2022年07月10日

おめでとう!太陽がしっぽを卒業しました✨

65317S.jpg

おめでとう!太陽がしっぽを卒業しました✨

当会の敷地入口に遺棄されてから1年4ヶ月。

太陽は、秋田犬の推定4歳のオスです。

和犬の難しさや特に大型だったこともありスタッフは苦労も多かったのですが、それだけ絆も強くなっていました。



65315S.jpg

当会の施設の生活に馴染み過ぎては、新しい飼い主さんにご縁が繋がらなくなってしまうのですが、太陽がいるのが当たり前に思うような毎日でした。

どんな子かはわからなかったので、少しずつ距離が縮まるのがとても嬉しかったスタッフでした。



65321S.jpg

飼い主様は、どのような方かもわかっていましたので、先住犬のこと、遠方にお住まいなこと、面会した時の太陽の様子など、ドッグトレーナーの先生のアドバイスもいただきながら異例の速さでの卒業となりました。



65320S.jpg

当会から犬を迎えられた飼い主様でしたので、もともと連絡をいただいた時から相性は良いと思っていましたが、面会に来られた時に卒業の予感もありました。

新しいお名前は大悟郎くんですが、ご家族みなさんで「大悟郎待ってるょ!」と素晴らしいお似合いの卒業になりました✨



65322s.jpg

ご譲渡の翌日には、シャンプーも済ませましたと嬉しいご報告もいただきました!

ご理解ある飼い主様に出会えた大悟郎くんは本当に幸せです♡

どうぞお幸せに♡

飼い主様、ありがとうございました🙇


oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

北海道動物愛護センター早期建設を実現しよう!
「北海道にも"愛”のあるセンターを!
みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト」

目標10万筆に向けてご賛同のご協力をお願いいたします!!

署名サイト
https://www.change.org/doaigocenter

HP
https://hokkaidoaigo.wixsite.com/center

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村        

みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト

タグ:卒業 里親
posted by しっぽの会 at 07:03 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする