
南海人は2015年12月8日に会社の倒産で立ち退きを理由に7頭で放棄されたうちの1頭です。
一緒に放棄されたオス犬とメス犬4頭と檻の中で放し飼いにされていたようでした。
名前もつけられていなかったようで臆病な性格からも人との関わりが少なかったと思われる子でした。

会にきた当初は散歩の経験もないのかリードを付けて歩くことを怖がっていました。
担当スタッフがお散歩の練習など接していく内に身体を触られることにもあまり慣れていませんが、吠えたり威嚇する様子はなく、少しずつ撫でられることにも慣れてきました。

会での生活にもだいぶ慣れてきたようで、馴れたスタッフやボラティアさんには自分から近づいて来たり、隣で伏せて寝たり
少しずつ人を信用してくれるようになってきました。
南海人の気持ちが落ち着いたときは膝の上で抱っこすると安心して身体を委ねてくれたり可愛らしい子でした🐕
今まで人との関わりが無かったので、人にどう甘えて良いのか、信頼して良いものなのかがわからないだけで本当は人に甘えたり頼ったりしたい子なのかと思える子でした。

そして、しっぽでの生活も7年が経つ頃、素敵な出会いがありました🌸
飼い主さまは10年以上前に当会から犬を引き取りしてくださった方で、わんちゃんを亡くされ、寂しい日々を過ごしていらっしゃいました。
そうしたところ先代のわんちゃんに南海人の性格がどこか似ているとホームページを見て気にかけてくださり、南海人の性格、とても臆病で神経質なところなどもご理解いただき、この度の卒業となりました🌸


飼い主さまはお散歩したり、シャンプーしたり少しでも信頼関係を築いていただくためにも何度も南海人に会いにきてくださいました。
本当にありがとうございます。
これからも南海人のペースに合わせてゆっくり向き合っていただけたらと思います。

お家に行ってからの様子のお写真も送ってくださいました😊
これから幸せいっぱいに…💓
愛情たくさんもらってお家でのんびり過ごしてね🐕✨
優しい飼い主さまに出会えて本当によかったです。
この度は飼い主さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m
お幸せに〜❤️
どうぞ南海人をよろしくお願いします🙇♀️
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
北海道動物愛護センター早期建設を実現しよう!
「北海道にも"愛”のあるセンターを!
みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト」
目標10万筆に向けてご賛同のご協力をお願いいたします!!
署名サイト
https://www.change.org/doaigocenter
HP
https://hokkaidoaigo.wixsite.com/center
![]() にほんブログ村 | ![]() みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト |