経過観察中の楓(かえで)、人馴れ、お散歩訓練頑張っています🐕🌸
楓は浜中町の牧場で捕獲された野犬で推定年齢は5〜7歳の女の子です。
野犬として生活してきたため、恐らくこれまで人との関りがないまま生きてきた子だと思います。
会に来た当初は人が部屋の前を通るだけでも唸り、歯を見せて怒っていました。
環境の変化などで神経質になっていたのもあったのか攻撃的な一面も見られました。
触ることはもちろん出来ず、首輪にリードをつけるのもやっとの状態で手を近づけると唸りながら逃げている状態でした。
担当スタッフは、顔を覚えてもらい少しでも慣れてもらうため、楓との時間を作るよう心掛けてきました。
そして、楓も日々接していくにつれ、応えてくれるかのように少しずつ心を開いてきてくれた気がします。
環境にも慣れてきたのもあるとは思いますが、唸らなくもなりました。
来た当初からつけているリードでランに行く練習をしてお外が楽しいと思ってくれたのかランに出るのが好きになり、リードの付け外しや触らせてくれるようにもなりました🐕✨
ランでは笑顔も見せてくれたり、可愛いかえちゃんです💕
まだ路上でのお散歩デビューはできていなく、ハーネスの着脱の練習など、、まだまだ課題はいっぱいですが、日々楓の成長を感じています。
楓にとって楽しいと思ってもらえることが増え、笑顔も増えてもらえるように🌸
いろんなことに慣れてもらえるようスタッフも頑張ります。
現在は経過観察中の楓ですが、飼い主さんを募集出来るように頑張ります。
応援よろしくお願い致します🙇♀️
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
北海道動物愛護センター早期建設を実現しよう!
「北海道にも"愛”のあるセンターを!
みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト」
目標10万筆に向けてご賛同のご協力をお願いいたします!!
署名サイト
https://www.change.org/doaigocenter
HP
https://hokkaidoaigo.wixsite.com/center
にほんブログ村 | みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト |