<足長通信第80号>
本日、足長会員の皆様に足長通信第80号を発送いたしました!
足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html
足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html
今月の足長加入の犬猫はいませんでした。
嬉しいお知らせは、先月足長組に加わったミックス犬のニッキーと
5年間当会で暮らしていたミニチュアダックスのムー、
猫エイズ感染症キャリアのトバに幸せな出会いがありました!
ご理解ある飼い主さまに出会えた3頭は本当にラッキーな子たちです。
飼い主さま、本当にありがとうございました!
残念なお知らせは、ミックス犬の忍とクッシー、柴犬の絆が虹の橋へと旅立ちました。
クッシーはスタッフが自宅に連れて帰り面倒を看ていましたが、
これ以上がんばる力は残されていませんでした。
忍は16歳の高齢で天寿を全うしました。
また、絆は毛も生えてきてこれから柴犬らしい姿になっていく矢先の出来事で、
発作に襲われたものと思われます。
皆さまと共に3頭の冥福をお祈りしたいと思います。
足長基金対象犬猫は12月30日現在で、犬19頭、猫19頭の38頭となりました。
高齢やハンデがあるために、なかなか出会いがない犬猫たちを救えるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。
皆さま、今年も大変お世話になりました。
来年も足長組の犬猫をどうぞよろしくお願いいたします<(__)>
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:足長通信