
預りボランティアさんのお宅で余生を過ごしている大地ですが、
ご報告をいただきました。
6月は大地にとってイベントがたくさんあります。
6月15日は大地がしっぽに来て1年、推定19歳になります。
6月19日には我が家に来て219日目、
73日で1年で3年になるということです。

ご飯も食べず、ぐったりと眠る大地、
もう駄目だとあきらめてトイレに行って戻ってみると、
ごはんをムシャムシャ!笑わせてくれます。
まさしく天国と地獄を毎日のように味合わせてくれます。

1人で立てない時も多くなりました。
起こしてあげてもすぐに転んでしまいます。
でも寝たきりにしないため、1歩でも歩かせています。
大地も起きているときは歩きたがるのです。
居間からトイレに起きていたら大地もつれて行きます。
行くときはトボトボ、帰りはスタコラ歩きます。
不思議ちゃんです。

もうすっかり我が子です。
大地は釧路から来た子でお魚が好きです。
次の目標は秋になってサンマを食べさせてあげることです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
飼い主が入院するため釧路保健所に放棄された大地。
なんと今年で推定19歳です!
昨年6月に引取りをして、
11月から預かりボランティアさんのご自宅でケアしていただいています。
預りボランティアさんの愛情を一身に受けて、
1日でも長く生きたいと頑張っているのではないでしょうか。
長生きして、秋になってぜひサンマも食べて欲しいですね!
これからも大地をよろしくお願いいたします<(__)>
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村
タグ:預りボランティア