
★HOKKAIDOしっぽの会は、11月14日(土)、15日(日)、
札幌市動物管理センターと共催の保護猫の譲渡会を
事前予約制で開催いたします。
予約制だと敷居が高い、飼い主希望が必須と
お感じの方もいらっしゃるかも知れませんが、
新型コロナウィルスの感染防止の安全対策としての予約制ですので、
面会見学だけでもされてみませんか?
参加の猫たちは、3月、札幌市で発生した238頭の多頭飼育崩壊で
札幌市動物管理センターから保護した猫たちや
HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で
不妊手術代の助成を受けた保護猫たち合計20数頭を予定しています。
また今回は、当会で保護している札幌市動物管理センターや
北海道内の保健所等から引き取りした
6頭の猫も参加することになりました!!
参加する猫たちは、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・
便検査・駆虫・駆除・マイクロチップを装着しています。
<譲渡会詳細です>
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆日時と会場・連絡先
「札幌市共催 HOKKAIDOしっぽの会保護猫譲渡会」
日時:2020年11月14日(土)〜11月15日(日)
時間:11:00〜15:00
会場:札幌市動物管理センター八軒本所
住所:札幌市西区八軒9条東5丁目1-31
問合:HOKKAIDOしっぽの会
◆事前予約のタイムスケジュール
ご予約は、以下の項目について、
お電話、fax、メールにて当会 事務局までご連絡をお願いいたします。
担当者から折り返しご連絡させていただきます。
連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311
Eメール:info@shippo.or.jp
1. 見学希望日と時間帯(開始11:00〜15:00まで20分毎に1組)
下記のスケジュールをご参照ください
20分の面会後は20分の面談時間もありますので、
ご譲渡ご希望の方はお申し出ください☆
※ご譲渡前のアンケートにお答えいただきます。
※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。
※後日のご譲渡の際には、
不妊手術代・混合ワクチン・感染症検査・マイクロチップ等の
実費費用、25,000〜30,000円前後を頂戴します。
2. お名前とご住所、電話番号、人数
3. 面会を希望される猫がお決まりでしたらお知らせください☆
11月14日(土) 番号 時間
@ 11:00 〜 11:20
A 11:20 〜 11:40
B 11:40 〜 12:00
C 12:00 〜 12:20
D 12:20 〜 12:40
E 12:40 〜 13:00
F 13:00 〜 13:20
G 13:20 〜 13:40
H 13:40 〜 14:00
I 14:00 〜 14:20
J 14:20 〜 14:40
K 14:40 〜 15:00
11月15日(日)
@ 11:00 〜 11:20
A 11:20 〜 11:40
B 11:40 〜 12:00
C 12:00 〜 12:20
D 12:20 〜 12:40
E 12:40 〜 13:00
F 13:00 〜 13:20
G 13:20 〜 13:40
H 13:40 〜 14:00
I 14:00 〜 14:20
J 14:20 〜 14:40
K 14:40 〜 15:00
◆譲渡会に於ける新型コロナウィルス対策について
・マスクをご着用ください
・ご面会の方は、受付で必ず手を消毒してください
・定期的な会場内の消毒と換気がありますので、ご協力をお願いいたします
・37.5℃以上の方は、ご入場できません
・1組さま、4名以内とさせていただきます
◆ご注意
新型コロナの社会情勢により、中止となる可能性もあります
以下参加を予定している猫たちですが、
新たに参加することになった12頭の猫からご紹介いたします☆

仮 名:カナエ 推定1〜2歳 メス
毛色:キジトラ
引上場所:岩見沢市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ/駆虫駆除
山の中で出産、子育てをしていた逞しいお母猫だったカナエ。
保護当時から、人にたいして攻撃性はなく、
シャーシャー威嚇はしますが、触ったり抱っこすることもできます☆
保護してから日が浅く、緊張のせいかもしれませんが、
他の猫の声や物音がするとナーバスになるので、
1頭飼いが向いているのかも知れません。


カナエの子、推定2〜3か月の。キジトラの子猫、オス4頭、メス2頭も参加します。
混合ワクチン接種や駆虫駆除、一部の子は不妊手術済みで、
譲渡会までには、感染症検査等も全て終了予定です。

仮 名:苺 推定3か月 メス
毛色:白黒
引上場所:由仁町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫駆除
保護当時はかなり痩せて衰弱していた苺。
小さな身体で必死に生きてきたと思います。
触ろうとするとシャッーと言いますが、
抵抗せずに触らせてくれる良い子です♡
青い瞳がとても綺麗で可愛い美猫の苺♡
ごはんが大好きで、最近は猫じゃらしで遊ぶ
子猫らしい姿も見せてくれるようになりました♬

