2022年08月26日

8/26北海道新聞朝刊に「道の計画支援28日、札幌でイベント」記事

dousins.jpg
<画面クリックで大きな画像>

北海道は、「動物愛護センター」の設置の計画を進めていますが、その施設の充実を求め”北海道動物愛護センター早期建設を実現をする会”では10万筆の賛同を求めて署名運動を実施しています。

多頭飼育崩壊や大規模災害にも対応でき、何より動物の愛護や福祉に配慮した充実した施設を求め7項目の要望を掲げています。


要望7項目

1 動物の愛護・福祉に配慮した施設

2 大規模災害時等に被災動物の対応ができる施設

3 譲渡前不妊手術、病気・ケガの治療ができる施設

4 多頭飼育崩壊時にも対応できる施設

5 飼い主のいない猫対策ができる施設

6 ペットを介した道民交流の場となる施設

7 連携・協働、ボランティア育成、適正飼育の普及啓発の拠点となる施設

同会の事務局長を務める当会上杉代表は、「北海道は広大であることや地域により現状が違うため実情に合わせたセンターが必要。イベントを通じて賛同者を広げたい。」とお話しさせていただきました。

イベントでは、実現する会の「みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト」活動資金として、パンやペットのオヤツ販売した売上の一部やプロのカメラマンが愛犬を撮影し1件につき500円をご寄付くださいます。



8/28 参加イベント「北海道動物愛護センターをつくろう!チャリティーイベント」in札幌 のお知らせS__4169731s.jpg

「北海道動物愛護センターをつくろう!チャリティーイベント」in札幌

●イベント日時
2022年8月28日(日) 10時〜15時
※小雨の場合は決行。雨天の場合、開催可否は当日朝、SNSでアナウンスします。

●場所
ホーム企画センター駐車場 (札幌市北区北38条西2丁目1-26)

●共催
・北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクトチーム
・ホーム企画センター(サン建築設計)
・わんにゃんハート(財界さっぽろ)
・認定NPO法人 HOKKAIDOしっぽの会

▶️お問合せ
わんにゃんハートさまSNSのDMへお願いいたします。

※感染対策のため、マスク着用、こまめな消毒をお願いいたします。

イベントの詳細は以下からご覧ください。
http://shippo-days.seesaa.net/article/490993343.html


なお、当日8月28日(日)は、北海道マラソン2022とはまなす車いすマラソン2022が開催されますので、札幌市内各地で交通規制があります。
道路状況やお時間をご確認の上、お気をつけていらしてください。

traffic_01s.jpg
<画面クリックで大きくなります>


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村        

みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト

posted by しっぽの会 at 09:38 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする