
おめでとう!テンプルがしっぽを卒業しました🎉
テンプルは、昨年7月、石狩市の多頭飼育崩壊現場から引き取りした時は
まだ生まれたばかりの乳飲み子でしたので、
スタッフが自宅へ連れて帰りお世話をしていました🏠️
保護時から身体の傾きが気になっていましたが、
歩けるようになってもふらつきがあり診てもらったところ、
「小脳低形成」との診断でした。
常時ユラユラ揺れていたり、急に転んだりすることもありますが、
自分でトイレもできますしご飯も食べれます🍴
少し怒りっぽいところもありますが、人には慣れていて元気いっぱいのヤンチャ娘です😆
飼い主様ご家族は初めて猫をお迎えされるということで、
人に慣れている子を順番に紹介させていただいたところ、
テンプルを気にかけてくださり、
小脳の障害や少し怒りっぽい性格も
ご理解いただいた上でお迎えの決心をしてくださいました👏
優しい家族と素敵なお家ができて良かったね、テンプルちゃん💕
新しいお名前は「プシケ」ちゃんになるそうです🎵
プシケちゃんおめでとう🎉
飼い主様、プシケちゃんをよろしくお願いします🙇
そして末永く、楽しい日々を送って下さい💕
ありがとうございました🎵
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村