
多頭飼育放棄され今年の7月に釧路保健所からネムと一緒に
当会にやって来た黒猫ティーエ。
今年10月に18年間苦楽を共にした愛猫を亡くされ
保健所の紹介でしっぽのホームページをご覧になった飼い主さま。
亡くされた愛猫は猫エイズにかかっていることがわかり辛い思いをされた経験から
次に迎える時は感染症のリスクがなく、これから先を長く一緒にいられるようにと
若いティーエとクロマルの面会にいらして下さいました。
クロマルは人慣れしていなくアピールはありませんでしたが
ティーエはケージの中からスリスリ甘える可愛らしい仕草を見せてくれます

でもティーエもまだまだ人慣れ訓練中。
捕まえようとするとケージの中を逃げまわってしまいます(>_<)💦
それでも伸び代のあるティーエと時間をかけ一緒に過ごして下さる事になりました🎵
飼い主さま、初めは手がかかるかも知れませんが
末長くティーエをよろしくお願いいたしますm(__)m✨
ティーエ、家族ができて良かったね✨お幸せに〜🎵
毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村