
釧路保健所から野良犬として引き取りをした佳子は臆病で
部屋の隅で固まっていることが多かったのですが
会に来て1ヵ月が経ち、知らない人に吠えるようになったり
ご飯の時間になると部屋の前の方に出てくるようになったり
少しずつ感情表現をするようになってきました。

最近は運動場でお散歩の練習を始めました🎶
ハーネスやリードを着けられたことがないので
初めはビクビクしてほとんど動かなかったのですが
回数を重ねるごとに歩くようになってきました✨
まだ知らない人や聞きなれない音には
敏感に反応し、いつでも逃げられるような低い姿勢で
地面を這って歩く感じですが、日に日に佳子の成長が
見られるので生粋な野良犬の子に比べると
わりと早くにお散歩には慣れてくれそうな気がします💠

身体を触られることも嫌ではなさそうで
緊張しつつも時々ウットリしてみたり・・
傍に人が居ても拒絶するほど嫌がることはないので(^^;)
「 お散歩って楽しい🎵 」「 人と一緒だと安心できる❤ 」と
佳子に思ってもらえるように少しずつ信頼関係を築いていけたらと
思っています(*^-^*)
佳子「 あたちも頑張りますっ💕 」
毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村