2024年12月02日

札幌西郵便局で無人販売させていただくことになりました✨

S__16728073_0s.jpg

早いもので今年も残すところ1か月となりましたね📅

当会は札幌市西区にある西郵便局に当会のグッズを置かせていただきました✨

正面右手のATMがある入口から入るとすぐにあります。

お代は、設置右の容器に入れていただく無人販売になります。

郵便局の駐車場はいっぱいで、お客さまも入れ替わり立ち代わりお見えになって、師走で更に賑わっていました。



S__16728070_0s.jpg

設置させていただいたのは、2025カレンダーの他、犬のオヤツやエコバッグ、手袋、文具類のノートやクリアファイル、ペン類、マスキングテープなど。

どれも当会の保護犬猫がモデルです💡

ポストカードは、保護犬猫の愛くるしい表情が可愛らしいものが揃っています💕



S__16728072_0s.jpg

可愛らしいポストカードで大切な方に感謝の気持ちを伝えてみるのも良いかもしれませんね☺



754818552s.png

西郵便局さまには、クリスマスカードや年賀状のコーナーも大きく設置されていました。

お出かけの際には、ぜひ当会のグッズもご覧いただけると嬉しいです☺


札幌市西郵便局

札幌市西区山の手5条1丁目3-1


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 17:14 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3市合同ジャズクラブ交流イベント【ルート36ジャズフェスティバル】のご報告

67742_0s.jpg

11/23(土祝)、3市同ジャズクラブ交流イベント【ルート36ジャズフェスティバル】が開催されました♬

5年ぶりの開催となったJAZZフェスは、北広島JAZZ倶楽部、恵庭JAZZ倶楽部、千歳JAZZ倶楽部の36号線沿い、3市合同のJAZZフェスで、2013年の初開催から入場料の一部をしっぽの会にご寄付くださっています🙇




67743_0s.jpg

今回はスペシャルゲストにTOKU(vo,flh)をお迎えして盛大な開催となりました。




67741_0s.jpg

今回はしっぽの会のプチショップも置かせてくださいました。

お客様はJAZZ好きの常連さんの方も多く、しっぽの会を知っていてくださる方もたくさんいらっしゃいました。

既にカレンダーをご購入していただいてた方や、定期的にご寄付くださってる方、そしてこのJAZZフェスでしっぽの会を知り応援してくださっている方から「頑張ってね」とお声がけいただきました✨

そして、今回初めてしっぽの会を知っていただいた方もいらしたり、熱心に会報をご覧になる方やしっぽの会についてご質問してくださる方もいらっしゃいました。

少しでも多くの方にまずはしっぽの会を知っていただきたいと思いました💡

グッズの売上は、10.720円、募金箱が4.892円、入場料から8.000円をご寄付くださいました🙇

皆さま、本当にありがとうございました✨




66976.jpg
<終了しました>

『ルート36ジャズフェスティバル 2024』

3市ジャズクラブ合同ジャズフェス開催
2024年 11月23日(土)
開場/14:30 開演/15:00 終演/19:00
会場/島松 夢創館(島松駅前)
入場料/¥1,000(全席自由)

出演:地域ユニット
・恵庭ジャズクラブ 恵庭バンド
・千歳ジャズ倶楽部 Y.Y.Quintet
・北広島ジャズ倶楽部 北広島バンド

●スペシャルゲスト
「TOKU Quartet」
TOKU(ヴォーカル・フリューゲルホーン)
竹村一哲(ドラムス)
山下ヤスシ(ピアノ)
柳 真也(ベース)

主催:ルート36ジャズフェス実行委員会



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 15:26 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森町からの保護犬 藍が飼い主募集になりました✨

12834_0s.jpg

道南の森町で多頭の迷い犬の案件が発生し、2024年9月5日に当会が道南動物愛護センターから引取りした藍は、推定3〜5歳の男の子です。

この度、藍が飼い主募集になりました✨

当会に来た当初から、怖がりはするものの自分から人に近寄ってくる様子があり、全く人との関わりがなかった訳ではなさそうでした。



12836s.jpg

お散歩も大きな物音や大型のトラック、初めての場所、知らない人には怖がってオドオドしますが、大丈夫だと分かると問題なく楽しそうに歩いています。

シャンプー、爪切りなどのお手入れも嫌がりはしますが、丁寧にゆっくりしてあげると我慢して受け入れてくれます。

最初から問題なく何でもやらせてくれた藍ですが、最近では自分がやりたくないことには「いやだ!」と抵抗する頑固な一面も見えてきました。

だんだん素の性格が出てきて嬉しいと思う反面もありますが、お座りや待てはまだまだ練習中です😅

人が大好きですが、それ以上に犬がだい好き♥️お散歩ですれ違う犬に挨拶したい!遊びたい!とすぐ近寄って行きます。

まだ若く、遊び方が激しいので神経質な性格の犬だと怒られてしまうことも😅




12835_0s.jpg

初めてのことには慎重ですが、しっかりと信頼関係を築くと一緒に乗り越えようとしてくれる藍ちゃん。

近寄ると嬉しい感情を全身で表現する無邪気な様子はとても可愛いです☺️

是非藍ちゃんに会いにいらしてください💕


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 14:08 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする