2017年05月05日

今日5日迄 チカホで「私たちにできること2017spring」


05.04.s

5月3日から開催の札幌市共催イベント「私たちにできること2017spring」

イベントは今日5日が最終となりました。



paneru.jpg

不幸な犬猫を減らすためにのパネル展示や
飼い主さんからのご報告、出会いを待つワンニャンのプロフィールも展示、
動画の上映もあります★





guzz.jpg

チャリティグッズ販売では、新作のカラー手袋やマスキングテープ他
大人気の犬のオヤツやタオル、Tシャツ他、ボランティアさんの手作り雑貨もあります♪





gl.jpg

いつもご支援ご協力をいただいているグリーティングライフさまの
大ヒット商品アニマルダイカットカレンダーや手帳もご用意しています♪

グリーティングライフ
http://greetinglife.co.jp/


共催の札幌市は、
・札幌市動物の愛護及び管理に関する条例について
 札幌市から犬猫の適正飼育について
・札幌市動物管理センターの飼い主募集犬猫紹介

後援いただく北海道からも、
動物愛護と福祉のパネル展示があります。

毎年4月から6月までは狂犬病予防注射月間です。
狂犬病予防法では、狂犬病の まん延を防止するため
犬の飼い主に、登録・狂犬病予防注射の実施と
犬鑑札・注射 済票の装着を義務付けていますが、そのお知らせもいたします。



kansatus.jpg

鑑札迷子ふだホルダーも3種ご用意しています。

今回のイベント期間中は会場で、全品20%OFFで販売させていただきます!

Sサイズ:1,000円 →800円
Mサイズ:1,100円 →880円
Lサイズ:1,200円 →960円




kansatu2s.jpg

有事の際には、愛犬・愛猫を守ってくれる鑑札迷子ふだホルダー。

犬の鑑札や狂犬病予防注射票の装着は飼い主の義務ですし、
猫がうっかり外に出てしまった際にも身分を証明できるものを身につけていると安心です。

ぜひこの機会にご利用ください。





2017.5tikahos.jpg

人と動物が幸せに暮らせるまち・さっぽろを目指して
「私たちにできること2017spring」
日時:2017年5月3日(水祝)〜5日(金祝) 
時間:午前11時〜午後6時00分
会場:札幌市駅前通地下歩行北大通広場東 
住所:札幌市中央区大通西3 13番出口付近地下 大通りビッセ地下
主催:札幌市・認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
後援:北海道

今日もたくさんの皆さまのご来場をお待ちしています!

皆さま、ぜひお越しください♫

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に↓↓クリックお願いします!


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 00:55 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする