
2016年11月、函館保健所から引取りした当時で推定14〜16歳だった歳三。
今は日中は当会で、夜はスタッフが自宅に連れて帰り世話をしています。
この車椅子は歳三も大のお気に入りです!♪
これさえあれば、寝たきりの歳三も、介助をしてもらえば歩くことが出来ます。
4輪タイプの車椅子は軽くてとても使いやすく、
歩けないハンデを持った犬たちにとって
歩行できることは生きる希望になっています!

以前にも福井県鯖江市の(株)SCOPEさまが、
大小さまざまな犬用車椅子6台をご寄付くださいましたが、
この度は、亡くなった愛犬のタローちゃんが利用していた車椅子と
利用頻度の多い、歳三サイズの車椅子を更にもう1台ご注文くださっています。

(株)SCOPEさまは、
「寝たきりになったワンちゃんのストレスが少しでも軽くなるように、
またワンちゃんを介護されるスタッフさんのご苦労が
たくさん軽くなりますように願ってやみません」と、
歳三はじめ当会の老犬たちを大変気にかけてくださり、
犬のオヤツや車椅子の調整用の備品等、お心遣いいただいています。

想望も後足は脱臼でクロスして歩くことが困難ですが、
利用させていただいています!
当会には歩行が困難になってきた老犬や病気の犬が多く
車椅子が必要になることもが多いため、スタッフ一同とても感謝しております!
大切に使わせていただきますm(_ _)m
(株)SCOPEさまは、本当にありがとうございました!
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村
タグ:車椅子