仮 名:タラ 推定5か月 オス
毛色:黒
引上場所:小樽市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ/駆虫駆除
小樽市新光の野良の母から産まれたタラ、カツオ、イクラの3兄妹は、
高齢の保護主さんの玄関フードの段ケージで保護されていました。
ただ小さいときからケージで飼育されていたので、
良く懐いたゴロゴロスリスリの穏やかな子です♬
3頭の中では一番落ち着いたお兄さん的な存在です。

仮 名:イクラ 推定5か月 メス
毛色:黒
引上場所:小樽市
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ/駆虫駆除
小樽市新光の野良の母から産まれたイクラ、タラ、カツオの3兄妹は、
高齢の保護主さんの玄関フードの段ケージで保護されていました。
ただ小さいときからケージで飼育されていたので、
良く懐いたゴロゴロスリスリの穏やかな子です♬
3頭の中では一番小柄です。

仮 名:カツオ 推定5か月 オス
毛色:黒
引上場所:小樽市
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ/駆虫駆除
小樽市新光の野良の母から産まれたカツオ、タラ、イクラの3兄妹は、
高齢の保護主さんの玄関フードの段ケージで保護されていました。
ただ小さいときからケージで飼育されていたので、
良く懐いたゴロゴロスリスリの穏やかな子です♬
ヘソ天で手足を伸ばして解放感に浸った姿がかわいいです♬

仮 名:アイラ 推定2〜3か月 メス
毛色:パステル三毛
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ/駆虫駆除
赤平市で保護された野良の子だったアイラ。
パステル三毛に長いまっすぐなシッポが美しい子です。
手や口は出ませんが威嚇します。
ですが、シャーと言いながらも少しなら身体を触らせてくれます。
猫ジャラシではかなり活発に遊ぶお転婆さんで、
猫も好きなようで鳴いて呼んでいます♡
<札幌市動物管理センターや道内の保健所他から引き取りした猫たちです。
他にも3頭ほど参加を予定しています。>

仮 名:忠(ただし) 推定13歳 オス
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術・マイクロチップ装着
衰弱した状態で札幌市動物管理センターに収容された忠。
忠は、人が大好きなゴロスリちゃんです♪
人を見つけるとお腹を出してゴロゴロ、
注射をされてもゴロゴロ、ご飯を食べる時もゴロゴロフミフミ(笑)
とっても甘えん坊で食いしん坊な可愛い忠です☆彡
すごく性格が良いので、初めて飼う方にも飼いやすい猫です☆
慢性的な風邪の症状があるので、通院等のケアは必要な子ですが、
暴れたりせず投薬等できるくらい凄く良い子なので、
ゴロスリちゃんが好きな方はぜひ忠に会いにいらしてください♪

仮 名:シシャモ 推定7歳 メス
引上場所:中標津保健所
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術・マイクロチップ装着
多頭飼育され保健所に放棄されたシシャモ。
シシャモは、人に慣れていて穏やかな可愛い子です☆
抱っこはできますが、あまり好きではないようです。
のんびり過ごすのが好きなようなので、
猫とのんびり暮らしたい!という方にぴったりな猫です☆
猫とも仲良くできますし、
初めて猫を飼育される方でもお世話しやすい子です♬

仮 名:ニャーゴ 推定15歳 オス
引上場所:しっぽの会 引き取り預かり
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術・マイクロチップ装着
野良猫として捕獲されたニャーゴ。
ニャーゴは、身体も大きく食いしん坊でとっても穏やかな子です♬
抱っこもできますし、猫とも仲良くできる、すごく性格の良い子です☆彡
安定感のある大きい猫が好きな方や
のんびり猫と暮らしたい方にオススメな猫です☆
<札幌市多頭飼育崩壊で保護した猫たちです>

仮 名:コトミ 推定3〜5歳 メス
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ
2020年3月、札幌市内で発生した238頭の多頭飼育崩壊で、
札幌市動物管理センターから保護しました。
コトミは、少し臆病ですが、
触ると気持ち良さそうにしてくれて、
控えめなスリスリをしてくれます。
食いしん坊で少しなら抱っこもできます。

仮 名:コトリ 推定3〜5歳 メス
引上場所:札幌市動物管理センター
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ
2020年3月、札幌市内で発生した238頭の多頭飼育崩壊で、
札幌市動物管理センターから保護しました。
美人なコトリ。
警戒心が強くて臆病で、触れますが逃げ腰です。
コトリも食いしん坊で、他の猫とも一緒に過ごせます♡
<飼い主のいない猫基金で不妊手術を行った元野良猫たちです>

仮 名:ムサシ 推定11歳 オス
引上場所:赤平市
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着
赤平市の公営住宅が取り壊しになり、
飼い主の引越しで置き去りにされた、悲しい過去を持つムサシ。
ムサシは、ちょっと臆病な所もあり、
喜怒哀楽がはっきりしていますが、
慣れると甘えん坊の寂しがり屋さんで
一緒に保護している当会の保護猫や先住犬とも仲良しです♡
声掛けすると返事するのでかわいいです♪
11月15日(日)の参加を予定しています☆

仮 名:渚 推定2歳 メス
引上場所:赤平市
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
赤平市で保護主さんに餌を貰い生き延びてきた渚。
出産も経験し、子育ても頑張りました。
小柄で鳴き声が鈴のように爽やかでかわいいです♡
一人遊びしたり、猫を呼び、誘い鳴きします^^
猫が大好きで仲間の猫と良く遊んでします。

仮 名:ハルト 推定4歳 オス
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着
赤平市で、保護主さんが用意してくれた物置で暮らしていた
ハルトとハルマの兄弟。
飼われていた経験はなさそうなハルトですが、
少しづつ人や環境の変化に馴染んでくれ、甘えるようになりました♡
猫が大、大、大好きなハルト。
先住猫のいるお宅か、以下の兄弟のハルマと一緒に暮らせたら、
こんなに幸せなことはないと思います。

仮 名:ハルマ 推定4歳 オス
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着
赤平市で、保護主さんが用意してくれた物置で暮らしていた
ハルマとハルトの兄弟。
飼われていた経験はなさそうなハルマは臆病ですが、
現在、多くの保護猫に囲まれて、慕われているそうです。
ハルマ自身はマイペースですので、側に猫がいてくれたらと
そっと猫と暮らしてくださる方向きです。
先住猫のいるお宅か、上記の兄弟のハルトと一緒に暮らせたら、
こんなに幸せなことはないと思います。

仮 名:あんみつ 推定2〜3歳 メス
引上場所:札幌市豊平区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
札幌市豊平区北郷の住宅街を子ども3頭連れで彷徨っていたあんみつ。
子猫たちには幸せな出会いがありました。
あんみつは、抱っこは気がてなようですが、
穏やかで身体も触らせてくれます。

仮 名:みよ 推定8〜10歳 避妊メス
引上場所:札幌市清田区真栄
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
みよと以下のちよは、外でずっと一緒に肩を寄せて過ごして来ました。
餌やりさんが引っ越ししてしまい、そのまま置き去りになったみよとちよでした。
みよは、堂々としていて、犬にも他の猫が威嚇しても動じません。
そばに行っただけでごろごろ言い、抱っこもできます♬
しっぽが短くて後ろ姿がとっても可愛いです。

仮名:ちよ 推定8〜10歳 避妊メス
引上場所:札幌市清田区真栄
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
ちよとみよは、外でずっと一緒に肩を寄せて過ごして来ました。
餌やりさんが引っ越ししてしまい、そのまま置き去りになったちよとみよでした。
ちよは、ごろごろ、すりすり、お腹も見せてくれますが、
誰かが来るとすぐ逃げます。
抱っこも嫌がりますが、ちよと言うとそばに来て、
前よりは可愛い声を出して鳴くようになりました。
以前は遊びませんでしたが、
今は猫じゃらしに戯れ、みよ以外の猫がそばにいても平気になりました。
でも、みよ以外の猫には、シャ、シャ言って女王様気分だとのことです。

仮名:銀 推定7歳 オス
引上場所:札幌市南区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着
猫社会のルールを知っている銀ちゃんは、
一生懸命、他の猫と仲良くなる努力をしている、
とにかく猫が大大好きな子です♪
人間にはイマイチですが、他の猫ちゃんがそばにいれば撫でること出来ますし、
ゴロゴロ言いお腹も見せる時あります。
預かりさんのお宅に来てから、3か月経つそうですが、
やっと他の猫ちゃんが受け入れてくれているのか一緒に遊んで、
仔猫がいた時も一緒に寝たり遊んだりしていたそうです。
猫ちゃんには本当に優しい銀ちゃんですので、
先住猫ちゃんのいるお家に行けたらいいなぁ〜と思っています(=^・^=)
まだ逃げ癖がありますが、猫ちゃんに本当に優しい銀ちゃんです♪
譲渡会前でも面会可能ですので、会ってみたい猫がいましたら、
ぜひしっぽの会までご一報ください☆
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村