2019年10月20日

11/2・3 第7回「飼い主のいない猫基金」保護猫譲渡会 開催します☆

猫基金譲渡会2019.11.2.3s.jpg

HOKKAIDOしっぽの会は、11月2日(土)、3日(日)、
イトーヨーカドー琴似店さまで、当会の「飼い主のいない猫基金」で
不妊手術代の助成を受けた保護猫たちの
第7回目となる保護猫譲渡会を開催いたします。

厳しい冬になる前にと、今、飼い主のいない猫基金に
不妊手術の助成申請が多数来ています。

また保護してくださり譲渡会に参加する保護猫たちも
これまでの最高の30頭余りになりました!



猫たちは人に依存しなければ生きていけません。
ましてや厳寒の北海道の地を行き抜くのは、
誰かしら手を差し伸べてくださる方がいなければ、
春まで生きることは難しいです・・・。


行き場を失った猫たちが1頭でも減少するよう、
ぜひ保護猫に目を向けていただけたら嬉しいです。

1人でも多くの方にご来場いただき、
ご縁を感じる子がいましたら、
ぜひ会場でスタッフやボランティアさんにお声かけください。





この度の譲渡会は、札幌市、赤平市、千歳市で保護した野良猫たちで、
参加の猫たちは、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・
マイクロチップ挿入または耳カットをしています。


今回初参加の猫たちからご紹介します。


@札幌市北区で餌やりをしていた高齢者より保護した野良猫たちです。

apuris.jpg

アプリ― 推定3か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

付近一帯の野良猫のなかでも特に臆病でしたし、まだ人に慣れていません。

カツラのような模様がかわいいです❤





tya-tyas.jpg

ターチャ 推定3か月 早期去勢オス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

丸顔でかわいいターチャ。

アプリ―と兄妹のようで、まだ黒猫の母猫は捕まっていません。

保護初日から、ガツガツ食べ、食欲旺盛なタフな一面もあります。





ga-dhis.jpg

ガーディ 推定4〜5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

厳つさが漂う^^;強い女子です。





nya-sus.jpg

ニャース 推定4〜5か月 早期去勢オス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

キジトラ長毛でイケメンくんのニャース。

ニャビーやガーディと兄妹ではと思います。





nyabi-s.jpg

ニャビー 推定4〜5か月 早期去勢オス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

キジトラでもこの子は短毛です。

人馴れすれば優しい顔になり、
さらに美猫に磨きがかかるのではと楽しみです。

ニャースやガーディと兄妹ではと思います。




ulinndhis.jpg

ウィンディ 推定4〜5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

サビ姉妹のウィンディ、ツターチャ、ボニータ。

ウィンディは珍しいサビ長毛です。

慣れていませんが、攻撃性はなく、
地域一帯の野良猫の保護をする際、早々に捕まったので、
人慣れは早めいかもしれません。





tuta-tyas.jpg

ツターチャ 推定4〜5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

サビ姉妹のツターチャ、ウィンディ、ボニータ。

慣れていませんが、攻撃性はなく、
地域一帯の野良猫の保護をする際、早々に捕まったので、
人慣れは早いかもしれません。





boni-tas.jpg

ボニータ 推定4〜5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

サビ姉妹のボニータ、ウィンディ、ツターチャ。

慣れていませんが、攻撃性はなく、
地域一帯の野良猫の保護をする際、早々に捕まったので、
人慣れは早いかもしれません。





A千歳市で保護された野良猫です。
近所で餌付けされていたようですが、保護され基金猫で不妊手術を行いました。

po-s.jpg

ポーちゃん 2019年5月生 早期去勢オス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

とても穏やかで優しく控えめな性格のポーちゃん。

人にも良く馴れ抱っこされるとゴロゴロです❤





B赤平市で取り壊され廃屋となっていた公営住宅で暮らし、
餌やりされていた野良猫たちです。


kokos.jpg

ココ 推定1〜2歳 避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

以下、コロ、コイ、コマの母です。

人懐こいわけではありませんが、抱っこ出来ます。





kotonekokos.jpg

先に保護されている琴音と大の仲良しです。

2頭、お迎えいただけたら、こんなに嬉しいことはありません。





koros.jpg

コロ 推定4か月 10/21早期避妊手術予定 
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・10/21マイクロチップ挿入予定
 
かわいらしい3姉妹は、赤平市より、母猫ココと保護しました。

子猫らしくスクスク成長中です♪





komas.jpg

コマ  推定4か月 10/21早期避妊手術予定 
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・10/21マイクロチップ挿入予定
 
かわいらしい3姉妹は、赤平市より、母猫ココと保護しました。

子猫らしくスクスク成長中です♪





kois.jpg

コイ 推定4か月 10/21早期避妊手術予定 
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・10/21マイクロチップ挿入予定
 
かわいらしい3姉妹は、赤平市より、母猫ココと保護しました。

子猫らしくスクスク成長中です♪





rikus.jpg

りく 2019年5月生 早期去勢オス
これから、混合ワクチン接種・FIV検査・駆虫・マイクロチップ挿入予定

穏やかな性格のりくですが、1頭飼いの方が合うようです。





C札幌市白石区の民家の軒下にいたところ保護されました。

monakas.jpg

モナカ 推定5か月半 10/25早期避妊手術予定 
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・10/25マイクロチップ挿入予定
 
民家の軒下で親子で暮らしていたようですが、モナカだけ取り残され、
生息場所が札幌新道沿いで交通量の多いところでしたので、
安全に保護されて本当に良かったです!

性格は活発で犬も猫も大好きなお転婆娘です♪





D札幌市南区の奥座敷、定山渓。
以前から野良猫たちの管理をされている方々が見守っていた猫です。

遺棄や迷子は警察に通報しています。

madamus.jpg

マダム 推定7歳 避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

札幌市南区の橋の下で、他の仲間の野良たちと暮らしていました。

人にも馴れているので、もと飼い猫だったようです。

気にかけていたボランティアさんの好意により保護され、
デレデレゴロニャンになっています。

今度こそ終生大切な家族の一員になれますように・・・。





E札幌市清田区で餌やりをしていた高齢者より保護した野良猫たちです。

当初、TNR予定でしたが、子猫が厳寒の北海道の冬を乗り越えることは、
余程手厚く関わらない限り無理です。
TNRも忍びなく、保護した背景があります。


keni-s.jpg

ケニー 推定5か月 早期去勢オス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

4兄妹のケニー、アニー、ハニー、サニー。

ケニーは、中でも一番人馴れしており、そばに来てゴロゴロ、スリスリです。

穏やかな性格で、ヒッカくんと仲良しで遊んでいます。

  



ani-s.jpg

アニー 推定5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

4兄妹のアニー、ケニー、ハニー、サニー。

食欲旺盛、お転婆です。
まだ逃げたりしますが、撫でると目を細め気持よさそうにしています。

猫じゃらしで遊ぶ時は、ケニーくんとヒッカくんに
圧倒されなかなか入って来れませんが、隙を見てじゃれています。





hani-s.jpg

ハニー 推定5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

4兄妹のハニー、ケニー、アニー、サニー。

食欲旺盛で、おとなしく女の子らしいです。

みんなで猫じゃらしで遊んでいても、他の猫に圧倒されて、
猫じゃらしで遊びたいのに遊ぶことができないでいます。

諦めて別の部屋で箱座りしたり、成猫と一緒にいたりしています。





sani-s.jpg

サニー 推定5か月 早期避妊メス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

4兄妹のサニー、ケニー、ハニー、アニー。

女の子なのに男の子のように元気で、
兄妹を守る的な存在のようです。

遊びも積極的に来て遊んでいます。

まだ、シャーいいますが、なでると気持よさそうにしています。

食欲も旺盛で、兄妹がそばに行くと唸って取られないようにしてます。





hikkas.jpg

ヒッカ 推定6か月 去勢オス
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

元気で活発、全力で遊んでいます。

人がそばに行っても逃げません。

シャー言う時もありますが、撫でるとゴロゴロします。

普段の声は、可愛いですが、ご飯の時は大きな声で鳴きます(笑)

食欲旺盛ですが、ご飯を十分もらえていなかったので痩せています。

同時に保護している4兄妹と一緒に遊んでいます。




F何度か譲渡会に参加していますが、惜しくもご縁が繋がらなかった子たちです。
長くなって待ちくたびれた子もいます^^;


naus.jpg

ナウ 2019.5.7頃生まれ 去勢オス
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陽性・駆虫済・マイクロチップ挿入


人懐こいイケメンのナウは、大きな目がかわいい美猫です♪

スリスリゴロゴロ、人、犬、猫、皆大好きです^^





nanas.jpg

ナナ 2019.5.7頃生まれ 避妊メス
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫済・マイクロチップ挿入

ナナは、シャイなところがありますが、
猫や犬とも仲良しです。

温かなご家族との出会いを待っています♪





nagisas.jpg

渚(なぎさ) 推定2歳 避妊メス
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陽性・駆虫済・マイクロチップ挿入

ナウやナナたちの母猫の渚。

小柄で鳴き声が鈴のように爽やかでかわいいです❤

少しづつ心を開き始め、一人遊びしたり、猫を呼び、誘い鳴きします^^




rinka29.jpg

リンカ 推定年齢10か月 避妊メス 
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陽性・駆虫駆除・検便済・マイクロチップ挿入

かわいらしく美少女のリンカは、活発な子です♡

前回も複数の方からお声かけいただきましたが、
ご縁に繋がりませんでした。

今度こそリンカに最福の出会いがありますように・・・。




koharus.jpg

小春 推定年齢5歳 避妊メス 
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陽性・駆虫駆除・検便済・耳カット

人馴れ勉強中ですので、時間をかけて仲良くなって欲しい子です♡





kotone29.jpg

琴音(ことね) 推定1歳 避妊メス
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫駆除・検便済・マイクロチップ挿入

4頭の良き母だった琴音。
社会勉強中で猫が好きな大人しい子です☆

人に慣れていなくても、猫同士で仲良くできればと仰る方は、
ぜひお声かけください☆

上記のココと親友?です^^





mimi.jpg

ミミ 推定1歳 避妊メス 
混合ワクチン接種・FIV(猫エイズ)陽性・駆虫駆除・検便済・マイクロチップ挿入

アメショー風な大きな目が印象的な美猫です☆

当初はリターンを予定していましたが、
心を開きだしたら顔つきも変って来ました^^

1日も早く出会いがありますように・・・。





harutos.jpg
ハルト 推定3歳 去勢オス 
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫駆除・検便済・マイクロチップ挿入

飼われていた経験はなさそうなハルト。

それでも少しづつ人や環境の変化に馴染んでくれるようになりました。

家庭猫を目指してがんばります♡





harumas.jpg

ハルマ 推定3歳 去勢オス 
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫駆除・検便済・マイクロチップ挿入

飼われていた経験はなさそうなハルト。

臆病な性格ですが、社会勉強頑張っていますよ。

今度こそに出会いを期待したいです♡





koyukis.jpg

小雪 推定2〜3歳 避妊メス
混合ワクチン2回接種・FIV(猫エイズ)陰性・駆虫駆除・検便済・
耳カット・マイクロチップ挿入

小雪の性格はとても穏やかですが、なかなか活発なところもあることが分かりました。

まだ若い小雪。温かな出会いを期待したいです❤





。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


【第7回「飼い主のいない猫基金」保護猫譲渡会】

日 時:2019年11月2日(土)・3日(日)11:00〜15:00 
  
会 場:イトーヨーカドー琴似店2階アイシティさま向い
   
住 所:札幌市西区琴似2条1丁目4-1 JR琴似駅直結
   
主 催:認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会飼い主のいない猫基金窓口
   
問合先:0123-89-2310  

※ご譲渡前のアンケートにお答えいただきます。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※ご譲渡の際には、実費費用等(20,000〜25,000円)を頂戴しています。


会場では、2020HOKKAIDOしっぽの会カレンダーも販売させていただきます。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 20:25 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする