既に妊娠していて、当会で4頭を出産しました。

フォルサは、出産前から出産後の子育ての間も、超がつくほど威嚇が激しく攻撃的でした💦

スタッフもケージの中に手を入れる時は、毎回緊張していましたが、子育ての手が離れてから、いつの間にか触ったり出来るようになり、「フォルサは実は懐きの良い子なんだね。」とスタッフ間でも人気者になりました☺

譲渡会に参加するうちに、フジーとニッカは卒業が決まり、少々怖がりなタマとキッタンそしてフォルサの3頭親子の生活が続いていました。



80384s.jpg
<タマ 9か月女の子>

80385s.jpg
<キッタン 9か月男の子>

新築のお宅は、猫との生活を考えて、猫ファーストな場所がいくつも散りばめられた素敵なお家で、飼うなら2頭位いいよねと仲の良い2頭を探しに譲渡会にいらっしてくださいました。

飼い主さまは、ご夫婦お二人とも猫は飼い慣れていらっしゃいますが、譲渡会では、何頭か面会されてタマとキッタンを選んでくださいましたが、その日は譲渡会に参加していなかった母親猫のフォルサにも会ってみたいと再度長沼まで会いに来てくださいました。

譲渡会ではケージの中なので、なかなか良い姿をお見せ出来ないのですが、当会で生き生きとしたタマキッタンを見て大満足してくださいました。

フォルサは初対面ながら触ることが出来、遊ぶ子どもを見守る母と離すこと出来ないでしょうとご夫妻即決で3頭一緒に我が家に迎えますと決めてくださいました✨

まさに奇跡のような、実際初めての親子3頭の譲渡でした!

フォルサは落ち着いた母ですが、野良の時代も長く、タマとキッタンは特別に身体能力があるので脱走防止対策を入念にお願いしました。

お仕事が大変忙しい中でお時間を設けて、手作りで対策をしてご準備くださいました。

飼い主さまご夫妻には本当に感謝いたします。

これからも、フォルサファミリーをよろしくお願いいたします<(_ _)>


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
タグ:卒業 保護猫
posted by しっぽの会 at 07:27 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする