2019年05月14日

おめでとう!ソルティがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜

soru0.jpg


ソルティは昨年の8月、森町役場から引き取りした
推定3〜5歳のミックス犬の女の子です☘️

人馴れしてなかったソルティは、殺処分される前日に3頭の子犬を出産したことで
子ども達と共に、命が助かりました。
役場の職員さんも、飼い主探しをしてくださいましたが
もし出産していなれば、飼育してくれる人がいないという理由で、殺される運命でした。

当会に来た頃はとにかく子どもたちを守る事に必死で
人間や環境にどれほどの恐怖心を抱いていたか計り知れませんが
まず第一に子どもたちを守り、立派に育てあげてくれたソルティ。

soru04.jpg

子どもたちが巣立ち、ソルティも卒業する為に
何もかも初めての状態から本当によく頑張ってくれました。

人に触られた事もなく
首輪やリードを付けて歩く事も初めてだったかもしれません。

最初はやはり全く歩けず、触る度にビクビクし、怯えていました。
なかなかの頑固ちゃんでした。

そんなソルティを時には心を鬼にして見守り、一緒に成長してきました。

小さな変化でもとても嬉しく、ソルちゃんの急成長には驚かされてばかりでした。
一緒に過ごしていくうちに、少しずつ信頼関係が芽生え
呼んだらノソノソと来てくれたり、いつの間にかしっぽフリフリでお散歩したり
よく笑い、顔も穏やかになり、人の事をよく見てよく吠えて
スリムボディも気付けばまんまるパンパンになり


soru01.jpg


ツンデレお嬢だけど、撫でられるのが大好きで
お腹を見せたり初対面の人にでも撫でてくれ〜とジワリジワリと近寄り
撫でてもらうと満足気な表情を浮かべていました。

soru03.jpg

ソルティの子どもたちが遊びに来てくれた時は一瞬で
母の顔になり母ちゃん母ちゃん♡と甘えてくる娘達にガウッと一喝し
いいからあっちいきなさいと言わんばかりに、あえて突き放す。
子に対する母の優しさを見たような気がします。
たくましく成長し、幸せそうな姿を見てソルちゃんもきっと安心したんだよね。
立派に育ててくれてありがとう。ソルティのおかげでみんな幸せになれた。

そしてソルティも幸せを掴めたのです。
こんなに早く出会いがあり、ほんとーーーに嬉しかったです✨

soru05.jpg


数えきれないほど、ソルティに会いに来て下さった飼い主さま。
ゆっくりゆっくり時間をかけていただき、
遠いところから本当にありがとうございましたm(__)m

先住ワンさまもいつもソルちゃんのお散歩に付き合ってくれてありがとう♡
お家でも、色んなこと教えてあげてね。

soru02.jpg

お家もワン様仕様にリフォームして素敵なドッグランまでご用意していただき…
いやいやソルちゃん幸せだぁ〜♡
家庭犬として、また新たなスタート。
素敵なご家族に出会えて本当によかった。幸せになってね。

まだまだ手がかかるかもしれませんが、ソルティをよろしくお願いします。

ソルティの担当になり、一番そばで成長を見守れたこと
ソルティが野犬の素晴らしさ、無限の可能性を教えてくれた。心からありがとう。
また会える日を楽しみにしてます♡

本当におめでとう🎉🎉🎉💕



。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 07:54 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする