2018年06月04日

6/4 本日鷹栖町役場からシーズーを引き取りました!

001.jpg

本日6月4日(月)、本日鷹栖町役場からオスのシーズーを引き取りました!





002.jpg

5月21日(月)、鷹栖町16線17号の農場の炊事場で保護されましたが、
水飲み食器と一緒に捨てられていたそうです!

高齢で右肩とお腹に腫瘍もありそれが原因なのか遺棄され
保護時はボロボロの姿でした。

犬猫などの愛護動物の遺棄は立派な犯罪です。

動物愛護管理法により、100万円以下の罰金に処されます!





003.jpg

名前は獅子丸と命名しました。





006.jpg

引取り後、かかりつけの病院を受診し、混合ワクチン接種や健康診断を受けました。

左目に大きめの麦粒腫がありました。





007.jpg

右耳にも腫瘍があり悪臭を放ち、毛をカットしてみたところ出血がありました。

耳の腫瘍は早めに取った方が良さそうなので、このまま入院し、
血液検査の結果をみて去勢手術と一緒に数個ある腫瘍を取ることになりました。





008.jpg

おじいちゃん犬の獅子丸☆

退院後は、今度こそ大切な家族であるよう良縁をお待ちしたいと思います。

飼い主さん募集になりましたらぜひ獅子丸に会いにいらしてください☆


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 13:24 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする