2024年08月31日
10/6(日) 釧路市で開催 人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方 講習会 ご予約受付中
HOKKAIDOしっぽの会は、10月6日(日)、釧路市で第3回目となる=人や社会に慣れていない=〜保護犬との暮らし方〜 講習会を釧路市総合振興局共催で開催させていただきます。
最近、人との関りが少なかった保護犬をお迎えてくださる方が増えて、犬を迎えてくださる選択肢の一つになったことは大変喜ばしいことです。
一方で直ぐに逃がしてしまい悲しい結末を迎えたり、飼育法が分からずコミュニケーションが取れずに悩む方もいらっしゃいます。
人や環境に慣れていない社会化していない犬は、一般的な犬を飼育するのとは違った、ちょっとしたコツや心のあり方などがあります。
特に道東、道北地域は恒常的に野犬が多い地域ですので、ぜひ保護犬に関わる方やお迎えされる方等、多くの方に聴いていただきたい内容となっています。
野犬の保護犬の飼育に携わる当会のスタッフが、どうしたら良い関係を築くことが出来るのか、日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えします。
飼い主さまだけでなく、これから保護犬をお迎えされたい方にもおススメです。
保護犬への理解を深めていただきたい講習会ですので、ご参加いただけると嬉しいです。
=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方
日時:2024年10月6日(日) 14:00〜15:30(13:30 受付)
会 場 : 釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」802・803会議室
住 所 :釧路市幣舞町4番28号
講 師:HOKKAIDOしっぽの会スタッフ 朝利麻奈 福山聡美
主 催 :釧路総合振興局 環境生活課
後 援:釧路獣医師会
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
講習会内容 :
第1部【保護犬との暮らし方や心得】
事故防止対策、信頼関係の築き方、共に暮らす上での心得など
第2部【臆病な犬との接し方としつけの仕方】
対峙をしないなどの接し方や触れ合い方、しつけのタイミング方法など
最後に質問応答
※飼育に関するテキストや事前にいただいたご質問のご回答は資料として配布いたします
※予約制
※入場無料
講座は40名定員です。
9月24日(火)が締切りですが、定員になり次第締切りさせていただきます。
昨年11月に札幌市民プラザで開催しました様子は以下からご覧いただけます。
人に慣れていない保護犬を飼育されている飼い主さま、お悩みを抱かえていらしゃる方は、参加された方のコメントをご覧いただけると参考になるのではないでしょうか。
http://shippo-days.seesaa.net/article/501543868.html
今年5月に札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろで開催しました様子は以下からご覧いただけます。
http://shippo-days.seesaa.net/article/503355082.html
〇受講希望の方は、釧路総合振興局環境生活課にメール・電話・FAXでお申込ください。
Eメール: Kushiro.kankyo1@pref.Hokkaido.lg.jp
電話:0154-43-9155 FAX:0154-41-2703
<お申込み内容>
@ 住所
A 氏名
B 電話番号
C 講習会参加人数(お申込者含む)
お手数ですが、以下の項目についてもご記入お願いいたします。
1.保護犬について
(1)現在、保護犬を飼育している・または飼育したいと思っている
飼育している( 頭) ・ 飼育してみたい ・ その他
(2) 現在、飼育している犬または保護犬を迎えた場合の飼育場所はどこになりますか
室内飼育 ・ 屋外飼育 ・ その他納屋等
(3) 保護犬との暮らしに関することで聞いてみたいこと ※当日 回答いたします
上記の(1)で「飼育している」及び(2)にご記入いただいた方は以下の項目についても差し支えのない範囲でご記入お願いします。(できるだけ正確な回答をさせていただくため)
2.保護犬の情報
@性別 オス ・ メス
A犬種 犬 ・ 犬種不明
B年齢 歳 ・ か月
C不妊手術の有無 あり ・ なし
D引き取り年月、経緯 (例:〇年〇月、〇〇保健所より引き取り)
E同居家族 (例:夫〇代、妻〇代、子中学生、子小学生)
F留守時間 (例:1日〇時間)
G運動量 (例:1日〇時間〇分)
道東方面での初めての講習会です。お申込みお待ちしております。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月30日
しっぽの会のInstagramが3つになりました❣
HOKKAIDOしっぽの会は、HPの他、このしっぽレポートブログ、飼い主のいない猫活動レポートの他にfacebookやX、InstagramのSNSで日々の情報発信を行っています。
この度、Instagramが3つになりました💡
https://www.instagram.com/shipponokai/
2017年4月に始まったしっぽの会のInstagramは今年で丸7年が過ぎました。
保護犬猫の情報や当会卒業の犬猫たち、日々の話題やイベントや講習会のお知らせ、動物愛護や管理に関する様々な情報を発信しています✨
https://www.instagram.com/shippo_neko?ref=badge
飼い主のいない猫のInstagramは、2019年11月から開始しました🐱
譲渡会のお知らせや保護主さんが飼い主を募集している保護猫の情報を発信しています。
https://www.instagram.com/shipponokaistaff/
そして当会のスタッフが発信するInstagramは、先月2024年7月より始めました🐶🐱
保護犬猫たちや日々の様子をリアルタイムでお伝えしています。
これからもどうぞよろしくお願いします🙇
フォローもお願いします💕
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
この度、Instagramが3つになりました💡
https://www.instagram.com/shipponokai/
2017年4月に始まったしっぽの会のInstagramは今年で丸7年が過ぎました。
保護犬猫の情報や当会卒業の犬猫たち、日々の話題やイベントや講習会のお知らせ、動物愛護や管理に関する様々な情報を発信しています✨
https://www.instagram.com/shippo_neko?ref=badge
飼い主のいない猫のInstagramは、2019年11月から開始しました🐱
譲渡会のお知らせや保護主さんが飼い主を募集している保護猫の情報を発信しています。
https://www.instagram.com/shipponokaistaff/
そして当会のスタッフが発信するInstagramは、先月2024年7月より始めました🐶🐱
保護犬猫たちや日々の様子をリアルタイムでお伝えしています。
これからもどうぞよろしくお願いします🙇
フォローもお願いします💕
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月29日
9/22(日) 2024動物愛護フェスティバルinえべつで講演会開催します
9月22日(日)、今年も酪農学園大学さまで恒例の動物愛護フェスティバルinえべつが開催されます。
今年の動物愛護フェスティバルでは、当会のスタッフが講師になって、保護犬を飼育されている飼い主さまやこれから犬をお迎えされたい方向けに講演会を開催させていただきます。
スタッフが日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えします。
犬連れの方は、第1・第2会場に犬をお預かりする場所がありますので、講演会にもぜひ足をお運びください。
〜保護犬と幸せに暮らしていくために〜
保護犬に対する接し方・慣らし方・しつけ方法
〇日時:2024年9月22日(日) 13:00〜14:30
〇会場:酪農学園大学中央館学生ホール
〇定員:50名 入場無料 犬の同伴不可
内容 臆病な犬との接し方や慣らし方
脱走対策や散歩・しつけの仕方
※最後に質問応答
講師スタッフ 朝利 麻奈 福山 聡美
主催:酪農学園大学
動物愛護フェスティバルinえべつ実行委員会
北海道江別市文京台緑町582番地
交通機関
「大麻」駅南口から徒歩 約15分
「新さっぽろ」駅からJR・夕鉄バス 約20分
とわの森三愛高校前下車徒歩 5分
「新さっぽろ」駅からJR・夕鉄バス 約20分
酪農学園前下車徒歩 5分
※駐車場あり
受講ご希望の方は9月21日(土)までに当会までメールかお電話でお申込ください。
連絡先 メール: info@shippo.or.jp 電話:0123-89-2310
<お申込み内容>
@ 住所
A 氏名
B 電話番号
C 講習会参加人数
D 保護犬を飼育している又は飼育してみたいと思っている はい・いいえ・分からない
講演会のお申込みお待ちしております☆彡
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
🐱飼い主様募集中!ペッパーくん✨
ペッパーは2017年11月に野良猫として保護された推定10〜12歳の男の子です。
しっぽでの生活も6年以上になり、すっかり古株さんになりました。
体格も立派なペッパーくん🐈️
お部屋での存在感も大きく、他の猫たちに頼りにされるのかよく猫団子になってお昼寝している姿を見ます😊
人への攻撃性はないものの、相変わらずしつこく触られると猫パンチがとんでくるなど、自分のペースをしっかり持っていますが、慣れてくるとお腹をドーンと見せてリラックスした寝相を見せてくれることも♥️
安心して眠っている姿を見ると嬉しくなりますね✨
ペッパーのペースを尊重し、ゆっくり距離感を縮めていただけるご家族さまと出会えますように😌
ぜひペッパーくんに会いにいらしてください😁
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月28日
足長会員の皆さまに足長通信184号を発送いたしました✥
いつも足長組の犬猫へのご理解とご支援を賜り本当にありがとうございます✨
足長会員の皆さまに、足長通信184号を発送いたしました。
足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます!
足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html
足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html
今号の新顔は、札幌市動物愛護管理センターより引取りしたシーズーのカプチーノです。
健康に配慮して良いご縁がありますよう足長組に加えさせて頂きます。
めでたくしっぽを卒業したのは、猫のムタとクインです。
どちらもエイズ感染症キャリアですが、同じキャリアのある当会の卒業猫がいる飼い主さまがお迎えくださいました。
ご理解ある飼い主さまにお迎えいただいた2頭は幸せです。
また、残念ながら虹の橋へと旅立ったのは、繁殖犬だったミニチュアダックスのチョコです。
商売で使われボロボロになって、やっと家庭犬として再出発と思っていた矢先の出来事でした。
皆さまとチョコの冥福をお祈りしたいと思います。
現在、足長組は犬26頭・猫33頭の59頭となりました。
足長っ子は、高齢やハンデがあっても毎日を精一杯過ごしています。
犬26頭
マミー・スモーキー・キンカ・ブラッシュ・ミサ・ユッカ・コラッタ・弥生・エール・渚・マーチ・ライズ・アトレー・北斗・桃子・ボス・ケフィア・コスモス・リズム・梅・ハル・国稀・クリープ・ブレンディ・コロッケ・カプチーノ
猫33頭
シロ・シッポ・チュム・ヨモギ・サファイア・モヒート・奏・ルーク・ツミレ・明日香・マリア・鯉太郎・喜助・アズキ・ビアンコ・チーノ・パナップ・ペペロン・ボンゴレ・ネル・秋子・豆リン・トラ豆・豆ッチ・スナップ・花豆・ウララ・太賀・ミッキー・ローズ・ヘー太・ライラ・ベイリー
足長基金は、高齢だったり、傷病等のハンデがあるためになかなか出会いがなく、健康な個体に比べてケアに人手も費用も多くかかる犬猫を対象にした基金です。
高齢やハンデを持った子も平等に分け隔てなく救え、会でケアしながら良いご縁を待てるのも、足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。
心より感謝申し上げます。
引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月27日
〜しっぽの仲間たち集合〜 第5回しっぽの会卒業わん同窓会 開催のお知らせ♬
今年は、9月14日(土)・15日(日)に卒業わん同窓会を開催いたします✨
同窓会の2日間は、多くの仲間に会えるチャンスです🐶
この楽しいひと時を1頭でも多くの卒業わんに共有して欲しいです♬
以下、8月26日現在の参加わんのお名前です。カッコ内は旧名です。
お申込み締め切りは9月8日(日)となっていますので、お申込みがまだの卒業犬の飼い主さまはお早めにお申込みください♬
🐶9月14日(土)
・ぶんちゃん(タンタン)
・ロシェちゃん
・チャッピーちゃん(海太)
・リンちゃん(ラムリン)
・まるこちゃん(マルリン)
・みみこちゃん(ミミリン)
・まりねちゃん(まりね)
・陽菜ちゃん
以上8頭です。
🐶9月15日(日)
・小豆ちゃん(ジャズ)
・浜ちゃん(トルテ)
・ギンガちゃん
・アビーちゃん
・ジェイダちゃん
・ウルフちゃん
・カレンちゃん
・ルカちゃん(ノッチ)
・ノンノちゃん
・むぎちゃん(タフィ)
・音音ちゃん(ネオン)
以上11頭です。
両日どちらか未確定のワンズたちは、
・くるみちゃん(アクエリ)
・モモちゃん(セピア)
・りんちゃん (ピノ)
・完ちゃん(旧カン)
以上4頭です。
お申込みありがとうございます(#^^#)
<2023年の同窓会集合写真>
昨年2023年の第4回の同窓会では、78頭の卒業わんが飼い主さまと参加、大変賑やかで楽しい同窓会となりました♬
<お玉リレーの様子>
同窓会では、飼い主さまと卒業わんが一緒に楽しめるゲームやビンゴ大会、わんちゃん仮装コーナー等を予定しています🎵
集合写真撮影も予定していますので、記念の一枚としてぜひご参加いただけると嬉しいです☺
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
〜しっぽの仲間たち集合〜
第5回 しっぽの会卒業わん同窓会
日 時:2024年9月14日(土)・15日(日)
時 間:13:30〜16:00
場 所:HOKKAIDOしっぽの会ドッグラン
※小雨決行 荒天により延期の場合は9月16日(祝月)に開催します。
<お申込み詳細>
お申込みは、メールまたはお電話でお願いいたします。
メール:info@shippo.or.jp
電 話:0123-89-2310
以下、お申込みの際にお願いします。
@飼い主さま氏名
Aご参加人数
B卒業わん名 旧名もお願いします
C同居犬の参加の有無と頭数
Dご希望日時:9/14(土)・9/15(日)・どちらでも良い 一つお選びください
E小雨では開催予定ですが、荒天の場合は9月16日(祝月)に順延いたします。順延の場合もご参加可能かご記載お願いします。
例:9月14日荒天→9月16日実施 9月15日荒天→9月16日実施
Fその他 兄妹や同じ出身の子に会いたいとかご希望がありましたら、可能な限り配慮させていただきますのでご記載ください。
G1年半以内の混合ワクチン接種済書、狂犬病予防注射済書の写真をメール添付ください。
お電話でお申し込みの方は、当日受付でスマホ等でお写真をお見せください。
【追記】
混合ワクチン接種が実施出来ない事情のある子については、1年半以内の抗体価検査の証明書をご提出ください。
抗体価検査は、血液中の犬ジステンパーウイルス感染症、犬パルボウイルス2型感染症、犬伝染性肝炎(犬アデノウイルス1型感染症)の血液中の抗体価を測定し、各感染症に対する発症防御能を数値化して評価する検査です。
詳しくは動物病院でご相談ください。
<わんちゃんの装備について>
・首輪またはハーネスを装着してください。
・臆病さが強い子はWリードですと安心です。
・暑さ対策の洋服や天候によりカッパもあると安心です。
<飼い主さまの持ち物>
・ウンチ袋
・わんちゃんの飲み水
・犬のオヤツ(何かの際には効果的です)
◇お申込み締め切り 9月8日(日)
参加の日時を「どちらでも良い」をお選びの飼い主さまには、
9月1日(日)以降に、9/14(土)または9/15(日)の参加日のご連絡をさせていただきます。
また、参加の卒業わんの名前が分かり次第、定期的にこのページにアップしていく予定です。
どうぞお楽しみに〜〜♫
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月26日
「これからの動物保護活動」殺処分を超えて私たちが向かうもの
皆さんはどんな社会が人にも動物にも理想とお考えですか?
国内外でご活躍の獣医師 西山ゆう子先生の公開講座が、6月27日(木)に酪農学園大学で開催されました。
テーマは「これからの動物保護活動 殺処分ゼロを超えて〜私たちが向かうもの」。
講座の概要では、「過去20年に日本の動物愛護活動は大きく変化しました。
自治体のセンターは殺処分から保護譲渡活動をする場になり、多くのボランティア団体やカフェが保護活動に協力するようになりました。
一方で動物保護施設はどこも満員で、譲渡できずに長く入所している動物がいます。
多頭飼育崩壊の多発、地域猫を介しての地域住民の摩擦、ネグレクトを含む虐待問題も浮上しています。
動物保護活動の未来はどうあるべきか。今の課題から将来について深堀りします。」と書かれ、「殺処分“ゼロ”」がゴールではなく、その先にある動物愛護と福祉のあり方を動物福祉の先進国であるアメリカから学ぶ大変実り多いお話を聴かせてくださいました。
講義の冒頭で、「ヒトデと少女」のお話がありました。
大嵐で海岸に打ち上げられたヒトデを日が昇り干からびて死んでしまう前に少女が一つ一つ拾っては海に放り投げるというお話で、お爺さんがこんなにたくさんあるのだし無駄だよと説得を試みますが、少女はこのままでは死んでしまう、1匹でも助かることに意味があると行動を止めることはありませんでした。
救っても救っても零れ落ちる「命」・・・これは、動物保護の現場にも言えることです。
いったいいつまでこんなことが続くのでしょうか。
殺処分の可能性を無くすために、多くの行政機関は出来るだけ犬猫の引き取りを拒みます。
もちろん終生飼育は飼い主の義務と責任ですから当然なのですが、悲しいかな適正飼育の高い人や社会的な自立をしている人、誰かに動物を託すことが出来る人だけが動物を飼っているわけではありません。
行政機関では、適正飼育を推進しつつ、一つ一つが「命」の案件であることを重く受け止め、積極的に譲渡する場所へと変わることを望みます。
毎年公表される環境省の犬・猫の引取りと処分数では、愛護団体に引き取られた数も譲渡数に含まれていますが、アメリカでは愛護団体に犬猫が引き取りされた場合は、「移動」扱いになっています。
何故ならそこから新しい飼い主さんを探すわけですから譲渡数に加えてしまうと正確な数値とは言えなくなるからです。
そして、世界的なスタンダードは、殺処分ゼロではなく「譲渡率」と「譲渡数」で、存命出所率に注目しています。
西山先生は、動物が施設内に停滞していることは良くないこととアメリカの愛護団体で2004年頃に始まったアシロマー統計のお話をしてくださいました。
良い譲渡活動を推進するために考え出されましたが、引き取りした犬猫たちを@〜Bに分類し、カテゴリー別に入所、在所、出所の数を記載します。
LRRライブリリースレートは譲渡率のことですが、譲渡数を上げることで引き取り数も上げていくものです。
当会のように最終的な受け皿になることが多い団体には難しい考え方になりますが、その場合はカテゴリーのランクが上がれば、存命出所率も上がるというものです。
愛護団体の保護活動もタイプ別に分かれますが、
1. 回転型若くて健康な個体 2. 看病、看取り型があり、当会は2のタイプになっている傾向が強く、少しでも健康状態を上げて1頭でも多くの犬猫が施設の子から家庭の子になるのが目標です。
その後、西山先生は地域猫のお話をされました。
TNRは50年以上前から欧米を中心に「人に慣れていない外猫を増やさない」よう、外猫の福祉向上のために始まったそうです。
ですが、今はTNRからTNTAとなり、T(Trap捕獲)→N(Neuter不妊手術)→T(Tame順化)→A(Adoption譲渡)へと変わりつつあります。
やがて外に野良猫や地域猫がいなくなり家庭で愛育してもらえる猫が増えたらどんなに素晴らしいことでしょうか。
欧米と比べるとまだ動物福祉の遅れが目立つ日本ですが、動物愛護や福祉の精神が先進国と同レベルになるには国民の意識の底上げだと思います。
有効なのは、学校教育で虐めや差別を無くす情操教育や創造や共感する力を養っていくことが重要ですし、動物愛護管理法が机上の物ではなく、現場に落とし込まれ生きた法律となること、国にはそのための体制作りが必要だと思いました。
日本の動物愛護団体も様々だと思いますが、一つの共通した定義があると活動内容の比較が出来て、動物を引き取りたい方やご寄付されたい方の指針となると思います。
国民性や文化など国によって違いますので、良いものを受け入れ日本のスタイルが出来ると良いのだろうと大変参考になる実りの大きな講座でした。
西山ゆう子先生、いつもためになるお話を聴かせてくださり感謝申し上げます。
これからも益々のご活躍を願っています。
当会が札幌市と共催で行った西山ゆう子先生の講座は以下からご覧いただけます。
第4回公開講座「〜アメリカから学ぶ〜日本の動物福祉の未来」のご報告
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
おめでとう🎊メリーがしっぽを卒業しました✨
おめでとう🎊メリーがしっぽを卒業しました✨
家庭の事情で新しい飼い主を探すことになったメリーは、8歳のラブラドールレトリバーの女の子です。
当会での生活も10か月になっていましたが、なかなか卒業につながる出会いありませんでしたので、大変嬉しい卒業となりました💕
人懐っこく、賢く、淋しがり屋の甘えっ子のメリー🐶
年齢的にもやや大人しいメリーにピッタリなご家族です。
飼い主様は若いご夫婦で、二世帯住宅、ご家族で自営業をされているのでお留守番もあまり無く、常に人がいる環境です。
メリーは、飼い主様が最初に面会にいらした時から、上手に皆さんにご挨拶をして楽しそうでした♬
大きな車に乗るためのステップ階段や安心して眠れる大きなベッドをご準備頂き、メリーが来る日をご家族で心待ちにされていました。
ボール大好きなメリーさんをどうぞよろしくお願い致します🙇
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月25日
卒業犬のネロくんが遊びに来てくれました♬
2014年12月に子犬で卒業したネロくん(旧ハイド)が遊びにきてくれました🐶❤️
10歳になったネロくんですが、とても若々しくてイケメンくんでした^ ^
当会のしっぽショップでお買い物をして下さいました⭐
またいつでも遊びに来てください☺
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月24日
10/6(日) 釧路市で開催 人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方 講習会 ご予約受付中
HOKKAIDOしっぽの会は、10月6日(日)、釧路市で第3回目となる=人や社会に慣れていない=〜保護犬との暮らし方〜 講習会を釧路市総合振興局共催で開催させていただきます。
最近、人との関りが少なかった保護犬をお迎えてくださる方が増えて、犬を迎えてくださる選択肢の一つになったことは大変喜ばしいことです。
一方で直ぐに逃がしてしまい悲しい結末を迎えたり、飼育法が分からずコミュニケーションが取れずに悩む方もいらっしゃいます。
人や環境に慣れていない社会化していない犬は、一般的な犬を飼育するのとは違った、ちょっとしたコツや心のあり方などがあります。
特に道東、道北地域は恒常的に野犬が多い地域ですので、ぜひ保護犬に関わる方やお迎えされる方等、多くの方に聴いていただきたい内容となっています。
野犬の保護犬の飼育に携わる当会のスタッフが、どうしたら良い関係を築くことが出来るのか、日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えします。
飼い主さまだけでなく、これから保護犬をお迎えされたい方にもおススメです。
保護犬への理解を深めていただきたい講習会ですので、ご参加いただけると嬉しいです。
=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方
日時:2024年10月6日(日) 14:00〜15:30(13:30 受付)
会 場 : 釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」802・803会議室
住 所 :釧路市幣舞町4番28号
講 師:HOKKAIDOしっぽの会スタッフ 朝利麻奈 福山聡美
主 催 :釧路総合振興局 環境生活課
後 援:釧路獣医師会
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
講習会内容 :
第1部【保護犬との暮らし方や心得】
事故防止対策、信頼関係の築き方、共に暮らす上での心得など
第2部【臆病な犬との接し方としつけの仕方】
対峙をしないなどの接し方や触れ合い方、しつけのタイミング方法など
最後に質問応答
※飼育に関するテキストや事前にいただいたご質問のご回答は資料として配布いたします
※予約制
※入場無料
講座は40名定員です。
9月24日(火)が締切りですが、定員になり次第締切りさせていただきます。
昨年11月に札幌市民プラザで開催しました様子は以下からご覧いただけます。
人に慣れていない保護犬を飼育されている飼い主さま、お悩みを抱かえていらしゃる方は、参加された方のコメントをご覧いただけると参考になるのではないでしょうか。
http://shippo-days.seesaa.net/article/501543868.html
今年5月に札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろで開催しました様子は以下からご覧いただけます。
http://shippo-days.seesaa.net/article/503355082.html
〇受講希望の方は、釧路総合振興局環境生活課にメール・電話・FAXでお申込ください。
Eメール: Kushiro.kankyo1@pref.Hokkaido.lg.jp
電話:0154-43-9155 FAX:0154-41-2703
<お申込み内容>
@ 住所
A 氏名
B 電話番号
C 講習会参加人数(お申込者含む)
お手数ですが、以下の項目についてもご記入お願いいたします。
1.保護犬について
(1)現在、保護犬を飼育している・または飼育したいと思っている
飼育している( 頭) ・ 飼育してみたい ・ その他
(2) 現在、飼育している犬または保護犬を迎えた場合の飼育場所はどこになりますか
室内飼育 ・ 屋外飼育 ・ その他納屋等
(3) 保護犬との暮らしに関することで聞いてみたいこと ※当日 回答いたします
上記の(1)で「飼育している」及び(2)にご記入いただいた方は以下の項目についても差し支えのない範囲でご記入お願いします。(できるだけ正確な回答をさせていただくため)
2.保護犬の情報
@性別 オス ・ メス
A犬種 犬 ・ 犬種不明
B年齢 歳 ・ か月
C不妊手術の有無 あり ・ なし
D引き取り年月、経緯 (例:〇年〇月、〇〇保健所より引き取り)
E同居家族 (例:夫〇代、妻〇代、子中学生、子小学生)
F留守時間 (例:1日〇時間)
G運動量 (例:1日〇時間〇分)
道東方面での初めての講習会です。お申込みお待ちしております。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
おめでとう!ビックがしっぽを卒業しました🎓🌸
おめでとう!ビックがしっぽを卒業しました🎓🌸
ビックは4年前の2020年10月に滝上町の多頭飼育現場から引き取りした推定3-5歳男の子です💙
滝上町で半野良犬として捕獲されたビックですが、人から餌はもらっていたものの人に触られたことや首輪やリードを付けられたこともなく成犬になった子でした。
そのため臆病で人馴れはしていなく、当会に来た当初は人に触られることにも怯えていて、部屋の隅で固まり、震えていたような子でした。
ですが、人慣れ、お散歩訓練をしていく中で少しずつ人に触られることにも慣れてきてくれて、静かな場所でのお散歩も上手に歩けるようになり、笑顔も見せてくれるようになりました🐕💓
飼い主さまにはビックの性格をしっかりご理解いただきましたが、元野犬で臆病なところがあり、お家での生活も初めてで大変なことも多いかと思います💦
ですが、そんなところも全部受け入れてくださり、新しい家族に迎えたいと何度も当会に足を運ばれこの度の卒業となりました🎓🌸
卒業当日はシャンプーしていただき綺麗になりました👏✨
これからも時間はかかるかもしれませんが、飼い主さまの気持ちに答えてくれる子ですので気長に向き合っていただき、家庭犬として幸せに過ごして欲しいです。
新しいお名前は『アラタ』くんになるそうです。
この度は飼い主さま、本当にありがとうございました🙇♀️✨
ビック改めアラタくんをどうぞよろしくお願いします🥰
末長くお幸せに〜❤️
よろしくお願いします🙇♀️✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月23日
おめでとう🎉クインがしっぽを卒業しました♥️
おめでとう🎉クインがしっぽを卒業しました✨
今年5月、長沼町内の某施設に住み着いた多頭野良を保護し新しい飼い主さんを探すことになりましたが、クインはその案件の1頭で推定1〜3歳の男の子でした。
保護した当初は緊張して固まっていましたが、すぐに環境に慣れてくれて、一緒に保護された猫たちの中でも一番の甘えん坊になり、人が近づくだけで「構ってー!」とアピールするようになりました😊
迎え主様は当会の卒業猫のクロちゃんを引き取ってくださった方で、クインを新たな家族に迎えてくださいました。
卒業時の写真撮影では、長い抱っこがまだまだ苦手なクインでしたので少し苦戦しましたが、なんとか頑張ってくれました😅
新しい名前はニコくんになります。
迎え主様、この度はニコくんを迎えてくださりありがとうございました。
ニコくんをよろしくお願いします🙇
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月22日
今週末8/24(土) 宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催
今週末8月24日(土)、宮の森しっぽの会オフィスで「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催します。
当日は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たち他、行き場を失っていた野良猫たちが参加予定です。
猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。
以下が参加する11頭の猫たちです。
<右パル 左パナ>
仮 名:パル 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仮 名:パナ 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仲良し四姉妹の、パル、パナ、パオ、パウ。
パルとパナは、抱っこでき、撫でてあげるとゴロゴロ言ってお腹も見せてくれます。
姉妹で走り回って楽しそうに遊んで、寝る時も一緒に寝ています♡
<左パオ 右パウ>
仮 名:パオ 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仮 名:パウ 推定2か月 メス キジトラ白
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仲良し四姉妹のパウ、パル、パナ、パオ。
7月25日にパウとパオを保護しました。
保護して日も浅いので、まだ少しシャー言いますが撫でることはできます。
>
仮 名:いちご 推定3歳 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済
人馴れしていて、良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。
抱っこはできますが好きではないです。
遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたり戯れて遊んでいます。
元気もりもりなお目めがきれながで美人です。
また、いちごは犬と一緒に過ごす事ができる良い子です。
仮 名:マリン 推定1歳10か月 メス キジシロ
引上場所:小樽市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/駆虫済/血液診断済
マリンは、健康状態も良くすこぶる元気です。
保護主さん宅の先住猫に甘えるようになり、今では末っ子のように必ず誰かにひっついて寝ているそうです。
小さくて、可愛いくて、爪切りも平気、抱っこも大好きです!
仮 名:ポン太 推定3〜5歳 オス 茶トラ
引上場所:栗山町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
ポン太は、臆病ではありますが、慣れれば人は好きです。
とっても食いしん坊で、なんでも口にしてしまいます。
他の猫にも襲いかかることはなく、一緒に過ごすことができます。
仮 名:イクラ 推定4歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査
イクラは、〜超超甘えん坊🩷の女の子でゴロゴロいって、よくお腹を見せてくれます。
ですが、頭や顔だけを触って欲しいようで、お腹を触られるのは苦手です。
とても気立ての良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬
仮 名:イザベル・エバンズ 推定1歳3か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着
イザベルは、控えめな性格で、おやつも後ろに並んで待っていたりします。
少し困り顔で、かわいい声でないたり、首を傾げたりする仕草がかわいいです。
顔付近は撫でるとまだ怖がりますが、おしりぽんぽんは大好きです。
仮 名:カイル・バレンティ 推定1歳3か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着
カイルはきょいだいの中で1番おっとりしていて、人への警戒心もあまりないようです。
撫でてほしいときは、コロンと転がります。
少しイタズラっ子な一面もあります。
仮 名:アレックス・ウィットマン 推定1歳3か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着
兄妹の中で一番食欲旺盛で、おやつの袋の音だけで走ってきます。
譲渡会のときはいつも、兄妹の体に顔を埋めて一番怖がります。
また、大好評のペットグッズのリサイクル市も開催いたします♬
しっぽの会のオリジナルのオーガニックな犬猫のオヤツやその他のオヤツ等をお手頃なお値段で販売します☺
ペットグッズのリサイクルはまだ浸透していないと思いますが、必要なくなった品物を必要な方に繋いでいくエシカルで持続可能な社会への取組みです。
HOKKAIDOしっぽの会「保護猫と出会う会」
日時:2024年8月24日(土)
時間:11:00〜15:00
会場:宮の森しっぽオフィス
住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階
連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311
Eメール:info@shippo.or.jp
猫たちに会いにリサイクル市にもお気軽にいらしてください♬
お待ちしております✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月21日
心の距離が縮まってきたマスカル🌼*・
2020年5月に半野良犬として捕獲されたマスカル、推定3〜5歳の男の子です✨
当会に来て丸4年になりました🐾
同郷の仲間たちのリーダー犬のマスカル(愛称まーちゃん)🐕
臆病ながらも自分の意思はしっかり伝えることができる弱気の中の強気のまーちゃんです🤭💕
少しずつ、少しずつ年単位で心の距離を縮めてきた4年目の夏、最近マスカルから人を信頼してくれてるのが感じとれ、とても嬉しいスタッフです😊
かかる時間はそれぞれ違いますが、どんな子も努力をした分ちゃんと答えてくれるんだなぁとしみじみ😌
前はお散歩はただ歩くだけ、こちらを見るのは人が怖くて変な行動をしないか不安で見ているだけだったまーちゃんですが、今は草の匂いをクンクンしながら歩ける余裕ができたり、こちらを見る目線がとても優しくなり、穏やかな顔で目を合わせてくれるようになりました✨️
リードも終始緩んだまま、人がまーちゃんとの距離を縮めても逃げ腰にもならなくなりました🤭
リードの距離は心の距離とよく自分で思っていたスタッフ、感動です✨️
そして、慣れてる場所で地道に教え続けた落ち着くための「おすわり」もお散歩中に声掛けだけでできるようになりました🐶🐾
まだまだ知らない人には怯え、突然の大きな人の動きや初めての場所、見たことのないものには予想だにしない動きをすることがあるため細心の注意が必要ですが、ちゃんと人を信頼することができるまーちゃん😊
ゆっくりと時間をかけてマスカルの気質や性格をご理解いただける方との出会いを待っています🌸
マスカルのプロフィールはコチラです。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月20日
♡7月にいただいたご支援物資と応援メッセージ♡
いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!
7月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました。
皆さま本当にありがとうございます!
スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)>
この度も成犬・成猫・子犬・子猫のフードやおやつ、療法食、ペット用品、衛生用品、新聞紙、わさわさ、タオル類、などさまざまなご支援物資を頂戴いたしました🙇
Amazon欲しいものリストからも、犬猫それぞれ皮膚用療法食や尿路用療法食や消化器系療法食や、洗剤類、ウエットシートなども沢山頂戴いたしました。
以下、ご支援物資に添えられた皆さまからのメッセージやお便りです。
↓↓↓
・すこしでもお力になれればと思い送りました。ワンちゃんネコちゃんの良いご縁を願します。
・先住犬が虹の橋を渡りました。使っていた備品など送らせていただきます。宜しければお使い下さい。暑くなりますのでスタッフの皆様、お身体に気を付けて頑張って下さい。
・皆さんのお役に少しでも立てれば幸いです。家の子が食べず捨てるのももったいなく受け取ってもらえたらと、、、。
・飼っているワンちゃんが食べてくれなかったフードで大変恐縮ですが、しっぽのワンちゃん達に食べてもらえると嬉しいです。
・もしよければ使っていただけたらと思います。
・犬猫ちゃん達の為に協力したいと思いましたので振り込みました。何かの足しになればと思います。
・飼い主のいない猫基金の足しにしてください。
・いつも猫のお世話ご苦労様です。うちの猫に会わなかったもので口が開いていますが、そちらの猫ちゃん達のお手伝いになれば嬉しいです。
・少しですみません。暑さの中大変だと思いますが体調に気を付けて頑張って下さい。
・微力ではございますがお役立ていただければ幸いです。1頭でも多くのしっぽある仲間たちが幸せな時間を過ごせますよう祈ております。
・愛犬が亡くなってしまいましたがフードがあと2年届くので代わりに食べてもらえると嬉しいです。大変なお仕事だと思います。頑張って下さい。
・愛犬が亡くなったので少しでもお役に立てればと思いお送りします。
・ジョンが亡くなりカレンダーの写真を見て寂しくなりますが動画を見て元気をもらっています。フードや缶詰め、ハガキ等を送ります。少しでもお役に立てれば嬉しいです
・我が家の愛犬が亡くなりました。この子は保護犬なので、新しい家族を探しているワンコ達に残ったご飯を食べてもらえたらと思い送らせてもらいました。
・少しですが何かに役立てることできますでしょうか。ワンニャン達が元気に過ごせるよう願っています。
・愛犬が虹の橋を渡ってしまいどこかでお役に立てないかと調べていたところそちらのHP を拝見し、送らせて頂きました。
ほんの少しですがワンちゃん達に使っていただけたらと思います。
・実家の犬が病気になり食べれなくなったフードをそちらの活動で使用して頂けたらと思い送らせて頂きます。
・いつも保護活動ありがとうございます。暑い日が続いています。皆様お身体ご自愛くださいませ。
🍀🍀🍀
犬猫たちへの温かいお言葉はもちろん、スタッフへの温かいお言葉も励みになります。ありがとうございます。
また、引き取り時からすでに腫瘍などで状態が悪く助けてあげられなかった子へのお悔やみの言葉やこれから大手術を控えている子への応援メッセージを下さった方もいらっしゃいました。ありがとうございます。
人間が引き起こす犬猫たちの不幸な出来事が一つでも無くなって欲しいと思います。
愛犬・愛猫を亡くされた皆さまには心よりお悔みを申し上げます。
また、愛犬・愛猫が、療法食に切り替わり、体調を管理されている多くの飼い主さまには愛犬、愛猫が健やかに暮らせますようお祈りしています。
子犬、老犬、老猫、病気やハンデを持っている犬猫等、いろいろな体調の子がいますので、療法食などのフードやサプリメントや衛生用品は大変ありがたいです!
札幌市、留萌市、釧路市、稚内市など道内各地の方はもとより、福島県、宮城県、静岡県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、滋賀県、香川県と道外からもたくさんのご支援をいただきましたm(__)m
皆さまからお寄せいただいたフードやペット用品などのご支援物資は、大切に使わせていただいております!
引き続きご支援いただけますと幸いです🍀
郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた皆様からのメッセージやご意見も拝見しております!
クレジットでのご寄付やお振込み、ふるさと納税、つながる募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます<(__)>
こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ当会は活動を継続して来れているのだと感謝の気持ちでいっぱいです。
お礼状をご辞退されている方へは、お礼状は控えさせていただいておりますので、この場をお借りしてお礼申し上げます<(__)>
日々のお忙しい中、ご寄付のお振込みやご支援物資のお届けやご郵送、本当にありがとうございました<(__)>
様々な形で応援してくださる皆さまに、心より感謝申し上げます。
いただいた物資のお陰で得られた余力で、保護動物に心置きなく医療をかけられ、ハンデのある犬猫、へき地の野犬や半野良、飼い主のいない猫問題等、手を差し伸べることが出来ています。
ご寄付やご支援物資は責任を持って、保護動物のために大切に使わせていただきます!
本当にありがとうございました✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月19日
飼い主さん募集中 ジャン、マキア、ガナッシュ仲良し3人組🌻✨️
仲良し3人組のジャン、マキア、ガナッシュの飼い主さんを募集しています🌻✨️
ジャン、マキア、ガナッシュは、2022年の10月に滝上町の餌付けされた半野良の母犬から生まれた8兄妹のうちの3頭で、まもなく推定2歳になる男の子3人組です🐶🐾
約生後1.5ヶ月で保護され当会での暮らしももうすぐ丸2年🌼*・
すっかり立派な成犬です🐕✨️
2年たっても変わらず毎日ワンプロ、自由なドックラン内ではスタッフにしっぽブンブンで遊ぼうと誘えるほど明るい3人組🤗(知らない人には怯える姿しかお見せできません😅)
仔犬から成犬へと成長しましたがまだまだ心の成長は前進中です🏃♂️💨
臆病な気質の子の接し方、慣らし方、しつけの難しさを感じながらも人が努力しただけ答えてくれるちょっとした変化が嬉しい毎日です😊
兄妹全員が筋金入りの臆病な子達ですが、それぞれ個性があり性格も向き合い方も違います🐾
時間がかかってもいつか自分だけの家族ができた時に家族の一員になれるように日々担当スタッフと一進一退、一喜一憂の日々をおくっています😁
成犬になり変えられないものも多くありますが、成犬だからこそ受け入れられることも増えてきました😌
どの子も家族になるまで沢山の時間が必要ですが、ゆっくりと時間をかけて性格や気質をご理解頂けるご家族との出会いを待っています🌸
プロフィールはコチラです。
🐶ジャン
🐶マキア
🐶ガナッシュ
また来月9月22日(日)は、動物愛護フェスティバルinえべつが開催されます。
フェスティバルの企画として、当会スタッフによる「保護犬に対する接し方・慣らし方・しつけ方法」の講演会を予定しています。
日時:2024年9月22日(日)13:00-14:30
会場:酪農学園大学中央館1F 学生ホール
定員:50名 入場無料 犬の同伴不可 ※第1・第2会場に預り所があります。
内容:臆病なイヌとの接し方や慣らし方、脱走対策や散歩・しつけの仕方について
講師:朝利 麻奈 福山 聡美
受講ご希望の方は9月21日(土)までにしっぽの会までメールかお電話でお申込ください。
連絡先
メール: info@shippo.or.jp
電話:0123-89-2310
<お申込み内容>
@ 住所
A 氏名
B 電話番号
C 講習会参加人数
D 保護犬を飼育している又は飼育してみたいと思っている はい・いいえ・分からない
こちらのお申込もお待ちしております✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
♡ご協力ありがとうございます!7月にいただいた募金です♡
いつもありがとうございます✨
7月、HOKKAIDOしっぽの会募金箱の設置店さまから以下の募金をお受取りいたしました!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
≪7月≫
札幌市白石区 しょうだ動物病院さま 6,135円
石狩市 らーめん信玄 花川本店さま 26,280円
京都市 細田眼科さま 10,000円
網走市 セブンイレブン網走南中央通り店さま 12,000円
当別町 紙ひこうきさま 8,859円
栗山町 大坂焼き たこすけさま 24,694円
ニセコ町 泣jセコロードサービスさま 23,888円
札幌市中央区 feelさま 24,346円
東川町 コヨミ舎さま 43,170円
美唄市 医療法人社団 慶北会 花田病院さま 30,261円
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
いつもご協力をいただきましてありがとうございます💕
募金してくださった皆さまに心よりお礼申し上げます<(__)>
頂戴した募金は保護動物たちの医療費や衛生費、環境を整えるために責任を持って大切に使わせていただきます☆
本当にありがとうございました✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月18日
陽葵(ひまり)飼い主さん募集になりました🌻
8/24(土) 宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催
8月24日(土)、宮の森しっぽの会オフィスで「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催します。
当日は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たち他、行き場を失っていた野良猫たちが参加予定です。
猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。
以下が参加する11頭の猫たちです。
<右パル 左パナ>
仮 名:パル 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仮 名:パナ 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仲良し四姉妹の、パル、パナ、パオ、パウ。
パルとパナは、抱っこでき、撫でてあげるとゴロゴロ言ってお腹も見せてくれます。
姉妹で走り回って楽しそうに遊んで、寝る時も一緒に寝ています♡
<左パオ 右パウ>
仮 名:パオ 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仮 名:パウ 推定2か月 メス キジトラ白
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仲良し四姉妹のパウ、パル、パナ、パオ。
7月25日にパウとパオを保護しました。
保護して日も浅いので、まだ少しシャー言いますが撫でることはできます。
>
仮 名:いちご 推定3歳 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済
人馴れしていて、良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。
抱っこはできますが好きではないです。
遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたり戯れて遊んでいます。
元気もりもりなお目めがきれながで美人です。
また、いちごは犬と一緒に過ごす事ができる良い子です。
仮 名:マリン 推定1歳10か月 メス キジシロ
引上場所:小樽市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/駆虫済/血液診断済
マリンは、健康状態も良くすこぶる元気です。
保護主さん宅の先住猫に甘えるようになり、今では末っ子のように必ず誰かにひっついて寝ているそうです。
小さくて、可愛いくて、爪切りも平気、抱っこも大好きです!
仮 名:ポン太 推定3〜5歳 オス 茶トラ
引上場所:栗山町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
ポン太は、臆病ではありますが、慣れれば人は好きです。
とっても食いしん坊で、なんでも口にしてしまいます。
他の猫にも襲いかかることはなく、一緒に過ごすことができます。
仮 名:イクラ 推定4歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査
イクラは、〜超超甘えん坊🩷の女の子でゴロゴロいって、よくお腹を見せてくれます。
ですが、頭や顔だけを触って欲しいようで、お腹を触られるのは苦手です。
とても気立ての良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬
仮 名:イザベル・エバンズ 推定1歳3か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着
イザベルは、控えめな性格で、おやつも後ろに並んで待っていたりします。
少し困り顔で、かわいい声でないたり、首を傾げたりする仕草がかわいいです。
顔付近は撫でるとまだ怖がりますが、おしりぽんぽんは大好きです。
仮 名:カイル・バレンティ 推定1歳3か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着
カイルはきょいだいの中で1番おっとりしていて、人への警戒心もあまりないようです。
撫でてほしいときは、コロンと転がります。
少しイタズラっ子な一面もあります。
仮 名:アレックス・ウィットマン 推定1歳3か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着
兄妹の中で一番食欲旺盛で、おやつの袋の音だけで走ってきます。
譲渡会のときはいつも、兄妹の体に顔を埋めて一番怖がります。
また、大好評のペットグッズのリサイクル市も開催いたします♬
しっぽの会のオリジナルのオーガニックな犬猫のオヤツやその他のオヤツ等をお手頃なお値段で販売します☺
ペットグッズのリサイクルはまだ浸透していないと思いますが、必要なくなった品物を必要な方に繋いでいくエシカルで持続可能な社会への取組みです。
HOKKAIDOしっぽの会「保護猫と出会う会」
日時:2024年8月24日(土)
時間:11:00〜15:00
会場:宮の森しっぽオフィス
住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階
連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311
Eメール:info@shippo.or.jp
猫たちに会いにリサイクル市にもお気軽にいらしてください♬
お待ちしております✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
卒業犬のサンディちゃん(旧クミン)が遊びに来てくれました♬
2013年12月に子犬で卒業したサンディちゃん(旧クミン)が遊びに来てくれました🐶
クミンちゃんは、石狩市厚田区嶺泊から保護された女の子で、当時の嶺泊は多頭の野良犬で社会問題になっていました。
そんなサンディちゃんは、嶺泊犬らしく?臆病です。
8月6日は同郷のアトラスの命日でしたが、飼い主さまはお盆にアトラスにお花を持って来てくださいました🌷
人見知りが激しいサンディちゃんですが、これも個性、パパ大好きっ子でパパといるときは満面の笑顔です☺
しっぽのオヤツもたくさん購入してくださいました!
いつもしっぽの子達を気にかけていただきありがとうございます✨
またサンディちゃんの可愛い笑顔を見せにいらしてください!
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月17日
8月の長沼猫舎 見学自由なオープンディ&割引セールのご報告🌼
8月10日(土)、11日(日)に開催いたしました【しっぽの会施設 猫舎見学会】には
4組計8名の方がお越しくださいました✨
ありがとうございました👏
1頭にお声がけもいただき、現在卒業の準備をしています🌻
来月の開催予定日は9月7日(土)、8日(日)を予定しております🐱🐾
ぜひ遊びにいらしてくださいね💕
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
おめでとう🎊リバーがしっぽを卒業しました🎓🌸
おめでとう🎊リバーがしっぽを卒業しました🎓🌸
リバーは2023年3月24日、留萌振興局の案件で多頭飼育現場から引き取りした推定2-3歳の男の子です。
人から餌はもらっていたものの首輪やハーネス、リードを付けられたこともなく性格も臆病な子でした。
人慣れ•お散歩訓練を重ね、環境や人にも慣れてきてくれて、お散歩は楽しそうにしっぽをあげて歩けるようにもなりました♬
また、触られることも大好きになり、猫のように人に体を擦り付けてきて甘えてきたりととっても可愛いらしい子でした。
もふもふ可愛いリバーを気にかけてくださったのは当会のボランティアさんでした❣️
リバーを新しい家族に💕と何度も足を運んでくださりこの度の卒業となりました🎓🌸
卒業当日はシャンプーしていただき、もふもふ🧡ふわふわになりました👏✨
新しいお名前は『ベルデ』くんになるそうです♡
これから愛情たくさんもらって幸せに過ごしてね💕
この度は飼い主さま、本当にありがとうございました🙇♀️✨
リバー改めベルデくんをよろしくお願いします🥰
末長くお幸せに〜❤️
よろしくお願いします🙇♀️✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月16日
あいまる さっぽろ&しっぽの会 合同譲渡会のご報告🐱
8月10日(土)、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろの土曜開庁で合同の保護猫譲渡会を開催いたしました。
当日は、14組25名の方がご来場くださいました。
当日ご縁があった子はいませんでしたが、次回の譲渡会に伺いますと仰る方もおられました。
<右パル 左パナ>
仮 名:パル 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仮 名:パナ 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仲良し四姉妹の、パル、パナ、パオ、パウ。
パルとパナは、抱っこでき、撫でてあげるとゴロゴロ言ってお腹も見せてくれます。
姉妹で走り回って楽しそうに遊んで、寝る時も一緒に寝ています♡
<左パオ 右パウ>
仮 名:パオ 推定2か月 メス キジトラ
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仮 名:パウ 推定2か月 メス キジトラ白
引上場所:岩見沢市北村赤川
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
仲良し四姉妹のパウ、パル、パナ、パオ。
7月25日にパウとパオを保護しました。
保護して日も浅いので、まだ少しシャー言いますが撫でることはできます。
仮 名:いちご 推定3歳 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済
人馴れしていて、良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。
抱っこはできますが好きではないです。
遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたり戯れて遊んでいます。
元気もりもりなお目めがきれながで美人です。
また、いちごは犬と一緒に過ごす事ができる良い子です。
仮 名:マリン 推定1歳10か月 メス キジシロ
引上場所:小樽市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/駆虫済/血液診断済
マリンは、健康状態も良くすこぶる元気です。
保護主さん宅の先住猫に甘えるようになり、今では末っ子のように必ず誰かにひっついて寝ているそうです。
小さくて、可愛いくて、爪切りも平気、抱っこも大好きです!
仮 名:ポン太 推定3〜5歳 オス 茶トラ
引上場所:栗山町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫済/健康診断済
ポン太は、臆病ではありますが、慣れれば人は好きです。
とっても食いしん坊で、なんでも口にしてしまいます。
他の猫にも襲いかかることはなく、一緒に過ごすことができます。
仮 名:イクラ 推定4歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査
イクラは、〜超超甘えん坊🩷の女の子でゴロゴロいって、よくお腹を見せてくれます。
ですが、頭や顔だけを触って欲しいようで、お腹を触られるのは苦手です。
とても気立ての良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬
仮 名:イザベル・エバンズ 推定1歳3か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着
イザベルは、控えめな性格で、おやつも後ろに並んで待っていたりします。
少し困り顔で、かわいい声でないたり、首を傾げたりする仕草がかわいいです。
顔付近は撫でるとまだ怖がりますが、おしりぽんぽんは大好きです。
仮 名:カイル・バレンティ 推定1歳3か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着
カイルはきょいだいの中で1番おっとりしていて、人への警戒心もあまりないようです。
撫でてほしいときは、コロンと転がります。
少しイタズラっ子な一面もあります。
仮 名:アレックス・ウィットマン 推定1歳3か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着
兄妹の中で一番食欲旺盛で、おやつの袋の音だけで走ってきます。
譲渡会のときはいつも、兄妹の体に顔を埋めて一番怖がります。
仮 名:ハルト 推定8歳 オス 白灰
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査
ハルトは、猫が大、大、大好きで、攻撃性も無く穏やかな性格です。
まだまだシャイな子ですが良い子ですよ☺
仮 名:琴音 推定6歳 メス
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
琴音はハルトととっても仲良しで、一緒に1つのベットに寝ていることもあります。
ずいぶん穏やかになって、他猫とも上手に遊べています。
猫が好きな大人しい子ですので、人に慣れていなくても猫同士で仲良くできればと仰る方はぜひお声かけください☆
仮 名: ペルシアン 推定5歳 オス 灰トラ
引上場所:札幌市北区屯田
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫駆除/血液検査
毛色もきれいでイケメンのペルシアン♬
ペルシアンは、食べることが大好きで、同年代のオス猫が好きな穏やかな男の子です。
仮 名:あんみつ 推定10歳 メス 三毛
引上場所:札幌市豊平区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着
あんみつは、珍しい薄サビ色です。
ちょっと警戒心が強い女の子ですが、人馴れが進んで自分からスリスリするようになりました♡
仮 名:キイ 推定7〜8歳 オス キジトラ
引上場所:石狩市
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済
キイは、穏やかで他猫とも上手に関われる子です。
身体は大きめのぽっちゃりさんですが、抱っこも爪切りもやらせてくれて、最近は構ってアピールもするようになりました。
人も犬猫も🆗な心が広い可愛い子です。
仮 名:ゲンキ 推定7〜8歳 メス 黒
引上場所:石狩市弁天町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済
多頭飼育されていた現場から引取りしました。
ゲンキは、ゲンキは人にも猫にもフレンドリーな子ですが、時々構ってもらえないと激しい甘噛みをしてアピールをしますので、そんな時は要注意です。
猫じゃらしやオモチャが大好きで、お気に入りの物は口にくわえて持ち歩いたりしてかわいいです♡
<終了しました>
「あいまるさっぽろ合同 保護猫と出あう会」
日時:2024年8月10日(土)
時間:10:00〜15:00
会場:札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ
住所:札幌市中央区北22条西15丁目3-6
次回の譲渡会は、8月24日(土)、宮の森しっぽオフィスで開催いたします。
HOKKAIDOしっぽの会「保護猫と出会う会」
日時:2024年8月24日(土)
時間:11:00〜15:00
会場:宮の森しっぽオフィス
住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階
連絡先 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311
Eメール:info@shippo.or.jp
猫たちに会いにリサイクル市にもお気軽にいらしてください♬
お待ちしております✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2024年08月15日
〜しっぽの仲間たち集合〜 第5回しっぽの会卒業わん同窓会 開催のお知らせ
9月14日(土)・15日(日)に卒業わん同窓会を開催いたします✨
同窓会の2日間は、多くの仲間に会えるチャンスです🐶
この楽しいひと時を1頭でも多くの卒業わんに共有して欲しいです♬
<2023年の同窓会集合写真>
昨年2023年の第4回の同窓会では、78頭の卒業わんが飼い主さまと参加、大変賑やかで楽しい同窓会となりました♬
<お玉リレーの様子>
同窓会では、飼い主さまと卒業わんが一緒に楽しめるゲームやビンゴ大会、わんちゃん仮装コーナー等を予定しています🎵
集合写真撮影も予定していますので、記念の一枚としてぜひご参加いただけると嬉しいです☺
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
〜しっぽの仲間たち集合〜
第5回 しっぽの会卒業わん同窓会
日 時:2024年9月14日(土)・15日(日)
時 間:13:30〜16:00
場 所:HOKKAIDOしっぽの会ドッグラン
※小雨決行 荒天により延期の場合は9月16日(祝月)に開催します。
<お申込み詳細>
お申込みは、メールまたはお電話でお願いいたします。
メール:info@shippo.or.jp
電 話:0123-89-2310
以下、お申込みの際にお願いします。
@飼い主さま氏名
Aご参加人数
B卒業わん名 旧名もお願いします
C同居犬の参加の有無と頭数
Dご希望日時:9/14(土)・9/15(日)・どちらでも良い 一つお選びください
E小雨では開催予定ですが、荒天の場合は9月16日(祝月)に順延いたします。順延の場合もご参加可能かご記載お願いします。
例:9月14日荒天→9月16日実施 9月15日荒天→9月16日実施
Fその他 兄妹や同じ出身の子に会いたいとかご希望がありましたら、可能な限り配慮させていただきますのでご記載ください。
G1年半以内の混合ワクチン接種済書、狂犬病予防注射済書の写真をメール添付ください。
お電話でお申し込みの方は、当日受付でスマホ等でお写真をお見せください。
【追記】
混合ワクチン接種が実施出来ない事情のある子については、1年半以内の抗体価検査の証明書をご提出ください。
抗体価検査は、血液中の犬ジステンパーウイルス感染症、犬パルボウイルス2型感染症、犬伝染性肝炎(犬アデノウイルス1型感染症)の血液中の抗体価を測定し、各感染症に対する発症防御能を数値化して評価する検査です。
詳しくは動物病院でご相談ください。
<わんちゃんの装備について>
・首輪またはハーネスを装着してください。
・臆病さが強い子はWリードですと安心です。
・暑さ対策の洋服や天候によりカッパもあると安心です。
<飼い主さまの持ち物>
・ウンチ袋
・わんちゃんの飲み水
・犬のオヤツ(何かの際には効果的です)
◇お申込み締め切り 9月8日(日)
参加の日時を「どちらでも良い」をお選びの飼い主さまには、
9月1日(日)以降に、9/14(土)または9/15(日)の参加日のご連絡をさせていただきます。
また、参加の卒業わんの名前が分かり次第、定期的にこのページにアップしていく予定です。
どうぞお楽しみに〜〜♫
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
8/17日(土) みゅうのいえで保護猫譲渡会開催😻
8月17日(土)、札幌市手稲区新発寒のみゅうのいえで保護猫譲渡会が開催されます🐱
譲渡会では、石狩市のお寺で多頭飼育されていた猫を中心に、当会の飼い主のいない猫基金で不妊手術の助成を受けた猫も参加いたします。
参加の猫たち8頭は、みんな人馴れしている大人にゃんこたちで、とても飼いやすくて初めての方にもオススメです😻
詳しくはみゅうのいえにお気軽にご連絡をされてみてください💡
会 場:みゅうのいえ
住 所:札幌市手稲区新発寒4条1丁目1-12
開催時間:8月17日(土) 11:00〜17:00
※ピンクの旗が目印です☆
お問合せは、
電話 011-665-7830 迄お願いします。(留守電可)
Eメール mieux.ori.419@docomo.ne.jp
インスタでのDMも受け付けています。
mieux419
何年もケージ暮らしをしてきた子たちですので、温かなお家で人のそばで安心して暮らせることが何よりの幸せです。
いつでも抱っこしてもらえる家族が見つかりますように・・・💕
みゅうのいえのブログ
https://ameblo.jp/mieux-419/
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村