宗谷総合振興局管内の稚内保健所では、多数頭の猫が収容されていて
収容期限切れの子や2頭は13日が収容期限となっていました。
3頭の内の1頭は浜頓別支所の猫で、
引取りに合せて稚内保健所に移送してくださいました。

黒猫のメスは、3月22日に以下の黒白猫と一緒に多頭で放棄されたうちの1頭です。
首のあたりに脱毛があります。
名前はクロエ、有名なブランドと同じ名前です^^

クロエと一緒に放棄された白黒猫は脱毛が激しかったのですが、随分良くなっていました!
目薬の投薬もしてくださっていました。
稚内から取った名前はワッカちゃんです。

浜頓別支所からの子は、オスです。
ダルファーと名付けました。

かなりの太めちゃんです。
かわいいです。

<7月2日、当会で情報拡散させていただいたSOS画像>
@番の子も同じく3月22日に放棄された1頭ですが、譲渡が決まっているそうです。
稚内保健所の引き取りは、当会初ですが、
外猫が多い地域ですので今後も状況に応じてお伺い出来たらと思います。
宗谷総合振興局・稚内保健所の職員の皆さま、
この度はお世話になりました。
これからも1頭でも多くの命をつなぎ、
動物愛護と福祉の推進に官民協働でがんばっていきたいです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村