
3月19日(土)〜21日(祝月)、
札幌市駅前通地下歩行空間で札幌市共催しっぽの会イベント
--人と動物が幸せに暮らせるまち・さっぽろを目指して--
〜私たちにできること〜2016Part1を開催します。
2015年5月、今後の札幌市の動物愛護管理行政における基本的な考え方や
取組の方向性を示す「札幌市動物愛護管理基本構想」が公表され、
今秋、「札幌市動物愛護及び管理に関する条例」の施行が予定されています。
札幌市の動物行政は大きく変わろうとしています。
これからのペットたちとの関わり方を知って私たちにできること始めてみませんか。
<イベント詳細>
日時:2016年3月19日(土)〜21日(月祝)
時間:午前11:00〜午後6:00
会場:札幌市駅前通地下歩行空間北大通広場東大通りビッセ地下
地下歩行13番出口付近
住所:札幌市中央区大通西3丁目7番地地下
共催:札幌市動物管理センター・認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
イベントの内容
◆札幌市から犬猫の適正飼育について
札幌市動物管理センター及び譲渡後の犬猫紹介
◆HOKKAIDOしっぽの会の動物保護活動や
動物愛護福祉の啓発活動の取り組みをパネル展示、動画上映、チャリティグッズ販売
◆定ニャンの会 地域猫・TNRの活動団体のパネル展示、チャリティグッズ販売
◆animaldignity(アニマルディグニティ) 多頭飼育問題と解決へのパネル展示と
チャリティグッズ販売
皆さまお誘いあわせのうえ、「私たちにできること」を探しにぜひお立ち寄りください♪
![]() にほんブログ村 | ![]() |