
人間の都合で小さな命が奪われるのは仕方のないことでしょうか?
行政での殺処分数は毎年減少しているとはいえ、
行き場を失った犬猫たちはまだまだ多く、人間の身勝手な行動の犠牲になっています。
イベントでは、しっぽの会を卒業した犬猫たちの輝く笑顔から、
命の大切さ尊さを伝えます。
動物の福祉を向上させ、一頭でも不幸な犬や猫を減らすために、
私たちに出来ることを探してみませんか。

イベントでは、第1回しっぽの会「卒業わんにゃんフォトコンテスト」を開催します♪
卒業わんにゃんの飼い主さまからいただいたお写真を6部門に分けて展示いたします☆
≪第1回しっぽの会卒業わんにゃんフォトコンテスト≫
募集部門
1. ハッピースマイル部門
2. おもしろ部門
3. 仲良し部門
4. すやすや寝顔部門
5. おでかけ部門
6. 長生き部門
★展示
応募作品は2018年12月22日(土)〜24日(月祝)に
札幌地下歩行空間で開催の当会のイベント会場で展示させていただきます。
★受賞写真の選出方法
12月22日〜24日の15時までにイベント会場にお越しいただいた皆さまに、
部門ごとに色分けしたシール1セットを配布させていただきますので、
会場でシール投票してください♪
★受賞作品
12月22日〜24日の15時までにイベント会場にお越しいただいた方の
投票によって受賞作品を決定させていただきます。
投票受付終了後、イベント内で受賞作品を発表させていただきます♪
★記念品
また受賞作品に選ばれたわんにゃんと飼い主さまには、
ご応募いただいたお写真を使った
オリジナルグッズ他プレゼントを贈呈いたします♪
また第2回のしっぽの会卒業わんにゃんフォトコンテストの
ポスターに掲載させていただきます★

イベントではお馴染みになった缶バッジの製作販売もあります。
携帯データをメールで送信していただき、その場で缶バッジを製作します♪
サイズ5p 1個500円☆
受付:3日間とも 12:00〜17:00(お渡しは18時まで)

しっぽの会のロゴマークでお馴染みの
動物イラストレーターかきはらひとみ先生もイベントにご参加くださいます!

かきはら先生が実演で描く「ゆるキャラ」で描くペット。
お写真や携帯データご持参で、ペットをゆるキャラで描きます。
<ゆるキャラパステル画>
1枚2500円 1日限定10枚
時間:12:00〜17:00(お渡しは18時まで)
会場では、かきはらひとみオリジナルグッズも販売しますよ♪
※売上の一部はしっぽの会に寄付されます

しっぽの会とかきはら先生とのコラボグッズも販売します♪
しっぽの会の猫をモデルにしたマウスパッド☆
こちらは猫バージョンですが、
他に犬バージョン、犬猫バージョンの3種を制作くださいました。
犬も犬猫ミックスも違った色合いで、
1枚を選ぶのは悩んでしまうほど可愛らしいです♪
1枚1,620円
各15枚の数量限定となっています。

長沼町のふるさと納税でしっぽの会を応援してくださいませんか?
返礼品もリニューアルされてお得感満載です♪
会場では長沼町のご案内や返礼品のパンフレットもご用意させていただきます☆
年度末まであと10日余りとなりました。
所得税や住民税の控除にぜひご検討ください。
長沼町ふるさと納税はこちら★
長沼町役場ふるさと納税
http://www.maoi-net.jp/gyosei/furusato.htm

長沼町の丘陵にあるカフェ「インカルシ」
「インカルシ」とは、アイヌ語で「見晴らしの良い場所」だそうです。
コーヒーコーディネーターでもあるオーナーこだわりの自家焙煎コーヒーです。

カフェからの景色を見ながら、飲むコーヒーは格別ですが、
この度しっぽの会の活動にご賛同くださり、
初のカフェ以外での発売となりました!
しっぽサポートSHOPでも好評発売中です♪
http://shippo.cart.fc2.com/
売上の一部はしっぽの会にご寄付くださいます。
この度のイベントでも、チャリティのコーヒーとして初販売させていただきます。
コーヒー粉100g700円
数に限りがありますので、お早めにどうぞ☆


この時期は、来月の予定を書き込むのにも来年のカレンダーが必要になりますね^^
お馴染みのカレンダー2種も販売いたします。
壁掛けタイプ1,296円 卓上タイプ864円です。
こちらもネットでも取扱いしておりますが、残り少なくなってまいりました。
http://shippo.cart.fc2.com/
イベントのお時間等詳細は以下となっています。
年末の繁忙期ですが、お買い物やふるさと納税等で
保護犬猫をご支援いただけたら幸いです。

札幌市動物愛護センター応援団は、
1日も早い札幌市動物愛護センターの建設を望むと同時に
市民が集い、参加協力し、命を大切にする教育が出来る、
ボランティア参加型施設になることを望んでいます。
会場ではご賛同いただける方の登録も実施いたします。
ご賛同の方には、札幌市動物愛護センターの進捗情報をお伝えする他
メッセージも受け付けています☆
皆さまのお越しを心よりお待ちしています!!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
「私たちにできること2018winter」
日 時:2018年12月22日(土)〜24日(祝月)10:30〜18:00
会 場:札幌市駅前通地下歩行北大通交差点広場西
住 所:札幌市中央区大通3丁目 14番出口付近地下
主 催:認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
問い合わせ:HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310
Email:info@shippo.or.jp
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村