
HOKKAIDOしっぽの会は、今週末11/26(土)・27(日)、宮の森で保護猫の譲渡会を開催いたします。
参加の猫は、HOKKAIDOしっぽの会の保護猫たちとHOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した北海道内から保護した飼い主のいない猫たち他、行き場を失った猫たちです。
猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着を実施しています。
猫たちは、子猫を含む約20頭が2日間に分けて参加いたします。
見学でも構いませんので、ぜひ猫たちに会いにいらしてください♬
ご予約を希望される方は、お電話かメールでお申込みください。
なお、譲渡会前に出会いがある場合もあります。ご了承ください。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
「HOKKAIDOしっぽの会宮の森保護猫譲渡会」
日時:2022年11月26日(土)〜11月27日(日)
時間:11:00〜15:00
会場:宮の森しっぽオフィス
住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階
2軒隣に有料ですが駐車場があります。(1時間300円)
連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311
Eメール:info@shippo.or.jp
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
11月26日(土)に参加する猫たちです。


仮 名:タマ 推定5か月 メス 三毛
引上場所:赤平市から引取りした母猫が6月20日に出産
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
上品な顔立ちのタマ。一番活発なおてんば娘でマイペースな子です。
パステル三毛のかわいい子です。

仮 名:キッタン 推定5か月 オス 白黒
引上場所:赤平市から引取りした母猫が6月20日に出産
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着
兄妹で一番体が大きいキッタン。
少し臆病さんですが元気いっぱいです。

仮 名:バスク 推定3か月 オス シャム系
引上場所:栗山町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫済
バスクは、人馴れしていてベタベタ君で抱っこが大好きです♡
肩に乗って来て髪の毛をクシャクシャするすごく活発で元気です。
26日(土)のみの参加になります。

仮 名:ミント 推定3か月 オス シャム系(長毛)
引上場所:栗山町
猫エイズ(ー)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫済
人馴れしておりベタちゃんで、そばに来てお鼻を近づけて来ます。
撫でられるのが好きで、抱っこもできます。
26日(土)のみの参加になります。

仮 名:モモカ 推定3か月 メス キジ白
引上場所:栗山町
猫エイズ(ー)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済
人馴れしておりベタちゃんです。
そばに来て撫でるとゴロゴロ言っています。
抱っこは好きじゃないですができます。
遊びが好きで、しっぽが短くて可愛いです♡
26日(土)のみの参加になります。

仮 名:イチゴ 推定6か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済
人馴れしていて抱っこもできます。
朝、ご飯の時間になっても寝ていると、顔を舐めたり髪の毛をカミカミし、
遊んで欲しくて、遊んであげると成猫が遠慮するくらいひとりじめして遊びます。
先住猫ちゃんがいるお家でも大丈夫です。
26日(土)のみの参加になります。

仮 名:イクラ 推定2歳 メス
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査
イクラは、人が大好き、トイレまでついてくる超甘えん坊の女の子です。
とても性格の良い子です。
26日(土)のみの参加になります。

仮 名:マル 推定1歳4か月 オス
引上場所:札幌市西区西町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査
子分気質で人より猫が大好きなのでどんな猫とも仲良くなれると思います。
性格も素直で大らかな良い子です。
他にも子猫も複数頭参加いたしますので、次回お知らせさせていただきます。
26日(土)のみの参加になります。

仮 名:豆蔵 1〜2歳 オス
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/健康診断
多頭飼育崩壊で札幌市動物管理センターに放棄された豆蔵。
人にも慣れてきて遊びが大好き、譲渡会でも物おじしない大物感があります。
ただ、他の猫に怒ることがあるので1頭飼いが向いていそうです。
26,27日両日参加します。

11月27日(日)に参加する猫たちです。
新たに、フォルサ、スー、ココア、白豆も参加いたします。

仮 名:タマ 推定5か月 メス 三毛
引上場所:赤平市から引取りした母猫が6月20日に出産
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
上品な顔立ちのタマ。一番活発なおてんば娘でマイペースな子です。
パステル三毛のかわいい子です。

仮 名:キッタン 推定5か月 オス 白黒
引上場所:赤平市から引取りした母猫が6月20日に出産
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着
兄妹で一番体が大きいキッタン。
少し臆病さんですが元気いっぱいです。

仮 名:フォルサ 推定4〜6歳 メス キジトラ白
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊メス/マイクロチップ装着/健康診断
赤平市で長らく野良猫生活を送っていたフォルサ。
保護時は妊娠をしていて6月に4頭出産、上記のタマやキッタンのお母さんです。
元野良猫で人との関わりもなかったため、とても警戒心が強く攻撃性もありましたが、
最近は少しずつ慣れてきてくれたのか、
少しの時間なら抱っこも出来るようになりました。
フォルサのペースでゆっくり向き合ってくださる方との出会いを待っています。

仮 名:スー 推定2歳 メス
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊メス/マイクロチップ装着/血液検査
「撫でて」と人を一生懸命呼んだり、撫でると自分からお腹を見せてきたり、
ホントは甘えたいツンデレさんです♡

仮 名:ココア 推定3-〜5歳 オス キジトラ
引上場所:オホーツク総合振興局
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/健康診断/
2019年11月に痩せて衰弱していたところを保護されたココア。
保護当初は、人馴れはあまりしていなく新しい環境になり不安そうでしたが、
今は少しずつ人に慣れてきて自分から頭をスリスリと寄せて撫でてほしそうにします♡
イケメンくんですよ♪

仮 名:アズキ 推定10歳 メス 三毛
引上場所:長沼町多頭野良現場
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/健康診断/
アズキは人に馴れていて触らせてくれたり、触ると嬉しそうにスリスリする穏やかな女の子です。
三毛の美猫さんです。

仮 名:花豆 5〜7歳 メス
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/健康診断
多頭飼育崩壊で札幌市動物管理センターに放棄された花豆。
少しビクビクすることはありますが触らせてくれますので、
花豆のペースで向きあっていただければ人に慣れてくれそうです。
当会では他の猫とは一緒にいても大丈夫そうです。

仮 名:トラ豆 6〜8歳 オス 白
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/健康診断
多頭飼育崩壊で札幌市動物管理センターに放棄されたトラ豆。
他の猫に威嚇されても黙っている優しい男前の子です。

仮 名:スナップ 4〜6歳 オス 白
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/健康診断
多頭飼育崩壊で札幌市動物管理センターに放棄されたスナップ。
今ではすっかり人に慣れ、ご飯ちょうだい♪撫でて♪とアピールするようになり可愛いです。

仮 名:豆蔵 1〜2歳 オス
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/健康診断
多頭飼育崩壊で札幌市動物管理センターに放棄された豆蔵。
人にも慣れてきて遊びが大好き、譲渡会でも物おじしない大物感があります。
ただ、他の猫に怒ることがあるので1頭飼いが向いていそうです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
🚩動物の愛護と福祉に配慮した北海道動物愛護センター早期建設の実現を目指し署名運動も行います。
【 譲渡会に於ける新型コロナウィルス対策について 】
・マスクをご着用ください
・ご面会の方は、受付で必ず手を消毒してください
・定期的な会場内の消毒と換気がありますのでご協力をお願いいたします
・37.5℃以上の方は、ご入場できません
・1組さま4名以内とさせていただきます
【その他】
※ご希望の方には、ご譲渡前のアンケートにお答えいただきます。
※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。
※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、30,000円前後を頂戴しています。
![]() にほんブログ村 | ![]() みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト |