
吉本興業所属のタレント、モリマンモリ夫さま。
先日、赤坂サカスで開催された『HAPPY MUSIC FESTA 2014 〜番外編〜 in 赤坂サカス』では
MCの大役を務められました。本当にお疲れさまでした!
経営されている『スナック糸』の募金23,970円を届けてくださいました♪
募金してくださった皆様、本当にありがとうございました。
この日、他にも28,964円の募金を頂戴いたしました。
保護動物のための資金として大切に使わせていただきます!

劇団32口径主宰のMARUさまと俳優のオクシマヤスシさま。
11月28日(金)、29日(土)、札幌市厚別区サンピアザ劇場でアンコール上演が決定した
保護犬を描いた舞台『SMILE』。
当会も共催させていただいていますが、
チラシとチケットを持っていらしてくださいました。
涙・笑いありの感動の舞台『SMILE』。
近日しっぽレポートでもお知らせいたしますね☆

ご来場者の写真撮影と販売をされているDe.ligh(ディ・ライト)さま。
今年はカメラマン2名体制で撮影、インターネット上で販売、
今年も売上の10%を当会にご寄付いただけることになりました。
De.ligh(ディ・ライト)HP
http://www.photo-delight.co.jp/
撮影いただいた皆様、是非ページを覗かれて思い出の一枚を探してくださいね!♪

震災に備える・マイクロチップの当会の啓発パネル。
『2014動物愛護フェステイバル in えべつ』では、
毎年マイクロチップの挿入実演を行い、マイクロチップの普及・啓発をされています。
平成7年1月に発生した兵庫県南部地震の阪神淡路大震災では、
1500頭余りの動物が保護されました。
そうした経緯から、最もマイクロチップが普及しているのは阪神淡路大震災があった兵庫県で、
今後は東日本大震災が発生した東北でも普及が進んでいくのではないでしょうか。
大切な家族である動物たちに、ぜひ装着してあげてください☆

昨年12月までに当会を巣立って行ったワンニャンは1,252匹☆
貰われて行った子たちの笑顔たちをご覧いただきました。

平成24年、北海道内の自治体に収容され、譲渡、殺処分された犬猫数の啓発パネルです。
まずは、動物が捨てられ、不用とされ殺処分される社会が変わらなければなりません。

チャリティグッズの販売では、当会のオリジナルグッズの他、
ご支援者の皆様やボランティアさんからいただいた小物や雑貨を販売させていただきました。

10時の開催時間には、お買いものしてくださった皆様の長い列ができました。
オヤツや洋服、トイレ、バンダナなど、愛犬、愛猫のための商品も多くありましたので、
愛犬、愛猫のためにご購入、並んでくださる飼い主様の気持ちが嬉しかったです☆

クリアファイル、カッティングシール、新発売のノートなどのオリジナルグッズの他、
ご支援者の方々からいただいた小物、雑貨などもチャリティ販売させていただきました。

新発売のTシャツ、ポロシャツは、デザインも好評で、お天気だったこともあり大人気でした!
一部の色、サイズに品切れが起きてしまい申し訳ありませんm(__)m
HPのしっぽサポートSHOPでも随時補充してまいりますので、時々覗いてくださいねm(__)m
しっぽサポートSHOP
http://shippo.cart.fc2.com/

ご支援の方々やボランティアさん皆様のお陰で、
可愛らしい雑貨やスマートな小物も充実していましたよ☆
販売させていただき、大切な活動資金とさせていただいておりますm(__)m

(株)ノースペット様からいただいた、無添加、無着色の安全なオヤツは
常連の方も多く、まとめ買いされる方もいらっしゃいます☆
今年もお求めやすい価格でたくさん販売させていただきました。
当会のチャリティグッズの売上げは、過去最高の425,378円ありました!!
また、I雑貨様より売上から6,068円のご寄付を頂戴いたしました!!
お買い上げくださった皆様、本当にありがとうございました!
これから寒い冬がやってきます。
売上は、保護動物たちのために責任を持って大切に使わせていただきます!
その3に続く