2020年02月23日

第10回飼い主のいない猫保護猫譲渡会終了しました!

kaijyous.jpg

2月22日、23日(日)、イトーヨーカドー琴似店さまで開催させていただいた
第10回飼い主のいない猫保護猫譲渡会が終了いたしました!

本日23日は、朝から荒天の1日でしたが、
2日間で243名の方がご来場くださり、
12名の方から15頭の保護猫にお声かけいただきました!





siratamakuromitus.jpg

人気だったしらたまとあんみつにも複数のお声かけをいただきました!

またこれまで一度もご縁が生まれなかった古株の猫たちにも
お声かけをいただきました!

この後、ご希望の方とご希望猫のマッチングさせていただきます。

詳細は後日ご報告させていただきます。


来月予定していました譲渡会の開催は、
新型コロナウィルスの影響で今のところ未定ですが、
結果が分かり次第お知らせさせていただきます。

保護猫に関心を持ってくださり、
ご来場くださった皆さまに心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!




地図

2020.2.22.23jyoutokai.jpg

【第10回「飼い主のいない猫基金」保護猫譲渡会】

日 時:2020年2月22日(土)・23日(日)11:00〜15:00 
  
会 場:イトーヨーカドー琴似店2階アイシティさま向い
   
住 所:札幌市西区琴似2条1丁目4-1 JR琴似駅直結
   
主 催:認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会飼い主のいない猫基金窓口
   
問合先:0123-89-2310  

※ご譲渡前のアンケートにお答えいただきます。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※ご譲渡の際には、実費費用等(20,000〜35,000円)を頂戴しています。


≪当日ご譲渡前のアンケートにご回答いただく前に、以下の基本要件をご確認ください ≫

□ お住まいはペット可住宅ですか?

□ 終生愛育できますか?

□ ご家族全員の同意が得られますか?

□ ご譲渡費用がかかります。また、猫の一生涯にかかるご費用に心配はありませんか?

□ 一人暮らしの方、60歳以上の方は、万が一の不測の事態に、猫を託せる人はいますか?

□ ご譲渡の際に自宅訪問可ですか?




。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

HOKKAIDOしっぽの会では
繁殖により行き場のない不幸な野良猫が増えないよう
飼い主のいない猫に、避妊・去勢手術を行ってくださった際の
費用の一部を助成しています。

不幸な猫を減らすため、活動へのご支援応援もお待ちしております!
https://online-kifu.shippo.or.jp/

しっぽの会、飼い主のいない猫基金について
https://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 20:19 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする