2014年03月17日

3月、道南方面の保健所からのレスキュー日記

027.jpg

3月12日、夜も明けぬ前、
道南方面保健所等に収容されている3匹の犬の引取りに、
長沼を出発したスタッフ☆

美笛峠を越え、洞爺湖経由でまずは北斗市役所に向かいました。

遠くに見えるのは後志地方南部にある、標高1,898mの 成層火山で
蝦夷富士(エゾフジ)と呼ばれている羊蹄山です。

12月のレスキューでは、
夜が明けるのが遅いため見ることは出来ませんでしたが、
早い夜明けは北国にも春を感じさせてくれます。





029.jpg

ところが、、、
さすがまだまだ寒い北海道では、霧氷といって、
氷点下の環境では樹木に白色や半透明の結晶が付着します。

寒いのですが美しかったので、車から降りて撮影しました。





033.jpg

最初到着した北斗市役所では、
自転車置き場で柴系のミックス犬が待っていてくれました。

この日の引取りに合わせ、
ゴミ集積センターの「クリーンおしま」の犬の抑留場所から、
事前に連れて来てくださっていました。

この子は北斗市の民家にて捕獲され、
放浪生活が長かったのか保護当時はガリガリに痩せ
あばら骨も浮いていたそうです。

推定5歳、名前は桃となりました。
http://shippo-dog.seesaa.net/article/391525847.html





038.jpg

桃の引取りを終え、次に向かったのは函館保健所。

収容されていた推定10歳のテリア系ミックスのメスは、
2月24日、海沿いの石崎町の国道バス停で保護され、
保護時の身体は泥と雪の塊で汚れ悲惨な姿でした。

おそらく車で連れて来られそのまま置き去りにされたのでしょう・・・。

歩行時に後肢がびっこをひくので、
保健所で病院に連れて行ってくださいましたが、
原因は足の裏の毛に藁や汚れが絡んで、
痛くてスムーズに歩けなかったようです。

身体の毛もカットしてくださりスッキリしていました!

ケージに入れる時、暴れたので難儀しましたが、
性格は明るく懐こい子です。

推定10歳オス、名前はアリスと名付けました☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/391620469.html





047.jpg

午後一番で向かったのが、
同じ函館市にある渡島振興局1階にある渡島保健所です。





045.jpg

高齢の柴犬が長く収容されていましたが、
昨年12月25日七飯町の畑にいるところを保護され、
その後、七飯町役場で飼い主のお迎えを待っていましたが、
とうとう迎えはなく2月4日から渡島保健所に収容されていました。

新たな出会いもなく延長も厳しくなってきたため引取りました。





050.jpg

推定10歳メス、名前は姫奈(ひな)に決まりました。
http://shippo-dog.seesaa.net/article/391722491.html

虐待されていたことがあるのか、手を怖がる仕草も見せますが、
大人しく、職員さんは吠えた声も聴いたこともないそうです。





IMG_2221.jpg

渡島保健所がある渡島総合振興局では、
ポケットティシュに飼い主募集の犬猫のシール写真を貼って、
多くの方に周知されていました。

とてもいいアイディアですね!


以上、3匹を載せて一路長沼への帰路に着き、到着は夕方5時半。

往復536キロの道南レスキューが終了しました!

命を救う熱い思いと使命感に燃えているスタッフは、
長い道のり苦ともせずにいつも快くレスキューしてくれます☆

この時点で収容スペースがいっぱいになったしっぽの犬舎あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

その後、中型犬が数匹卒業しましたので、
何とか収容限界を解消することができました!

卒業ワンの飼い主さまに助けられ、
また新たな命を救うサイクルを生み出すことができました!

スタッフだけの力ではどうにもならないことが多く、
ご支援の皆さまに助けられて『しっぽの会』が存在していると
心から感謝しております。

本当にありがとうございます!m(__)m


posted by しっぽの会 at 16:19 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする