
スリゴロで平和主義なカッコは推定3〜5歳の
キジ白のオス猫です。
2018年5月、室蘭保健所から引き取りしました。
保護当時は人慣れしていなく、人が近づくとシャーッと威嚇して、
猫パンチも飛んできました💦

ですが、今ではすっかりゴロゴロニャンになり、
撫でてほしくて人の目の前をウロウロして猛アピールしたり、
他の猫の爪切りしていると割り込んできます(笑)
当会では、どんな猫とも仲良くできる子で、
大らかな性格です💕
カッコは、FIV(猫免疫不全ウイルス感染症)陽性でしたので、
1頭で飼育いただくか、同じ感染症同士の猫と一緒に飼育いただけます。
栄養を取ってストレスのない生活をするのが一番ですので、
温かなご家族の一員になれたら幸いです💕
カッコのプロフィールはコチラです♪
http://shippo-cat.seesaa.net/article/459759057.html
ゴロニャンぶりはコチラからご覧ください♬
是非カッコに会いにいらしてください〜♬
🌸ご面会は事前予約制となっています。
<面会のお時間帯>
10:00〜12:00
13:00〜16:00
お電話かメールでご予約ください。
お待ちしています♬
📞 0123-89-2310
📧 info@shippo.or.jp
北海道夕張郡長沼町西1線北15番地
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
MAP
https://bit.ly/3oskPDn
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
👀 豆知識 💡
FIV(猫免疫不全ウイルス感染症)は、
いわゆる猫エイズと呼ばれている病気で、
猫免疫不全ウイルス(猫のエイズウイルス)は、
猫にしか感染しない猫固有のウイルスです。
ウィルスは感染猫の唾液中に排泄され、
猫同士の喧嘩による咬み傷で感染しやすいと言われています。
また感染した猫すべてが発症するわけではありません。
キャリアであっても発症させないために一番大切なことは、
ストレスのない生活を送ることです。
◆清潔なトイレや水、栄養のある食事を与えること。
◆騒音などのない、落ち着いた環境で過ごすこと。
◆そして、愛情をたっぷりかけること。
ストレスのない毎日を送ることで、免疫力を高く保つことができます。
その結果、発症リスクを下げることにつながります。
エイズキャリアの猫を飼育している飼い主さんは、
猫が快適に生活できる環境を整えてあげましょう✨
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村