2019年10月31日

公開講座 【獣医師に聞いた〜動物救護と愛護の現場から〜】のご報告

kaijyou.jpg

HOKKAIDOしっぽの会は、
本日10月26日(土)、札幌市動物管理センターさまとの共催で、
講師に北海道獣医師会会長 高橋徹先生をお招きし、
「獣医師に聞いた〜動物救護と愛護の現場から〜」と題した
公開講座を開催いたしました。


講座の内容は、2000年の有珠山の噴火の際の動物救護活動と
マイクロチップ等の講義を中心に、お話くださいました。





takahasisennsei.jpg

北海道獣医師会会長 高橋 徹先生は、
有珠山の噴火の際に、最前線で動物の救済にあたりました。





kouza.jpg

今も記憶に残っている方も多いと思いますが、
噴火が起きて、すぐに対策と協議をされて、迅速に対応にあたられました。





kouza2.jpg

救護から飼い主探しまで、約5か月に亘った救護活動でしたが、
ボランティア数は延べ、獣医師が918名、一般の方は4,544名だったそうです。

同行避難した犬猫は難を逃れましたが、
家に残された犬猫は餓死したり衰弱死していたそうで、
同行避難の大切さが良く分かりました。


高橋先生からは、

【災害に遭遇することを考えての飼育者の心得】として、

・動物の本能、習性、疾病などを理解する
・最小限の躾と一般社会生活への協調性を学習させておくこと
・各種伝染病の予防と不必要な繁殖の予防策を講じておくこと
・災害時には、必ず動物と共に非難すること
・個体識別が可能な工夫を施しておくこと

とお話がありました。

よく誤解されることは、言葉の定義ですが、
同行避難と同伴非難は違っていて、
一緒に避難することを同行避難と言いますが、
一緒に避難所に入ることが出来るのが同伴避難です。

受け入れる避難所の運営により様々ですので、
動物を飼育されている飼い主さまは、
地域の指定された避難所がどうなのかを事前に調べておくと
いざという時に安心です。

最近は、台風や水害等の被害が多発していますので、
情報も備えておく必要がありそうです。





ms2.jpg

2019年6月の国会で、動物愛護管理法の改正が成立、
2020年6月に施行されることになりましたが、
第2部では、マイクロチップのお話を中心に講義が行われました。

マイクロチップの装着は動愛法第39条2で、
犬猫等販売業者は装着が義務化され、
一般飼い主等については努力義務となりました。

また、マイクロチップを装着したことを環境大臣に登録すること、
登録を受けた犬猫を取得した者は、
内容が変更になった場合に変更登録の届けをしなければならないこと、
狂犬病予防法とも関係があるため、
二度手間にならないよう、ワンストップ化を図ることを規定されましたが、
会場の皆さまに実際のマイクロチップの実物をご覧いただきながら講義してくださいました。





situmonn.jpg

講座は68名の方が受講してくださり、
講義後に皆さまからのご質問にお答えいただきました。





sapporosi2.jpg

jyuuisikai.jpg

また、終日、動物愛護と福祉、ペットの防災、狂犬病予防、
動物愛護管理法等のパネル展示や札幌市からのお知らせ、
HOKKAIDOしっぽの会の活動パネル展示もご覧いただきました。


北海道獣医師会 高橋徹先生、ご共催くださった札幌市さま、
ご後援くださった北海道さま、本当にありがとうございました!

お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!

来年もまたお会いしましょう!




第7回公開講座s.jpg
<終了しました>

「獣医師に聞いた〜動物救護と愛護の現場から〜」

日 時:2019年10月26日(土)

開 場:12:00    閉 場:16:30

講 演:13:15〜15:00  

    13:00〜13:15は札幌市からのお知らせです。

会 場:WEST19(夜間急病センターのある建物です) 5階講堂 

    札幌市中央区大通西19丁目(駐車場はありません)
      
    地下鉄東西線西18丁目駅下車(1番出口の向かい)

共 催:札幌市動物管理センター・認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

後 援:北 海 道 
 
※入場無料 定員200名 予約は必要ありません

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
タグ:公開講座
posted by しっぽの会 at 07:04 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする