2022年01月22日

ご予約できます 明日 1/23(日)も 宮の森保護猫譲渡会開催🐱

2022.01.22.jpg

HOKKAIDOしっぽの会は、明日1月23日(日)も
札幌市中央区宮の森で保護猫譲渡会を開催いたします。

明日は、成猫と子猫9頭が参加します🐱

新型コロナの感染予防の観点から、
ご面会は30分単位の予約制となっています。

出会いを感じる猫がいらっしゃいましたら、その後30分の面談や、
人慣れしている猫は、フリールームで触れ合いが可能です🎵

明日は
B12:00 〜12:30

E13:30 〜14:00

G14:30 〜15:00

の時間帯のご予約が可能です。


◆お名前とご住所、電話番号、人数

◆面会を希望される猫がお決まりでしたらお知らせください☆

30分の面会後は30分程度の面談時間もありますので、
ご譲渡ご希望の方はお申し出ください☆


◆連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
 
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp



1月23日(日)に参加する猫たちです🐱

2022.01.22.2s.jpg



マル.jpg

仮 名:マル 推定6か月 オス
引上場所:札幌市西区西町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

マルは、地下鉄発寒南駅そばの住宅地で、
近所の人や通勤通学の人に餌を貰って生きていました。

マルは、とにかく猫が大好きで、
預かりボランティアさんの先住にゃんに
くっついて遊んでいます🎵

人はまだ怖いようで距離はありますが、
オモチャやオヤツで人慣れ訓練中です。

子猫らしさもあって物怖じせず、
気の向くまま行動する大らかな性格ではと思っています。

髭が特徴的で個性的です☺




令二.jpg

仮 名:令二(れいじ) 推定5か月 オス
引上場所:長沼町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

長沼町の農家さんの敷地で5頭兄妹で保護されました。
母猫と子猫2頭は保護主さんが飼育され、
残念ながら先日亡くなった令と一緒に当会で保護しました。

令二は遊びが大好き、好奇心旺盛な男の子です♬

活発に走って飛んでケリケリ!
いつも兄妹の令菜と追いかけっこや取っ組み合いをしています(*'▽')

寝る時は令菜に寄り添って眠る可愛いところもあります。

抱っこや頭を撫でられるのはちょっと苦手なようですが、
リラックスしている時に体を撫でられるのは好きなようで
ゴロゴロと気持ちよさそうにします🎵

人をアスレチックかのようにして(笑)
足をトンネルにして遊んだり登ったり
ケリケリして遊んでいます( *´艸`)





reinas.jpg

仮 名:令菜(れいな) 推定5か月 メス
引上場所:長沼町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

長沼町の農家さんの敷地で5頭兄妹で保護されました。
母猫と子猫2頭は保護主さんが飼育され、
残念ながら先日亡くなった令と一緒に当会で保護しました。

令菜は食べるのが大好きな元気な女の子です🎵

兄妹の令二に負けないくらい活発に走り回り、
カーテンも登り、取っ組み合いにも負けません!

抱っこや頭を撫でられるのは苦手なようですが、
人の回りで遊ぶのが好きで、服の間に入ってモゾモゾと遊んでいます。

時には足元にくっついて寝ていたりもします☺

リラックスしている時に体を撫でられるのは好きで、
ゴロゴロと気持ち良さそうにします。

令二とは仲良しでいつも一緒に遊び、くっついて寝ています🐱

髭が特徴的で個性的です☺





チェリオ2.jpg

仮 名:チェリオ 推定5か月 オス
引上場所:長沼町多頭野良現場
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/健康診断/

長沼町の多頭野良現場から保護したチェリオ。

元気いっぱい印◎です❗️

跳び跳ねて、上手に甘えてきますが甘噛みが激しいです💦





ノリ.jpg

仮 名:ノリ 推定1〜3歳 オス
引上場所:遠軽町多頭飼育崩壊現場より引き取り
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/健康診断/

ノリは、オホーツク総合振興局の飼い主探しノートに
掲載されていた遠軽町の多頭飼育崩壊現場から保護しました。

引き取り当初は環境が変わりシャーシャー言っていましたが、
今では触るとスリスリ甘えてきたり
抱っこをするとゴロゴロ喉を鳴らし嬉しそうにします♡

人が好きな可愛いゴロスリちゃんです🌼

抱っこも爪切りもできるお利口さん🎵





12アズキ.jpg

仮 名:アズキ 推定10歳 メス
引上場所:長沼町多頭野良現場
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/健康診断/

長沼町の多頭野良現場から保護したアズキ。

おっとり可愛いアズキちゃんです💕

食べ物大好きで好き嫌いしません🙆

猫とのんびり暮らしたい人にぴったりです😊





鯉太郎.jpg

仮 名:鯉太郎 推定4〜5歳 オス
引上場所:網走保健所
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/健康診断/

2020年4月、清里町で負傷され網走保健所に収容されていた鯉太郎。

当会で引取り後、札幌市内の有名な整形外科がご専門の動物病院で
二度に亘る骨折の修復手術をして頂き、お蔭さまで元気になりました♬

とっても食いしん坊な鯉太郎😋

パンチが飛んできますが、人の足元にスリ〜としする
不思議な子です😂





クロ.jpg

仮 名:クロ 推定6〜8歳 オス
引上場所:しっぽの会 引き取り預かり
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/健康診断/

野良猫として保護されたクロ。

性格も穏やかで、
人とも猫とも仲良くできるフレンドリーな子です🎵

抱っこするとスリ〜と甘えてきます💕





シロ.jpg

仮 名:シロ 推定11〜13歳 オス
引上場所:しっぽの会 引き取り預かり
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/健康診断


7年前に野良猫で保護されたシロ。

キレイな青い目が特徴です♬

抱っこされるのは苦手そうですが出来ます♥

鳴き声が可愛いです♪🎵

抱っこするとスリ〜と甘えてきます💕



2022.01.22.2.jpg

宮の森会場は、猫たちと触れ合えるコーナーもありますので、
触れ合いOKの猫と相性等を確認していただけます💡

犬猫のオヤツ等の販売もさせていただきます💡



。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

「HOKKAIDOしっぽの会宮の森保護猫譲渡会」

日時:2022年1月22日(土)〜1月23日(日) 

時間:11:00〜15:00

会場:宮の森ショールーム

住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階

新築物件ですので、Google検索では表示されませんが、
宮の森弐番館のマンション左隣になります。

地下鉄東西線「西28丁目駅」から徒歩10分 

またはJR北海道バス西28丁目駅 1番乗場 
西21宮の沢行き又は循環 宮の森2条6丁目降車


問合:HOKKAIDOしっぽの会

電話:0123-89-2310 FAX:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp

※ご希望の方には、ご譲渡前のアンケートにお答えいただきます。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、30,000円前後を頂戴しています。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

譲渡会でのご面会は、新型コロナ感染予防のため予約制とさせていただきます。

ご予約は、以下の項目について、
お電話、メールにて当会 事務局までご連絡をお願いいたします。


◆お名前とご住所、電話番号、人数

◆面会を希望される猫がお決まりでしたらお知らせください☆

30分の面会後は30分程度の面談時間もありますので、
ご譲渡ご希望の方はお申し出ください☆


1月23日(日)

B 12:00 〜 12:30

E 13:30 〜 14:00

G 14:30 〜 15:00

◆連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
 
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【 譲渡会に於ける新型コロナウィルス対策について 】

・マスクをご着用ください

・ご面会の方は、受付で必ず手を消毒してください

・定期的な会場内の消毒と換気がありますのでご協力をお願いいたします

・37.5℃以上の方は、ご入場できません

・1組さま、4名以内とさせていただきます



。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
posted by しっぽの会 at 18:37 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする