2021年10月29日
当会ドッグランは、当面の間、ご使用出来ません
「犬の風邪」とも呼ばれるケンネルコフ。
ケンネルコフとは、伝染性の呼吸器疾患の総称で、
「伝染性気管支炎」とも呼ばれる病気です。
今年は、風邪のような咳をする犬が、
札幌市やその周辺で多く確認されています。
「伝染性気管支炎」という名前が付いているとおり、
犬の呼吸器を直撃する伝染病ですので空気感染も起こします。
生後半年未満のパピーやシニア、
元気そうな成犬でも免疫力が下がっている時には感染します。
重症化すると気管支炎、肺炎などにもなります。
飼い主の皆さま、愛犬が乾いたような咳をしたり、
くしゃみや鼻水が出たら、動物病院に行かれてください。
特に犬の多く集まる場所で感染が広まりますので、
当会のドッグランも当面の間、
使用中止とさせていただくことにしました。
卒業犬の飼い主さまもご利用できませんので、ご注意をお願いします。
ケンネルコフは、数年の周期で流行があるようですが、
今年は特に強いと聞いています。
混合ワクチンを接種していても感染しますので、
流行が収まるまでは、なるべく他の犬に接触されないようご注意ください。
落ち着くまでは、犬の飼い主の皆さま、十分に注意されてお過ごしください。
HOKKAIDOしっぽの会から注意喚起のお知らせでした。
愛犬が健やかに暮らせますよう願っています。