2015年06月30日

足長通信74号発送しました☆


asinaga74.jpg
<足長通信第74号>

本日、足長会員の皆様に足長通信第74号を発送いたしました。
足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。

足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html

足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html

今月の足長新顔さんは犬猫合わせ3頭です。

クッシーは保護時より高齢と推測され、体調も優れません。
また、トバは交通事故によると思われる怪我と猫エイズ感染症と判明、
シャケも同じ感染症と判明しました。
3頭を健康に配慮して健やかな日々を過ごせますよう、
また良いご縁が生まれますよう足長組に加えさせていただきます。

嬉しいお知らせは、高齢猫3頭に素敵な出会いがありました!
ホナミは保護猫を迎え入れたいとHPをご覧になった飼い主さまに、
マンマとサンマは足長会員さんのお宅に一緒に貰われて行きました!
ご理解ある飼い主さまに出会えた3頭は本当に幸せです。
本当にありがとうございました!

悲しいお知らせは、生まれつき障害があったピッチと
17歳の高齢で放棄された杏が虹の橋へと旅立ちました。

最期まで必死に生き抜いたピッチと杏。

皆さまとご一緒に冥福を祈りたいと思います。

足長基金対象犬猫は6月30日現在で、犬25匹、猫17匹の42匹となりました。

高齢やハンデがあるために、なかなか出会いがない犬猫たちを救えるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。

皆様、これからも足長組の犬猫をよろしくお願いいたします<(__)>



タグ:足長基金
posted by しっぽの会 at 23:23 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする