2020年08月29日

足長会員の皆さまに足長通信136号を発送いたしました☆

足長通信136号.jpg

いつも足長組の犬猫へのご理解とご支援を賜り本当にありがとうございます。

足長会員の皆さまに、足長通信136号を発送いたしました。

足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます!

足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html

足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html

今月の新顔は、ラブ系のナデシコ、プードルのマロンです。

2頭とも高齢ですが、性格も良く飼育しやすい子だと思います。

家族になれる日を穏やかに待ちたいと思います。

しっぽの会を卒業したのは、洋犬ミックスの果生(みお)と
ミニチュアダックスの大(だい)です。

高齢の2頭ですので、ご理解ある飼い主さまのもとで、
余生を穏やかに暮らせることは本当に幸せなことです。

現在、足長組は犬23頭・猫35頭の58頭となりました。

足長っ子は、高齢やハンデがあっても皆さまに支えられ
毎日を精一杯過ごしています。

足長会員の皆さま、本当にありがとうございます。

犬23頭
サクラ・氷太・遊助・ボルタン・シェリー・コンブ・ジャスティン・
太鳳・彩春・大地・ラッキー・ボン・仁・ベンジャミン・ロック・チコ・
歌織・マミー・一生・スモーキー・夏美・ナデシコ・マロン

猫35頭 シロ・シッポ・ニャーゴ・クロ・マサコ・八茶・チュム・リアル・
ヨモギ・サファイア・モヒート・奏・ノエル・花丸・カッコ・ルーク・
スピル・ピルカ・ビビ・ツクネ・ツミレ・明日香・隆・優・ピコ・マリア・
雪福・ココア・エルマ・カカオ・ダミアン・ミシェル・ティガー・鯉太郎・トラ


足長基金は、高齢だったり、
傷病等のハンデがあるためになかなか出会いがなく、
健康な個体に比べてケアに人手も費用も多くかかる犬猫を対象にした基金ですが、
高齢やハンデを持った子も平等に分け隔てなく救え、
会でケアしながら良いご縁を待てるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。
心より感謝申し上げます。
引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。  





osirase.jpg

またコロナ禍に於ける活動のお知らせを同封させていただきました。

新型コロナ禍に於いての当会の活動ですが、
感染予防に十分注意を払い、スタッフの健康を守り、
訪問された皆さまが安心できる環境を作り、
1頭でも行き場を失う犬猫を救いたいと思っています。

犬猫の面会は、事前にお電話かメールをいただき、
マスクの着用や消毒、体調の悪い方はお断りして、
人数の制限を設けて対応させていただいています。

ご予約をされていない方には、予約の無い時間までお待ちいただくか、
改めてお越しいただくようにお願いしています。

また施設見学も予約制で人数制限もさせていただいています。

ボランティア活動も密にならないよう、
平日にお願いする等、調整させていただいています。

そんなコロナ禍ではありますが、ご在宅の時間が多くなったり、
SNSをご覧になる機会も増えているためか、
お蔭さまで、当会の多くの犬たちに出会いがありました!

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

一方、なぜか猫にはなかなかお声がかからず、
当会で長く暮らす子が多くいます。

猫のお迎え入れ予定がございましたら、
ぜひ猫たちの面会のご連絡をいただけましたら幸いです。





札幌市共催譲渡会2020.9.12s.jpg

また9月12日(土)、13日(日)は、
札幌市動物管理センターと共催で、
当会でセンターから保護した多頭崩壊の猫を中心に
「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を行った猫、
計20〜頭余りの保護猫譲渡会を開催いたします。

子猫も多数頭、参加いたします。

ご都合が合いましたら、ぜひお越しください。


++++++++++++++++++++++++++++++++

<予約制となっていますので、ご連絡をお願いいたします>

札幌市共催「HOKKAIDOしっぽの会保護猫譲渡会」

日時:2020年9月12日(土)〜9月13日(日) 

時間:11:00〜15:00

会場:札幌市動物管理センター八軒本所

住所:札幌市西区八軒9条東5丁目1-31

問合:HOKKAIDOしっぽの会

電話:0123-89-2311 FAX:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp

※ご譲渡前のアンケートにお答えいただきます

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません

※ご譲渡前に、家庭訪問をさせていただきます

※譲渡時には、不妊手術代等の実費のご費用を頂戴いたします

<ご注意ください>
新型コロナの情勢により、譲渡会が中止になる場合もあります

++++++++++++++++++++++++++++++++

詳しくはしっぽの会のHPをご覧になるか、
下記の当会事務局までお問合せください。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。
http://shippo-days.seesaa.net/article/476928604.html


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:21 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする