2019年03月01日

ハスキー風ミックス犬の颯(そう)ちゃん、預かりさんで満喫中♪


sou.jpg


2017年、釧路市内で放浪していたところを保健所に保護された颯(そう)。
推定12〜14歳で、15センチ以上あった睾丸腫瘍が破裂の恐れもあり
当会で引き取りしました。

当会のかかりつけ医で摘出手術後、体調を整え
新たな出会いを待ちましたが、出会いの無いまま体調を崩すことも増えてきました。

この度いつも当会の老犬たちがお世話になっているボランティアさんのお宅で
預かっていただけることとなりました。

家庭犬同様に、手厚くケアしていただいている
颯(そうちゃん)のご報告をいただきましたのでご覧ください♫




。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


1月に入って颯が調子を悪くし入院したことを聞いて
退院後は我が家でケアをしたいとスタッフさんにお願いしました。

1月22日にお預かりしてからは
颯が立って寝てることやなかなか食が進まないことなど、問題が沢山あることを知り
毎日彼に何をしてあげたら良いか悩みながらケアをしています。

颯は中型犬としては高齢の推定13歳のため、病気を治すということより
毎日穏やかに過ごせるよう自宅での点滴や投薬をしながら
食べられる物をたべて過ごしています。


毎日、彼の笑顔で1日が始まり
最後は爆睡の可愛い寝顔で終われると私も娘もホッとします。

一緒に暮らし始めてから1ヶ月が過ぎましたが
これからあたたかな春が来て颯にも綺麗なサクラを見せてあげたいなぁと思っています。

我が家に颯を託してくださったスタッフさん方には本当に感謝しています。
そして、フードやペットシーツなど支援していただいた皆様のお陰で
心配なく過ごさせてもらっていることに感謝致します。
今後とも宜しくお願い致します。


sou1.jpg


犬ちゅーる?を食べている颯ちゃんの可愛い動画もご覧ください。




。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


ボランティアさん、いつも犬たちの生活の質を第一に
美味しいものをたくさん食べさせていただき
犬たちも本当に嬉しそうです(*^^*)
颯ちゃん、頑張って長生きして
美味しい物たくさん食べさせてもらってね!

大変なことのほうが多いと思いますが
颯ちゃんをどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
ご報告いただきまして本当にありがとうございました。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 11:19 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする