2024年05月31日

おめでとう🎊陽菜(ひな)がしっぽを卒業しました🎵

93052_0.jpg

おめでとう🎊陽菜(ひな)がしっぽを卒業しました🎵

陽菜は2024年4月1日、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろから引き取りした推定8歳の女の子です🐶

センター収容時から右後足がつけず、3本足で歩きすぐに座り込んでしまうので痛みもあるようでした。

かかりつけの病院で健康診断を行ったところ、股関節が脱臼をしており、詳しく診てもらうため、後日大学病院に受診することになりました。

大学病院での検査結果は右股関節と膝に脱臼がみられ、痛みもあるようなので手術したほうが良いとのことでした🏥

膝の脱臼については、股関節の脱臼を治し、良くなると膝の方も良くなってくるそうなので、股関節脱臼の手術のみ行いました。




93053_0.jpg

手術後は日に日に歩けるようになり、人が大好きな陽菜なので、運動場ではスタッフの後を追い、リハビリを頑張っていました💪

迎え主さまは、当初別の犬の面会にお越しくださっていたのですが、ご家族構成や環境等をお聞きし、人が大好きで慣れている陽菜とご家族の相性が良いのではないかと思い、陽菜と面会していただきました🌻

その後数日間、陽菜のお迎えをじっくりご家族で話し合い、お迎えしたいとご連絡をいただき、めでたく卒業することになりました🙌✨

人が大好きな陽菜なので、たくさん可愛がってもらえて嬉しいだろうなと思います♥




93051_0.jpg

これからたくさん楽しい時間を過ごしてね🐶✨

迎え主様 足のこともあり、大変なこともあると思いますが、陽菜をどうぞよろしくお願いいたします🙇

陽菜ちゃんとたくさんの思い出を作ってください😊

皆さまお幸せに〜💕
posted by しっぽの会 at 13:24 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月30日

たくさんの卒業犬が遊びに来てくれました✨

S__601677829_0s.jpg

先日たくさんの卒業犬が遊びに来てくれました✨

この日は、卒業犬のまりねちゃん(旧マリネ)と空知管内の多頭飼育崩壊から引き取りした同郷の卒業犬チームが遊びに来てくれました🐶

同郷の卒業犬は、ウルフくん、カレンちゃん、フレアちゃん、ルーミーちゃん、小豆ちゃん(旧ジャズ)、音音ちゃん(旧ネオン)、キリくん(旧ラガー)、モコちゃん、ぽるてちゃん(旧ポルテ)の9頭です♬



S__601677831_0s.jpg

同郷の卒業犬チームの中でもとてもかわいい笑顔で存在感を出すまりねちゃん💕

同郷のチームはそれぞれが入口付近に固まったり、外周をくるくる歩いたりと自分たちの時間を過ごしていました☺️



<動画もご覧ください♡>



最後はみんなで集合写真をパシャリ📸

またいつでも遊びに来てください🍀


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:26 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/8(土)・6/9(日) 長沼猫舎で見学自由なオープンディ&割引セール開催 🐱

2024.06.8.9猫舎s.gif

6月8日(土)・9日(日)、長沼猫舎の見学自由なオープンディとグッズの割引セールを開催します🐱

猫舎は、普段は予約制でのご面会ですが、この日は保護猫たちの日常生活を自由にご覧いただき、気になる子がいましたら面会することが可能な譲渡会です🎵

猫のお迎えをご検討されている方はぜひお越しください🙌


猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断を実施していますので、健康状態やケアについてもスタッフがきめ細かくご説明いたしますので安心していただけると思います。

当会の猫たちは、多頭飼育放棄された猫も多く、猫が好きな子が多いので猫友に最適な猫たちです。

仲が良い猫同士は、挨拶を交わしたり、同室でくつろいだり、毛づくろいしたり、時にはじゃれ合って遊んだり、穏やかに過ごしているのでスタッフはいつも癒されています。

感染症キャリアやそうでない子、全て検査済みですので、先住猫がいらっしゃるご家庭には、お家に合った子をお迎え入れいただけると思います🐱🐱

また、複数でお迎えをお考えの方には、事前に親密な仲間意識がある相性の良い猫同士が分かりますので、猫ライフを楽しむ選択肢の一つになると思います。



92887s.jpg

テルーは、推定4〜6歳の女の子です。

2023年11月に札幌市動物愛護管理センター「あいまる さっぽろ」から引き取りしました。

人には慣れていて触るとゴロゴロのどを鳴らし喜ぶ可愛い子です🐱

猫が苦手なので一頭での飼育が向いています。

少し神経質で人見知りをしますので、落ち着いたご家庭が向いていると思います🏠

ぜひ会いにいらしてください☆彡




S__589381636.sjpg

S__589381635s.jpg

S__128770068.jpg

しっぽオヤツs.jpg

↑↑↑ 他にもたくさん商品はございますが、一部売り切れになっている場合はご了承ください。

ペットグッズの5%割引セールも同時開催します♬(ラフウェアのハーネスなど一部の商品は除きます)

犬猫のオヤツやベットや洋服、介護用品など多数のアイテムが揃っています。



<開催内容>
日時:6月8日(土)・9日(日) 11:30〜15:30
場所:HOKKAIDOしっぽの会猫舎 長沼町西1北15


ぜひぜひお越しください💨

皆様のお越しを心よりお待ちしております🙇


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


通常のご面会は予約制で以下のお時間帯で1時間に1組さまのご予約をお受けしています☺

10:00〜11:00
11:00〜12:00
13:00〜14:00
14:00〜15:00
15:00〜16:00

ご希望の猫やマッチングのご希望があればご紹介させていただきますので、メールかお電話でお申しつけください。

ご連絡先
電 話:0123-89-2310
Eメール:info@shippo.or.jp



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 00:26 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月29日

コタロウくんとアポロンくんが遊びに来てくれました♪

kotaapo05.jpg

2014年に卒業したコタロウくん、2023年に卒業したアポロンくんが遊びに来てくれました☆
<写真はコタロウくん>

コタロウくんはいつも遊びに来てくれたら草を食べて
そのあとはの〜んびりするのが恒例です🐶

この日はとても暖かく過ごしやすい気候だったので
日陰で飼い主さんとのんびりしていました(o^―^o)



kotaapo052.jpg

アポロンくんはコタロウくんと正反対で運動場の中でずっと歩き回り
やっと伏せてくつろぎ始めたのは もう帰る間際でした😅

ふたりとも優しいお顔になって、
今は安心してのんびり暮らせていることが伝わってきました🏡

アポロンくんは歳をとって卒業前は顔回りに白い毛が増えてきていたのですが
今は顔の毛も黒くなり、すごく若返った印象です👀✨

いつもふたりの元気な様子を見せに遊びにいらしてくださり、ありがとうございます🌸

コタロウくん、アポロンくん、また遊びに来てね〜🎶


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 14:48 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「わが子がいちばん」フォトコンテストの応募〆切 5/31まで

わが子.jpg

卒業わんにゃんの「わが子がいちばん」フォトコンテストの応募〆切が残り2日(5/31まで)となりました!

今年も6月15日(土)、16日(日)の2日間
地下歩行空間でのイベントでお写真の掲載と来場者さまによる投票を行う予定です📸

ベストショット部門、おもしろ部門、スマイル部門の3部門で
各部門の1位〜3位に入賞したわんにゃんには、ご応募いただいたお写真で
作製したオリジナルグッズの景品をプレゼント🎁

また、ご応募いただいたわんにゃんのお写真は
来年2025年の壁掛けカレンダーに付属する1枚ものカレンダーに
掲載させていただきます📅

※複数部門にご応募いただいた場合はお写真1枚に選ばせていただきます


5月29日時点でご応募いただいているわんにゃんと部門です👇ご確認ください
( )内は当会にいた時の名前です

■ シャーロットちゃん(千):スマイル部門

□ オーブちゃん:ベストショット部門

■ ギンガちゃん:ベストショット部門

□ コットンちゃん&キャンディちゃん:ベストショット部門/おもしろ部門

■ ジャスちゃん(ジャスティン):ベストショット部門

□ 虎次郎ちゃん(拓人):3部門すべて

■ アビーちゃん:ベストショット部門/おもしろ部門

□ 大悟郎ちゃん(太陽):3部門すべて

■ 壱弥ちゃん:3部門すべて

□ 美織ちゃん:3部門すべて

■ コハちゃん(コトハ):スマイル部門

□ ぶんちゃん(タンタン):3部門すべて

■ ロシェちゃん:3部門すべて

□ ジープちゃん:3部門すべて

■ クロちゃん:3部門すべて

□ クルルちゃん:3部門すべて

■ 小町ちゃん:ベストショット部門

□マロンちゃん(スジコ):3部門すべて

■モカちゃん(ウメコ):3部門すべて

□ ルーミーちゃん:3部門すべて

■ パピちゃん:ベストショット部門/おもしろ部門

□ るぅちゃん(繁):スマイル部門

■ りんちゃん(カリン)&ココちゃん:3部門すべて

□正太郎ちゃん&春馬ちゃん:3部門すべて

■ けんしろうちゃん(見白〜):3部門すべて

□サクレちゃん:3部門すべて

■ 瑠大ちゃん:おもしろ部門

□ 聖ちゃん&ピリカちゃん:3部門すべて

■ ニコちゃん(ビスコ):3部門すべて

□ とらきちちゃん(サミー):3部門すべて

■ パールちゃん:ベストショット部門

□ チャナちゃん(ヒヨコ豆):ベストショット・おもしろ部門

■ ティビちゃん(サディ):スマイル部門

□ ALOちゃん(衛):3部門すべて

■ チェリーちゃん:ベストショット部門

□ ここなちゃん(心結):ベストショット・おもしろ部門

■ レタラちゃん(ウェル):3部門すべて

□ ジェノちゃん:3部門すべて

■ ベーゼちゃん:3部門すべて

□ まこちゃん(チョッピー):3部門すべて

■ マサコちゃん&隆ちゃん:おもしろ部門

□ 浜ちゃん(トルテ):3部門すべて

■ 大吉ちゃん(ロットちゃん):3部門すべて

□ ゴーダちゃん:ベストショット部門

■ アロちゃん(オリビア):3部門すべて

□ キャンディちゃん:3部門すべて

■ ネージュちゃん:ベストショット・おもしろ部門

□ マリネちゃん:3部門すべて

■ 夏帆ちゃん:スマイル部門

□ ヒンナちゃん:ベストショット部門

■ だいずちゃん:3部門すべて

□ じげんちゃん(ジゲン):おもしろ・スマイル部門

■ ジャズ小豆ちゃん(ジャズ):ベストショット・おもしろ部門

□ アイナちゃん(レート):ベストショット

■ ちびちゃん:スマイル部門

□ かえでちゃん:ベストショット部門

■ ミミちゃん(ミンミ):3部門すべて

□ 若葉ちゃん:ベストショット部門

■ あずきちゃん:3部門すべて

□ タラオちゃん:ベストショット・おもしろ部門

■ ジェイダちゃん:3部門すべて

□ カンタちゃん:3部門すべて

■ 風ちゃん(莉緒ちゃん):ベストショット・スマイル部門

□ スピルちゃん&ピルカちゃん:3部門すべて



その他、わが子がいちばんフォトコンテストの詳細は以下になります👇



≪第6回しっぽの会卒業わんにゃんフォトコンテスト「わが子がいちばん」≫

★募集部門★

1. ベストショット部門  仲良し写真や寝顔写真、絶景での写真等、ベストショットなお写真


2. おもしろ部門 見ていてこちらも思わず笑ってしまうようなお写真


3. スマイル部門 笑顔のお写真



★応募条件★

1. 当会の卒業わんにゃんが写っている写真
  卒業わんにゃんが写っていれば人や他のわんにゃんが写っていても構いません

2. 卒業わんにゃん1頭につき各部門1枚までの応募で何部門でも応募可能

3. 撮影された日時は問いません
  卒業わんにゃんであれば数年前のお写真でも、虹の橋へ旅立ってしまった子でも構いません

4. 写真データ(jpeg)またはL版プリントしたお写真でご応募ください

5. 希望部門の明記をお願いします
  ない場合はこちらで部門を決めさせていただきます


★ご応募先★

1.写真データの方 info@shippo.or.jp

  題名に「わが子がいちばん応募」とお書き添えください☆

2.郵送の方  〒069-1318 長沼町西1北15 HOKKAIDOしっぽの会

  封書に「わが子がいちばん応募」とお書き添えください☆


★応募に必要な記載事項★

1.飼い主さまのお名前
2.わんにゃんのお名前
3. お分かりでしたら卒業した年
4.お分かりでしたら当会にいた時のお名前
5.応募部門名(ベストショット部門・おもしろ部門・スマイル部門)


★締切日時:2024年5月31日(金)必着


★展示

応募作品は2024年6月15日(土)〜16日(日)に
札幌地下歩行空間で開催予定の当会のイベント会場で展示させていただきます。


★受賞写真の選出方法

2024年6月15日、17日の15時までにイベント会場にお越しいただいた皆さまに、
部門ごとに色分けしたシール1セットを配布させていただきますので、
会場でシール投票してください♪


★受賞作品

上記の投票によって受賞作品を決定させていただきます。

投票受付終了後、イベント内で受賞作品を発表させていただきます♪


★記念品

また受賞作品に選ばれたわんにゃんと飼い主さまには、
ご応募いただいたお写真を使った
オリジナルグッズ他プレゼントを贈呈いたします♪

※コロナウィルス感染症の情勢によって投票を行わない場合があります
その際は事前にしっぽレポート等でお知らせいたします



また、ご応募いただいたお写真は、今年2024年発売の2025年しっぽの会の壁掛けカレンダーの1枚物年間カレンダーにもお写真を掲載させていただきます♪
(複数部門、ご応募いただいたわんにゃんはカレンダーに掲載するお写真を当会で1枚に選ばせていただきます)

卒業から数年経っている子や虹の橋へ旅立って行った子、
まだ卒業して間もない子等、しっぽの会の卒業わんにゃんのご応募
ドシドシお待ちしております📷✨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 12:01 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月28日

迎え主さん募集 成長中のアチャモ😸

60228s.jpg

アチャモは、推定5〜7歳の女の子です。

もともとは、札幌市北区で餌やりされていた猫で野良猫でした。

地元の町内会から相談を受け、町内会ぐるみで関わった案件でした。

2020年4月に保護されてから暫くは預かりボランティアさんのお家で迎え主さんの募集をしていましたが、2023年6月にしっぽの会施設に移動しました。

アチャモは、保護時から全く人に慣れていなく、人の手が近づくと威嚇しパンチをしました💦

ですが、スタッフの朝の日課の撫で撫で、少しずつ撫でれる範囲が増えてきました❣

鼻ツンから始まって、今は未だアチャモのケージオンリーですが、扉開いて撫で撫でできるようになりました✨

伸びしろいっぱい!楽しみたくさん!のアチャモの成長を優しく見守っていたはだける素敵な家族が見つかりますように😻


91939_0s.jpg

瞳が美しい美猫のアチャモ😸

スリスリしている動画もご覧ください♬

https://youtube.com/shorts/zxk5Vp9u5FI?feature=share


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 07:59 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月27日

ブレンディ 飼い主さん募集になりました🌼

60363_0s.jpg

ブレンディが飼い主募集になりました。

ブレンディは、3月末に引き取りした8歳のミニチュアダックスのオスです。

3月中旬に、大学病院で椎間板ヘルニアの手術を受けた後、当会で引取りし、その後は、定期的に大学病院に通い、マッサージや歩行のリハビリを受け、預かりしているスタッフ宅でもリハビリを行っています。



60362_0s.jpg

保護当初は、後肢を引きずって歩き、自力排泄も困難な状態で、担当の獣医師からは、歩けるようになるかは五分五分と言われていました。

動けなくても元気いっぱいなブレンディでしたが、なんとか歩けるようになって欲しいと願いリハビリを開始したところ、みるみる変化があり、日々目に見えて歩けるようになってきました!



60352s.jpg

レーザー治療



60355s.jpg

電気刺激治療



60357s.jpg

ウォータートレッドミル(水中歩行)

動画もご覧ください。
https://www.youtube.com/shorts/iVJDGISeWTM



最初は脊髄歩行でもできるようになればと始めたリハビリですが、まだ振らつきはありますが、ピョンピョンと走る事もできます!

あとは排泄の問題がありますが、朝は自分で排尿することもあり、こちらも少しづつ改善が見られています。

今はまだ圧迫排尿してますが、自力排尿も夢ではないかも知れません。



60364_0s.jpg

性格は、ミニチュアダックスらしく元気いっぱいで、ワンワンキャンキャン、預かりしているスタッフには甘えてべったりしますが、慣れていない人には時にはガブリと💦口が出ることもあります💦


ブレンディのプロフィールはコチラです。


頑張るブレンディにも優しい家族ができますように💕



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 06:49 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月26日

第3回犬のしつけ教室 もっと犬のこと知ってみよう! 頼りになる飼い主になろう!のご報告

5月19日(日)、第3回犬のしつけ教室 もっと犬のこと知ってみよう! 頼りになる飼い主になろう!を開催しました。

参加犬は、ネオくん、オトくん、リリちゃん(ネネ)、ヤマトくん(オン)、一般からココちゃん、卒業予定のクラムと飼い主様の計5頭となりました。

ネオくん、オトくん、リリちゃん、ヤマトくんは、2022年 9月10日生まれの4兄妹で、2022年の空知管内の多頭飼育崩壊の案件で引き取りした 母犬ネオンの子です。



ココ.jpg

一般からの参加は7か月の柴犬のココちゃんです。

狂犬病注射の際、体を押さえていたママさんの手を噛んでしまった。

お散歩から帰った後、足を拭かせてくれない。

ココちゃんのようにデリケートなところを持っている子には、まず、やさしく触ってあげる練習が良いそうです。

卒業予定のクラムも一緒に練習しました。






犬をはさんで両側に座ってあげましょう。

指先は刺激が強いため、手の甲で触っているかどうかわからないくらい優しく撫でてあげてください。

背中など好きなところから撫でてあげて、安心しているなと思ったら苦手なところをさりげなく触ってみてください。

耳回りや首、お腹、足先などは急所です。

敏感に反応したらすぐにやめてあげてください。

休憩を入れながら、ゆっくり犬との信頼関係を築いていってあげてくださいとのこと。

触れるのが苦手でなくなった子には、手入れの練習も必要になってきます。

築いてきた信頼関係を崩してしまわないために、最初は爪切りやブラシなどのにおいを嗅がせるだけで、優しく撫でててあげます。

ときどき足先などを撫でるなどして、慣れさせてあげてください。

また、叱られたりすると逆上したりしがちな柴犬は、手入れをする際にマジックテープで緩めに着けられる口輪を着けてあげるのがお勧めだそうです。

その際、口輪を着ける時は必ず美味しいオヤツをあげるなどして、口輪=嫌なこと、とならないようにしてあげてましょう。

そうすると、注射などのときにも口輪をつけられるようになります。

口輪は、噛まないようにするのも勿論ですが、口輪をすることで深く呼吸をするようになるため、犬を落ち着かせることができるそうです。







クラム.jpg

卒業予定の推定2〜4歳の女の子クラムです。

譲渡に向けて通ってくださっているご家族と一緒に参加しました。

あまり人見知りもせず、お散歩も多くのボランティアさんと楽しんでいますが、お子さんのいる環境に慣れていないので、担当スタッフからアドバイスが欲しいとお願いしました。

また、シャンプーは出来るようになったが、ドライヤーが苦手と飼い主さま。

ご家族に懐いてもらうためには、自然の多い場所など好きな場所に連れて行ってあげて、”みんなで””群れになって”一緒に歩いてあげると、クラムのようにお散歩が好きな子は、飼い主さんを信頼するようになるそうです。

正面から犬に向かっていくのは犬にとってはプレッシャーとなるため、NGだそうです。

犬が近づいてくるまで待って、正面ではなく横に座って優しく撫でてあげましょう。

ドライヤーは、爪切りやブラッシング同様、最初は手に持つだけから始めて、徐々に音に慣らしていってあげてください、とのことでした。










ネオ.jpg

ネオくんは、昨年2023年1月に子犬でしっぽを卒業しました。

食べムラがあるのが悩みだそうです。

ささみなどと一緒にあげると食べるが、それも飽きると食べなくなってしまう。

また、玄関のチャイムがなると吠えるので、アドバイスが欲しい。

食べムラについては、もともと食べていた子なら、成犬になってごはんの量が多すぎて食べなくなることがあるそうです。

その場合、一日一回夕方に、必要量3分の2の分量のご飯をあげ、食べなかったら10分でさげてしまいます。

それを繰り返していると、犬は飢えることを覚えるので、だいたい1週間くらいで食べるようになるそうです。

チャイムが鳴ったら吠える子には、自分が家族であって番犬でないことを教えることが必要だそうです。

これは、参加された皆さんの共通の悩みのようなので、代表でリリちゃんに練習してもらいました。






まず、ベッドやクレートの中で伏せをさせてから、小刻みにおやつをあげ、「よし」と言うまで動かないように教えます。

おやつをあげる間隔は、徐々に伸ばしていくとよいそうです。

これが出来るようになったら、今度は、チャイムが鳴ったらすぐにその場所に誘導してあげます。

こうすることで、家全体がテリトリーではなく、ここが自分の領域だということを覚えるようになるということです。



オト.jpg

オトくんは、2023年3月に子犬でしっぽを卒業しました。

オトくんは、2022年の空知管内の多頭飼育崩壊の案件で引き取りした ネオンの子供で、 9月10日生まれの男の子、4兄妹のうちの1頭です

呼んでも来る時と来ない時があるなど、気分にムラがある。

また、散歩中に木の枝などに夢中になって散歩が続かないのがお悩み。

散歩中に枝を加えるのは遊びたいだけで、枝を咥えたらオヤツと交換に枝を取って、その枝を持って公園等、遊べるところまで連れて行って遊ばせることで、「お散歩中は枝で遊ばないよ」ということを教えてあげてくださいとのアドバイスをいただきました。

呼んでも来ないという悩みには、上手くオヤツを使ってください。









動画G
https://youtube.com/shorts/TsOhDAuXtvE?si=dq0j62RCJY3IVnCL



まずは、オヤツを1つあげます。

次に地面に2つ落とします。

リードを持ったまま犬から離れ、犬がオヤツを食べてしまうのを待って、「おいで―」と声をかけながら走ってください。

この時、犬の方を向いて行うと、犬は「待て」の合図ととってしまうため、背を向けて犬から逃げるように走ります。

犬が追い着くいたら、オヤツを1つずつ3つあげます。



リリ.jpg

リリちゃん(旧ネネ)は、2023年1月に子犬でしっぽを卒業しました。

食べたくて、吠えるなど催促するのが悩みです。

オヤツを上げるときは、飛びついてきたらあげない、お座りしたらあげる。

これを徹底すれば、飛びつかないようになるということです。





リリちゃん、すぐ覚えました^^



ヤマト.jpg

ヤマトくん(旧オン)は、2023年1月に子犬でしっぽを卒業しました。

ネオくん同様に食べムラがお悩みです。

食べない子は、呼びの時にオヤツが使えないことも…

ヤマトくんも、もらったオヤツを食べませんでした^^;








そういう子の場合、呼んで犬が追い付いてきたら止まって、犬に覆いかぶさらないようにまっすぐ座ってから撫でてあげるよう、アドバイスをいただきました。

覆いかぶさるような仕草は、犬にはプレッシャーになるので、背筋を伸ばして真直ぐに座るのがポイントだそうです。

最後に犬の行動学についての先生のお話しのビデオをご覧ください。







ヤマト2.jpg

本日のアシスタントはヤマトくんでした。

ヤマトくん、いつもお疲れ様ですm(__)m

講師の松本円先生は、犬の社会的地位の向上や人と犬が幸せに共生する社会の架け橋として日々犬のトレーニングに奮闘されています。


DOG SCHOOL SAMA
http://siru22sama.wix.com/dog-school-sama

継続は力なりです。皆さん、根気よく頑張っていただけたらと思います。

頼りになる飼い主になるために、皆さまのご参加をお待ちしております🙇

松本先生、お忙しい中、本当にありがとうございました🙇



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 17:53 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月25日

明日5月26日(日) 宮の森で譲渡会「保護猫と出会う会」開催

2024.05.26宮の森譲渡会530.jpg

明日5月26日(日)、宮の森しっぽの会オフィスで保護猫譲渡会「保護猫と出会う会」を開催します🌸

参加の猫は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たち他、行き場を失っていた野良猫たちです。

猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。

以下の9頭が温かなご家族との出会いを待っています。



2024.05.26宮の森譲渡会参加猫表.jpg


いちご2s.jpg

仮 名:いちご 推定2歳 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済

人馴れしていて、良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。

抱っこはできますが好きではないです。

遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたり戯れて遊んでいます。

元気もりもりなお目めがきれながで美人です。

また、いちごは犬と一緒に過ごす事ができますよ。



ガブs.jpg

仮 名:ガブ 推定2〜3歳 オス 
引上場所:恵庭市島松本町
猫エイズ(−)猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/駆虫済/血液診断済

4月20日に保護しましたが、ガブくんの方が先住猫のように過ごしています。

抱っこが出来、膝の上に前足をのせてきます。
 
抱え膝の上で抱っこして撫でるとゴロゴロです。

食いしん坊で、他の猫の餌を食べるので、ダメと言ってもコラーと叫んでも動じずおかまいなしに食べます。

優しい可愛い声で鳴き、穏やかな性格です。

少し腎臓の数値が高めなので、腎臓サポートの餌をあげています。



22175_0s.jpg

仮 名:ダリル・ホール 推定4歳 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術済/マイクロチップ装着済/駆虫済

先住猫が好きみたいで、いつも寄り添って寝ているので、猫のいらっしゃるお宅も大丈夫なようです。

人間のことも好きで、ベットにいたらよくお尻をくっつけてきて、体を撫でればずっとゴロゴロ言ってます。

最近は太り気味なので、ゆっくり食べる器とダイエットフードを使用しています。

抱っこもできて、手からおやつも食べます。



以下の4頭は兄妹です。
アレックス、マリア、カイル、イザベルは生後3か月まで母猫、父猫と野良生活を送っていました。

保護してから8か月ほどになり、それぞれの性格などお知らせします。


マリアs.jpg

仮 名:マリア・デ・ルカ 推定11か月 メス 黒
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着

マリアは、きょいだいの中で警戒心が1番強く、まだ撫でたりすることができずにいます。

おやつは手から食べたり、おもちゃで遊ぶことは出来るので、長い目で見ていただけたらと思います。

最近は、視線を感じて振り向くとマリアが近くでこちらを見ていたり、寝るときも近くで寝ることが増えたので、触れ合うタイミングを見図っているようにも思えます。

ちゅーるが大好きで、ちゅーるの時だけは我先にと、きょいだいを押しのけて無我夢中で食べています。

人馴れができているきょいだい(カイルかアレックス)と一緒か、先住猫さんがいるお宅に迎えてもらえるとありがたいです。



イザベルs.jpg

仮 名:イザベル・エバンズ 推定11か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着

イザベルは、控えめな性格で、おやつも後ろに並んで待っていたりします。

寒い日は保護主さんの体の上で、寝るときがあります。

最近はクローゼットに、安心できる場所が出来て、日中はそこで寝ています。

少し困り顔で、かわいい声でないたり、首を傾げたりする仕草がかわいいです。

顔付近は撫でるとまだ怖がりますが、おしりぽんぽんは大好きです。



カイルs.jpg

仮 名:カイル・バレンティ 推定11か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着

カイルはきょいだいの中で1番おっとりしていて、人への警戒心もあまりないようです。

撫でてほしいときは、コロンと転がります。

手作り爪とぎ(トマトの箱)がお気に入りで、きょいだいと一緒に寝ていたりします。

編み物をしているときに、毛糸で遊んだりと少しイタズラっ子な一面もあります。



アレックスs.jpg

仮 名:アレックス・ウィットマン 推定11か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着

アレックスは、人馴れしている先輩猫(オス)に
かなり懐いており先輩猫を通じて人とコミュニケーションを取っていました。

先輩猫に里親が決まり、いなくなったあと数日は戸惑う様子がありましたが、撫でて欲しくて自分から近づいてくるようになりました。

4兄妹の中で一番食欲旺盛で、おやつの袋の音だけで走ってきます。

譲渡会のときはいつも、きょいだいの体に顔を埋めて一番怖がります。



22030_0s.jpg

仮 名:イクラ 推定3歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査

イクラは、〜超超甘えん坊🩷の女の子でゴロゴロいって、よくお腹を見せてくれます…… が要注意❢
頭や顔だけ触ってほしく、間違ってお腹を触るとガブッときます^^;

イクラは以下のカツオと兄妹です。

とても気立ての良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬



22032_0s.jpg

仮 名:カツオ 推定3歳 オス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

カツオは、抱っこは少し苦手ですが ナデナデや話しかけてもらうのが大好きです。
    
時々のおとぼけ顔がたまりません。

気が向くと膝の上に飛び乗ってきて甘えてくる気立ての良いイケメンの黒猫です。

上記のイクラと兄妹です。

2頭とも良く慣れているのですが、譲渡会ではかなり緊張しているので、リラックスしている様子をご覧いただけなく残念です。



会場3s.jpg

宮の森会場は、猫たちと触れ合えるコーナーもありますので、触れ合いOKの猫と相性等を確認していただけます💡🐱



犬のオヤツs.jpg

また、大好評のペットグッズのリサイクル市も開催いたします♬

しっぽの会のオリジナルのオーガニックな犬猫のオヤツやその他のフード、オヤツ、ペットの洋服や雑貨等をお手頃なお値段で販売いたします☺



猫おやつs.jpg
<イメージ写真>

猫さんのフードやパウチ、ちゅーるもご用意いたします。

ペットグッズのリサイクルはまだ浸透していないと思いますが、必要なくなった品物を必要な方に繋いでいくエシカルで持続可能な社会への取組みです。

ぜひお立ち寄りください!(^^)!


HOKKAIDOしっぽの会「保護猫と出会う会」

日時:2024年5月26日(日)

時間:11:00〜15:00

会場:宮の森しっぽオフィス

住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階

連絡先 HOKKAIDOしっぽの会 

電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp



周辺の地図はコチラです。
宮の森地図白地.jpg

道路を挟んで、星川動物病院さま、札幌理容師会館さまが斜め前で、グレーの4階建てマンション1階です。

2軒隣に有料駐車場があります。(1時間300円)


【その他】
 
※猫のお迎えをご希望の方には、ご譲渡前アンケートにご記載お願いいたします。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、おおよそ30,000円前後を頂戴しています。
(保護主さんにより、金額に違いがあります。ご了承ください。)


猫たちに会いに、リサイクル市にもお気軽にいらしてください♬



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 15:41 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネットからもお申込可能です 2024年度のNPO会員募集中 ☆彡

NPO会員募集中s.jpg

HOKKAIDOしっぽの会では、2024年度のNPO会員を募集しています。

ネットでのお申し込みはコチラです。
https://online-kifu.shippo.or.jp/products/detail.php?product_id=14



154A1195s.jpg

当会の活動に賛同してくださる皆さま、ぜひ会員になって応援していただけないでしょうか。

当会の会員は、次の三種です。

(1) 正  会  員 5,000円/年 この法人の目的に賛同して入会した個人及び団体

(2) サポートメンバー 3,000円/年 この法人の趣旨に賛同し事業を援助するために入会した個人及び団体

(3) ジュニアメンバー 1,000円/年 この法人の趣旨に賛同し事業を援助するために入会した18歳以下の個人及び団体


※正会員は決算後に行われる当会の総会にご参加いただけます。総会では、審議事項に対する議決権があります。

※初回にNPO会員証を差し上げています。

※当会の活動が分かる季刊誌や各種ご案内等などお送りいたします。

※有効期限は、4月1日から翌年3月31日です。

(年度途中のお申込みの場合は、その年度終わりの3月31日迄が会員資格となります。)


また、2月末にNPO会員の皆さまにNPO通信を発送させていただきました。

振込用紙を同封させていただいておりますので、そのお振込用紙もご利用いただけます🙇



154A8914s.jpg

当会の活動理念は、人と動物との共生に関して、

○「動物の愛護と管理に関する法律」を広く社会に周知し最後まで責任を持って飼う意識の向上

○小さな命を大切にする思いやり溢れる社会を創る

○遵法精神に則った環境保全や生命倫理観に対する健全な意識の向上に寄与する

以上を目的とし、動物保護活動と動物愛護や福祉精神の向上のため啓発活動に尽力しています。


詳細は以下からご覧ください。
https://shippo.or.jp/nintei-npo/about_npomember/#gsc.tab=0


いただいた会費は当会の活動資金として責任を持って大切に使わせていただきます✨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:NPO会員
posted by しっぽの会 at 12:30 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

足長会員の皆さまに足長通信181号を発送いたしました✥

足長通信181号.gif

いつも足長組の犬猫へのご理解とご支援を賜り本当にありがとうございます。

足長会員の皆さまに、足長通信181号を発送いたしました。

足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます!

足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html

足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html


新顔は、多頭飼育崩壊からの引き取りした免疫障害のある犬のコロッケです。

健康に配慮して新たな出会いがありますよう足長組に加えさせていただきます。

その他、足長組の犬のボス・ブレンディ・ピュアの近況報告です。

ピュアは、癌が再発してしまい余命宣告を受けました。

生きる意欲いっぱいのピュアになぜと悲しく悔しい気持ちでいっぱいです。

ピュアが少しでも食べることが出来て、毎日を穏やかに過ごして欲しいと願っています。

現在、足長組は犬28頭・猫34頭の62頭となりました。足長っ子は、高齢やハンデがあっても毎日を精一杯過ごしています。


犬28頭
マミー・スモーキー・キンカ・ブラッシュ・ミサ・ユッカ・コラッタ・弥生・エール・渚・マーチ・ライズ・アトレー・北斗・桃子・ボス・ケフィア・コスモス・リズム・梅・ハル・国稀・ピュア・クリープ・陽菜・月美・ブレンディ・コロッケ


猫34頭
シロ・シッポ・チュム・ヨモギ・サファイア・モヒート・奏・ルーク・ツミレ・明日香・マリア・鯉太郎・喜助・アズキ・ビアンコ・チーノ・パナップ・ペペロン・ボンゴレ・ネル・秋子・豆リン・トラ豆・豆ッチ・スナップ・花豆・ウララ・太賀・ミッキー・ローズ・ヘー太・ライラ・バロン・ムタ


足長基金は、高齢だったり、傷病等のハンデがあるためになかなか出会いがなく、健康な個体に比べてケアに人手も費用も多くかかる犬猫を対象にした基金です。

高齢やハンデを持った子も平等に分け隔てなく救え、会でケアしながら良いご縁を待てるのも、足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。

心より感謝申し上げます。引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。    



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月24日

♡4月にいただいたご支援物資と応援メッセージ♡

S__15319064.jpg

いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!

4月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました.
皆さま本当にありがとうございます!

スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)>


この度も成犬・成猫・子犬・子猫のフードやおやつ、療法食、ペット用品、衛生用品、新聞紙、わさわさ、タオル類、などさまざまなご支援物資を頂戴いたしました🙇

Amazon欲しいものリストからも、犬猫それぞれ皮膚用療法食や尿路用療法食や消化器系療法食や、洗剤類、ウエットシートなども沢山頂戴いたしました。

以下、ご支援物資に添えられた皆さまからのメッセージやお便りです。
↓↓↓
・愛犬が虹の橋を渡りエサが残った為ぜひ使ってください。これからも応援しています

・我が子が飽きてしまってせいか残してしまうフードを送らせてください。ほんの少しですが猫ちゃんが食べて下されば嬉しいです。スタッフの皆様も体調にはお気を付けください

・9歳のラブラドールと暮らしています。昨年病気をしてからあまり食べられなくなったので元気な子に差し上げたく送らせて頂きます。少しでも多くの子が新しい家族に出会えることを願います

・保護活動おつけれ様です。欲しいものリストにあった物を送ります。同じ病気のワンちゃん達のお役に立てるとお空へ向かった愛犬も嬉しいと思います。どうかお役立てください

・知人よりいただいたフードが我が家の猫たちの好みではなかったのでしっぽの猫たちにあげてください。

・ワンコの為に活動をありがとうございます。うちのワンコがフードを変える事になったので、間違えて購入したフードと一緒に送ります。

・毎日のご活動ありがとうございます。私も里親ですがすっかり心を許してくれて楽しく暮らしています。友人からオヤツもらったのですがうちの子は見向きもしなっかったので食べてくれる子がいたらあげてください。

・毎日猫ちゃんワンちゃん達のお忙しい事と思います。お薬と缶詰めをお送りいたしますのでどうぞお使い頂ければ幸いです。

・少しですが餌代の足しにしてください

・愛猫が食べれなくなったフードをお送りいたします。しっぽの猫たちに活用して頂ければと思います。これからも活動を応援しております

・わんちゃんねこちゃんの為のご活動をありがとうございます。我が家の愛犬が食べられなくなったフードを送ります。しっぽの会のワンちゃん達に食べてもらえると嬉しいです。

・いつも保護犬保護猫のお世話をしていただきありがとうございます。今月の心ばかりの支援物資を送ります。1頭でも多くの子に明るい未来が訪れますように

・愛犬が食べられなくなったフードを使っていただける所を探してしっぽの会を知りました。少ないですが使っていただけましたら嬉しいです。ご活動を応援しています

・うちの子のおさがりですが送らせて頂きます。うちの子がいたおかげで犬達の現状を知るきっかけになりました。今後もわずかですが協力させて頂きたいです

・いつもSNSの配信など楽しみに拝見しています。冬に愛犬が亡くなり使わなくなったものがあり送らせて頂きます。少しですが使ってもらえたら嬉しいです。保護犬保護猫がみんな幸せとなる社会がきますように

・少量なので送るのも申し訳ないのですが、少しでも使っていただけたらと思い送らせてもらいました。これからもできる限りで協力できたらと思っています。頑張って下さい

・お役に立てればと思いお送りいたします



🍀🍀🍀

犬猫たちへの温かいお言葉はもちろん、スタッフへの温かいお言葉も励みになります。ありがとうございます。

また、引き取り時からすでに腫瘍などで状態が悪く助けてあげられなかった子へのお悔やみの言葉やこれから大手術を控えている子への応援メッセージを下さった方もいらっしゃいました。ありがとうございます。

人間が引き起こす犬猫たちの不幸な出来事が一つでも無くなって欲しいと思います。


愛犬・愛猫を亡くされた皆さまには心よりお悔みを申し上げます。

また、愛犬・愛猫が、療法食に切り替わり、体調を管理されている多くの飼い主さまには愛犬、愛猫が健やかに暮らせますようお祈りしています。


老犬、老猫、病気やハンデを持っている犬猫等、いろいろな体調の子がいますので、療法食などのフードやサプリメントや衛生用品は大変ありがたいです!

札幌市他、道内各地の方はもとより、茨城県、群馬県、宮城県、東京都、埼玉県、福島県、三重県、石川県、兵庫県と道外からもたくさんのご支援をいただきましたm(__)m

皆さまからお寄せいただいたフードやペット用品などのご支援物資は、大切に使わせていただいております!

引き続きご支援いただけますと幸いです🍀


郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた皆様からのメッセージやご意見も拝見しております!

クレジットでのご寄付やお振込み、ふるさと納税、つながる募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます。

こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ当会は活動を継続して来れているのだと感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼状をご辞退されている方へは、お礼状は控えさせていただいておりますので、この場をお借りしてお礼申し上げます。

日々のお忙しい中、ご寄付のお振込みやご支援物資のお届けやご郵送、本当にありがとうございました。

様々な形で応援してくださる皆さまに、心より感謝申し上げます。

いただいた物資のお陰で得られた余力で、保護動物に心置きなく医療をかけられ、ハンデのある犬猫、へき地の野犬や半野良、飼い主のいない猫問題等、手を差し伸べることが出来ています。

ご寄付やご支援物資は責任を持って、保護動物のために大切に使わせていただきます!

本当にありがとうございました✨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 12:44 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月23日

5月26日(日) 宮の森で譲渡会「保護猫と出会う会」開催

2024.05.26宮の森譲渡会530.jpg

5月26日(日)、宮の森しっぽの会オフィスで保護猫譲渡会「保護猫と出会う会」を開催します🌸

参加の猫は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たち他、行き場を失っていた野良猫たちです。

猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。

以下の9頭が温かなご家族との出会いを待っています。



いちご2s.jpg

仮 名:いちご 推定2歳 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済

人馴れしていて、良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。

抱っこはできますが好きではないです。

遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたり戯れて遊んでいます。

元気もりもりなお目めがきれながで美人です。

また、いちごは犬と一緒に過ごす事ができますよ。



ガブs.jpg

仮 名:ガブ 推定2〜3歳 オス 
引上場所:恵庭市島松本町
猫エイズ(−)猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/駆虫済/血液診断済

4月20日に保護しましたが、ガブくんの方が先住猫のように過ごしています。

抱っこが出来、膝の上に前足をのせてきます。
 
抱え膝の上で抱っこして撫でるとゴロゴロです。

食いしん坊で、他の猫の餌を食べるので、ダメと言ってもコラーと叫んでも動じずおかまいなしに食べます。

優しい可愛い声で鳴き、穏やかな性格です。

少し腎臓の数値が高めなので、腎臓サポートの餌をあげています。



以下の4頭は兄妹です。
アレックス、マリア、カイル、イザベルは生後3か月まで母猫、父猫と野良生活を送っていました。

保護してから8か月ほどになり、それぞれの性格などお知らせします。


マリアs.jpg

仮 名:マリア・デ・ルカ 推定11か月 メス 黒
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着

マリアは、きょいだいの中で警戒心が1番強く、まだ撫でたりすることができずにいます。

おやつは手から食べたり、おもちゃで遊ぶことは出来るので、長い目で見ていただけたらと思います。

最近は、視線を感じて振り向くとマリアが近くでこちらを見ていたり、寝るときも近くで寝ることが増えたので、触れ合うタイミングを見図っているようにも思えます。

ちゅーるが大好きで、ちゅーるの時だけは我先にと、きょいだいを押しのけて無我夢中で食べています。

人馴れができているきょいだい(カイルかアレックス)と一緒か、先住猫さんがいるお宅に迎えてもらえるとありがたいです。



イザベルs.jpg

仮 名:イザベル・エバンズ 推定11か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着

イザベルは、控えめな性格で、おやつも後ろに並んで待っていたりします。

寒い日は保護主さんの体の上で、寝るときがあります。

最近はクローゼットに、安心できる場所が出来て、日中はそこで寝ています。

少し困り顔で、かわいい声でないたり、首を傾げたりする仕草がかわいいです。

顔付近は撫でるとまだ怖がりますが、おしりぽんぽんは大好きです。



カイルs.jpg

仮 名:カイル・バレンティ 推定11か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着

カイルはきょいだいの中で1番おっとりしていて、人への警戒心もあまりないようです。

撫でてほしいときは、コロンと転がります。

手作り爪とぎ(トマトの箱)がお気に入りで、きょいだいと一緒に寝ていたりします。

編み物をしているときに、毛糸で遊んだりと少しイタズラっ子な一面もあります。



アレックスs.jpg

仮 名:アレックス・ウィットマン 推定11か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着

アレックスは、人馴れしている先輩猫(オス)に
かなり懐いており先輩猫を通じて人とコミュニケーションを取っていました。

先輩猫に里親が決まり、いなくなったあと数日は戸惑う様子がありましたが、撫でて欲しくて自分から近づいてくるようになりました。

4兄妹の中で一番食欲旺盛で、おやつの袋の音だけで走ってきます。

譲渡会のときはいつも、きょいだいの体に顔を埋めて一番怖がります。



22175_0s.jpg

仮 名:ダリル・ホール 推定4歳 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術済/マイクロチップ装着済/駆虫済

先住猫が好きみたいで、いつも寄り添って寝ているので、猫のいらっしゃるお宅も大丈夫なようです。

人間のことも好きで、ベットにいたらよくお尻をくっつけてきて、体を撫でればずっとゴロゴロ言ってます。

最近は太り気味なので、ゆっくり食べる器とダイエットフードを使用しています。

抱っこもできて、手からおやつも食べます。



22030_0s.jpg

仮 名:イクラ 推定3歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査

イクラは、〜超超甘えん坊🩷の女の子でゴロゴロいって、よくお腹を見せてくれます…… が要注意❢
頭や顔だけ触ってほしく、間違ってお腹を触るとガブッときます^^;

イクラは以下のカツオと兄妹です。

とても気立ての良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬



22032_0s.jpg

仮 名:カツオ 推定3歳 オス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

カツオは、抱っこは少し苦手ですが ナデナデや話しかけてもらうのが大好きです。
    
時々のおとぼけ顔がたまりません。

気が向くと膝の上に飛び乗ってきて甘えてくる気立ての良いイケメンの黒猫です。

上記のイクラと兄妹です。

2頭とも良く慣れているのですが、譲渡会ではかなり緊張しているので、リラックスしている様子をご覧いただけなく残念です。



会場3s.jpg

宮の森会場は、猫たちと触れ合えるコーナーもありますので、触れ合いOKの猫と相性等を確認していただけます💡🐱



犬のオヤツs.jpg

また、大好評のペットグッズのリサイクル市も開催いたします♬

しっぽの会のオリジナルのオーガニックな犬猫のオヤツやその他のフード、オヤツ、ペットの洋服や雑貨等をお手頃なお値段で販売いたします☺



猫おやつs.jpg
<イメージ写真>

猫さんのフードやパウチ、ちゅーるもご用意いたします。

ペットグッズのリサイクルはまだ浸透していないと思いますが、必要なくなった品物を必要な方に繋いでいくエシカルで持続可能な社会への取組みです。

ぜひお立ち寄りください!(^^)!


HOKKAIDOしっぽの会「保護猫と出会う会」

日時:2024年5月26日(日)

時間:11:00〜15:00

会場:宮の森しっぽオフィス

住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階

連絡先 HOKKAIDOしっぽの会 

電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp



周辺の地図はコチラです。
宮の森地図白地.jpg

道路を挟んで、星川動物病院さま、札幌理容師会館さまが斜め前で、グレーの4階建てマンション1階です。

2軒隣に有料駐車場があります。(1時間300円)


【その他】
 
※猫のお迎えをご希望の方には、ご譲渡前アンケートにご記載お願いいたします。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、おおよそ30,000円前後を頂戴しています。
(保護主さんにより、金額に違いがあります。ご了承ください。)


猫たちに会いに、リサイクル市にもお気軽にいらしてください♬



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 20:45 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月22日

再びの試練…癌が再発してしまったピュア (;_;)

60367s.jpg
<病院待合室のピュア>

ピュアは、千歳市内の元ブリーダーの多頭飼育放棄案件から、2月7日に引き取りした推定8〜10歳のラブラドールの男の子です。

3月4日、酪農学園大学附属病院で下顎の腫瘍切除、思うように食べれなくなるため胃瘻(いろう)措置、DIC(播種性血管内凝固症候群)のため右後肢の断脚と三つもの大手術を受けました。

左顎の切除と胃瘻、3本脚になっても、食べたいという欲求がピュアを支え、生きるモチベーションに繋がっていたように感じます。

食べることが大大好きで食欲が旺盛なのは、食べることの出来なかった飢餓も体験しているからだと思います。

手術後は、体重も順調に増え、お散歩も楽しみ、犬生を謳歌していた矢先…

スタッフが口の中に出来物を発見、急いで大学病院を受診したところ、顎の腫瘍の再発と肺への転移がみつかりました(;_;)

今は元気にしていますが、余命宣告されました(;_;)



154A6013s.jpg

残されたピュアの時間は、大好きなご飯をたくさん食べさせてあげたいと思い、再発した腫瘍は食べれる程度で切除してもらい、副作用がほとんどないと言われているお薬で進行を抑えることになりました。

やっと穏やかに過ごせて、新しい飼い主さんの募集を開始した矢先の再発でした😭

ピュアに残された時間が、十分に食欲を満たせて少しでも穏やかな毎日でありますよう願います…。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 19:48 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

飼い主さま募集中 菜の花とボス🌼*・

S__34381863_0s.jpg

しっぽの会の敷地内の菜の花が満開です🌼

たんぽぽと菜の花をバックにボスの撮影会📸✨️

可愛く撮れました😊



S__34381864_0s.jpg

去年の9月に家庭の事情で新しい飼い主を探すことになったボスは、推定14歳の男の子です🐾

片方の睾丸が陰睾のため開腹手術しかなく、年齢のことも考え去勢手術を見送っていましたが、脱毛や未去勢のストレスからくる症状が悪化してきたため、かかりつけ医に相談したところ睾丸が2つとも確認でき、先日、無事に去勢手術をすることが出来ました🐶

術後の回復も順調で、元気に過ごしています😊



S__34381862_0s.jpg

最近はますます物への執着が悪化し、油断していると何でも口にし食べようとしたり、棚にしまってあったおもちゃを見つけ、くわえた時にスタッフも注意しながら取ろうとしたのですが、その時は本気で咬んできました💦

トリミングや病院の診察、採血などはお利口さんですがボスの所有物への執着は注意が必要です🤔

ボスとの生活には物への執着をさせないように工夫が必要です。



S__34381860_0s.jpg

お散歩中に出会う人、特に他犬には元気に吠えかかります🐕💨

去勢をしたことでストレスも軽減され、これからボスの心境にも良い変化があると嬉しいです👀✨️

普段は全く攻撃性もなく、抱っこも慣れっ子で大人しく、されるがままの良い子です😉

最近はご飯とお散歩の時以外は穏やかに寝ていることが多い可愛いおじいちゃん🐶🐾

そろそろ性格も丸くなるお年頃ですが元気いっぱいのボスはまだ少し先のようです😁

ボスのプロフィールはコチラです。


ちょっとクセが強めなボス♬.*゚

ご理解頂ける方との出会いを待っています◡̈*.。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 15:40 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北海道新聞厚地販売所さまが、ご寄付を届けてくださいました✨

S__327933956s.jpg

北海道新聞厚地販売所さまが、支援者さまからのご支援物資やご寄付を届けてくださいました✨

犬猫フード、オヤツ、ペットシーツ、キャリー、犬の洋服、手作りの爪とぎなど沢山の物資を頂きました。

また5名のご支援者さまから36,546円のご寄付を頂戴いたしました。

厚地さまからも設置いただいている募金箱より4,603円をいただきました。

いつも本当に有難うございますm(__)m

皆さまからのご支援物資とご寄付は、保護動物たちのために大切に使わせていただきます🙇


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 15:02 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月21日

6/15(土)・16日「私たちにできること2024Summer」チカホで開催♬

2024.06.15s.jpg

6/15(土)・16日(日)、HOKKAIDOしっぽの会は、地下歩行いこいの空間北1条東で、イベント「私たちにできること2024Summer」を開催いたします♪


kontesuto.jpg
<2022年12月のフォトコンテストの様子>

イベントでは、「第6回卒業わんにゃんフォトコンテスト」も開催いたします📷

卒業わんにゃんの飼い主さまからいただいたお写真を3部門で展示、2日間の展示期間中にご来場者いただいた方にご投票いただき、優秀賞を決定する参加型の楽しい企画です☺

5月31日(金)まで当会の卒業わんにゃんのお写真を募集しています。

当会卒業わんにゃんのご応募されていない飼い主さま、ぜひお寄せください(^^♪

詳しくは、以下からご覧ください。

http://shippo-days.seesaa.net/article/503334053.html



飼い主さんを募集している犬猫のパネル展示他、オリジナルグッズやボランティアさんのハンドメイド雑貨、ペットグッズのリサイクル販売等行います。

売上げの益金は、保護動物たちの医療費等に責任を持って大切に使わせていただきます。

皆さまぜひお越しください♫


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

「私たちにできること2024Summer」

日 時:2024年6月15日(土)〜16日(日) 11:00〜17:00 

会 場:札幌市駅前通地下歩行いこいの空間北1条東

住 所:札幌市中央区北1条西4丁目 7番・9番出口付近地下

主 催:認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

内 容:卒業わんにゃんフォトコンテスト、パネル展示、グッズ販売

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 10:26 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業犬の神威くん(旧アルト)と蒼空くん(旧メルティ)が遊びに来てくれました♬

S__600850438_0s.jpg
<蒼空くん(旧メルティ)>

卒業犬の神威くん(旧アルト)と蒼空くん(旧メルティ)が遊びに来てくれました♬

神威くんは、現在10歳位で2013年7月に卒業、蒼空くんは、1歳で2023年9月に当会を卒業したどちらも男の子です🌸

蒼空くんの兄妹犬達がドックランで遊んでる時間に合わせて会いに来てくれました♡



S__600850436_0s.jpg

相変わらずとてもかわいい笑顔で再会を喜んでくれる蒼空くんとマイペースにドックランの中を満喫してる神威くんです☺️

兄弟犬達も再会を喜んでいるようで、飼い主様が居る環境にもちょっとずつ慣れてきた様子です😊





現在当会で飼い主さまを募集している兄弟と仲良く遊びました♬

推定1歳の兄妹たちも出会いを待っています。

マキア オス

チロル オス

シェカ オス

ジャン オス

ロイズ メス

ガナッシュ オス


6頭にも素敵な出会いがありますように…💕

またいつでも遊びにいらしてください🍀


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 07:17 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月20日

北海道立動物愛護センター の猫たちに会いに行ってきました!

S__15302803_0s.jpg

5月17日(金)、酪農学園大学敷地内に開設された北海道立動物愛護センターあいにきたに行ってきました。



S__15302802_0s.jpg

8頭収容されていた猫のうち2頭が譲渡され、現在6頭の猫が出会いを待っていました。



S__15302797_0s.jpg

わさびは、10歳前後の避妊済みの女の子です。

小さくて美人のわさび。

人が大好きで、ケージから出るとスリスリくっついてくる甘えん坊です。

ココと仲良しのようです。



S__15302809_0s.jpg

ココは、5歳未満の去勢済みの男の子です。

まん丸お目々と横長のお顔がインパクト抜群で、たぬき系ねこの代表だそうです(笑)

食べることが大好きだそうです。



S__15302810_0s.jpg

チャコは、5歳未満の避妊済みの女の子です。

少し怖がりで、抱っこは苦手ですが、撫でられるのは好きな控えめ女子です。



S__15302811_0s.jpg

4月26日に、岩内保健所からやってきた猫たちは別部屋に収容されていました。



S__15302808_0s.jpg

レオは、1歳未満のグレーっぽいトラの男の子です。

甘えん坊でお腹見せてゴロゴロします♡



S__15302806_0s.jpg

カナは、1歳未満の黒の女の子です。

おっとりしていてとても人懐こい子です。

カナ、下記のユリ、譲渡になったヒメの3頭は、衣装ケースに入れられて遺棄されていました💦



S__15302804_0s.jpg

ユリは、1歳未満の茶色っぽいトラの女の子です。

人が大好きで、懐っこくゴロゴロスリスリします♡



S__15302801_0s.jpg

猫たちに面会の際は、感染症に配慮するため白衣を着用して入りました。

面会を希望される方は、事前にご予約されてからご訪問ください。


【北海道立動物愛護センターあいにきた概要】

住所:江別市文京台緑町582番地1

電話:011ー398−9011

HP:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/awc/



サポーター募集チラシ-1s.jpg

北海道立動物愛護センターでは、活動を支援・応援する「あいにきたサポーター」を募集しています!!


【あいにきたサポーターについて】

 ○北海道動物愛護センター「あいにきた」を支援をしていただける道内外の個人、団体、企業などの皆様を募集しています。

 ○あいにきたサポーターになるには、あいにきたのFacebookをフォローしていただくだけです。

 ○イベントや譲渡会などへの参加・協力やあいにきたの情報発信など様々なかたちであいにきた支援してください!


「あいにきたサポーター」は、あいにきたFacebookページをフォローするだけでサポーターになれる仕組みです。


あいにきたFacebookページ
https://www.facebook.com/hokkaido.awc.ainikita


サポーターの詳細は、北海道立動物愛護センターホームページからどうぞ☆彡
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/awc/supporter.html

ぜひ皆で「あいにきた」を支援・応援しましょう!



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 12:44 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

穏やかなバロン 元気になりますように…🍀

92326s.jpg

昨年の12月に札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ から引き取りしたバロンは、推定8〜10歳の男の子です。

引き取り時から、腎不全、心臓病があり食欲も安定しなかったので、毎日皮下点滴をし投薬もしていました💊

食べるご飯が見つかり、やっと安定したと思った矢先の4月、頻繁に血尿をするようになり、かかりつけ医にレントゲンを撮っていただいたところ、膀胱がボコボコしていて、膀胱炎もしくは猫には稀だが膀胱癌の可能性があるとの診断でした。

ひとまず膀胱炎の疑いで薬を飲ませていたのですが、薬を飲み切るとまた血尿、尿検査をしても潜血反応だけがあり、他は異常はありませんでした。



92329_0s.jpg

膀胱癌を疑い、確定診断をするため大学病院で診てもらうことになりましたが、予定日の前日に左目の上にしこりがあることに気付き、一緒に診てもらうことになりました。

結果は肥満細胞腫と尿路上皮癌という2種類の癌があることがわかりました。

薬で抑える治療もありますが、バロンの腎臓のことを考えると負担が大きく、幸い現時点では切除できる位置に癌があるようなので、切除した方がバロンにとって負担が少ないと思われるとのことで、5月22日に手術をすることになりました。



92328_0s.jpg

多頭で放棄され、病気もあり、毎日嫌な点滴も我慢してさせてくれる穏やかなバロン。

癌を乗り越えて今まで苦労した分、幸せな家庭猫としての道を繋いであげたいです。

バロンの応援ご支援いただけますと大変ありがたいです。

何卒よろしくお願いいたします!🙇




動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 12:17 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第2回犬のしつけ教室 もっと犬のこと知ってみよう! 頼りになる飼い主になろう!のご報告

5月5日(日)第2回犬のしつけ教室 もっと犬のこと知ってみよう! 頼りになる飼い主になろう!を開催しました。

参加犬は、小豆ちゃん(ジャズ)、カレンちゃん、フレアちゃん、卒業間近かなオラフの計4頭でした。



オラフs.jpg

飼い主さん募集中のオラフは推定7〜9歳、北見保健所から引き取りした元気いっぱいな男の子です。

お迎え予定で通ってくださっているご家族が一緒にご参加くださいました。

オラフは、テリトリー意識の強い行動が見られるので、クレート訓練を始めることになりました。

卒業後お家でその意識が強くならないよう落ち着く場所を作るためクレートに入る練習をしていきます。

あとはひたすらお散歩をする、愛情ゆえに距離を縮め過ぎないよう注意が必要です。



S__532486s.jpg

フレアちゃん。
一昨年7月に空知管内の多頭飼育崩壊の現場から引き取りをした推定年齢3〜5歳の女の子で、昨年5月にしっぽを卒業しました。

息子さんとのお散歩を考えていて、アドバイスを伺いたいとのことでした。

慣れて上手に歩けるようになるまでママさんが熱心に誘導してくれていた様子でした。

たまに怖がりますが、春から行ってるランでも上手に遊べるようになったそうです。

人が変わるとこの人とどう歩くか犬は考えるので、慣れるまではリードを短く持つ、信号待ちで目が合ったらオヤツを与えるなどをポイントにしつけしていきます。

違和感がないように、同じようなお散歩ができるよう一緒に練習すると良いそうです。



小豆s.jpg

小豆ちゃん(旧:ジャズ)は、一昨年12月に卒業した推定5〜7歳の女の子で、同じ多頭飼育崩壊現場から保護した子です。

怖がりさんが悩みどころです。






目線を合わせない、二人並んで引っ張らない、待つ、力が抜けたら進む、乗り越えたら褒める、待つことが大事です。



カレンs.jpg

カレンちゃん、昨年2月に卒業した推定8〜10歳の女の子で、同じ多頭飼育崩壊で保護した子です。

お家では慣れてきてますが、お散歩では引っ張りが強いそうです。





逃げようとする姿勢に動じず、パニックになったらオスワリさせて、落ち着いたらまたスタートします。

少しずつの前進でも落ち着くまで待つがポイントになります。





最後にみんなでパックウォークしました。

もっと広い公園でできたら楽しいでしょうね。

アシスタントのヤマトくんナギくんもありがとうございました!

講師の松本円先生は、犬の社会的地位の向上や人と犬が幸せに共生する社会の架け橋として日々犬のトレーニングに奮闘されています。


DOG SCHOOL SAMA
http://siru22sama.wix.com/dog-school-sama

継続は力なりです。皆さん、根気よく頑張っていただけたらと思います。

頼りになる飼い主になるために、皆さまのご参加をお待ちしております🙇

松本先生、お忙しい中、本当にありがとうございました🙇



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 07:03 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月19日

第2回=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方講習会のご報告🐕

S__15269973_0s.jpg

5月11日(土)、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろで開催しました第2回目となる「=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方」講習会のご報告です。

会場には、事前にご予約くださった43名の参加の皆さまとボランティアさんの50名が受講してくださいました。



S__15269968_0s.jpg

一口に保護犬と言っても、家庭犬として暮らしてきたコミュニケーションの取れる犬もいれば、散歩も人とのコミュニケーションもなかったネグレクトされていた犬、餌を貰うことだけでしか人との接点がなかった犬など様々です。

講習会は、人や社会に慣れていない臆病で怖がりな犬をお迎えされた方、お迎えを検討されている方向けの内容で、どうしたら良い関係を築くことが出来るのかスタッフによるハウツーを学ぶ実践的な講習会でした。




S__15269971_0s.jpg

最初に、逃がさない飼育管理方法や注意点、対策についてお話しいたしました。

そして不妊手術のメリットや保護犬との関わり方、信頼関係を作る大切さ、事故から犬を守るために「オスワリ・マテ・呼び戻し」などの基本的なしつけが大切であることなどお話ししました。

また、実際に飼い主さまからご相談のあった事例について、問題点を項目別に整理してお話させていただきました。

諦めずに克服できることもあれば、個性として受け入れることも大事であることのお話では、その見極めは飼い主さまの観察眼にかかってくると思いますので、日頃から様子を観察していただけたらと思います。


次に当会の、半野良だった子や多頭飼育崩壊から引き取りした犬の動画をいくつかご覧いただきました。

ちょっとした隙間から脱走する様子や首輪抜けしそうな様子(安全のためドッグラン内で撮影しています)上手に歩けず右往左往する犬の様子などご覧いただきました。

犬のしつけ教室は、一般的には家庭犬向けのものがメインで、人や社会に慣れていない犬のしつけ教室は皆無に等しいと思います。

このような講習会は珍しいですが、まさに皆さまが知りたかったことが詰まっていた内容だったと思います。



S__15269966_0s.jpg

二部では、臆病な犬との接し方やしつけの仕方について講習しました。

人に慣れていない犬とのコミュニケーションの方法や環境づくりなどお話ししました。

犬に気を遣いすぐることなく、強く・優しい飼い主さんを目指してください。

装備品についてもお話し、安全に配慮したお散歩用具の首輪やハーネス、リード等の装備品をご紹介しました。

当会では、安全にお散歩できる犬でない限りはダブルリードをお薦めしていますし、ハーネスも簡単に抜けないものをお薦めしています。

実際に当会で使用しているものもご紹介し、機能性を重視し犬の性格や状態を考慮して装備品を使い分けてください。

その後は、質疑応答を行いました。

皆さま、熱心にメモを取って真剣に聴いてくださいました。

そして、我々も含め、保護犬の譲渡を行っている行政機関、愛護団体、個人のボランティアも、救っていくだけでなく、譲渡する責任を強く持たなければと思いました。

その後、今後の参考や励みとさせていただきたく、感想文をお願いしましていましたが、全員の方が提出してくださいました。



S__15302710s.jpg

ご感想をまとめさせていただきますと、

・保護犬の預かりをしているが、その子をよく見てその子に合った対応をするのが大事と思ったと同時に一貫した大切な事柄も重要と感じた。
里親になる方に逸走対策について伝えているが温度差を感じる。動画を見て気を引き締めたいと思う。

・5歳の保護犬を引き取り1年半。これまで保護犬ではない6頭の犬を看取ったが、その経験は全くと言っていいほど役立たない状況。別な生き物と考え根気強く向き合っていきたい。

・初めて参加し、良い機会になった。保護犬というワードをよく耳にするが、しっぽの会はアフターケアもしているので引き取り手も安心では。

・スライドや動画を見て学べた。脱走の対処法や犬との距離感について得ることが出来た。リードやしつけの必要性について理由の説明があり必要性が分かった。

・分かりやすく丁寧な資料だった。今後の預かりボランティア活動に役立てたい。臆病な子なので、講習会の内容を取り入れてやっていきたい。

・動画があって良かった。保護犬を引き取った家族の生の声がもっとあった方が良いと思う。

・先住犬がいるので、相性を一番に考える。先住犬のストレスにならないか、時間が解決してくれるのか。理想は寄り添って生活できること。慣れるには時間が必要。

・既に保護犬と生活しているが、飼う前に聞きたかった。他の保護施設では飼育の注意点がなく散歩中に二度逃がしてしまった。講習会の知識を残し、気長に付き合っていこうと思う。

・分かりやすく勉強になった。譲渡時に渡すと良い資料だった。先住犬の咬み殺し事故も発生している。団体間でも、フリーで留守番させることや何年たっても危険なことも意識共有して欲しい。

・家の保護犬は大人しく安心していたが、動画を見て逃がしてしまうことがあるので気を引き締めたい。

・講習会の企画と活動に感謝。愛情をかければ何とかなると2歳の保護犬を勢いで飼い反省。しっかり学ぶことが大切。お散歩大好きなので、ハーネスを見直し練習を重ねていきたい。

・臆病な犬の飼育は思った以上に大変と知る。考えもよらない脱走に驚いた。しっぽのスタッフのしつけの向き合い方も素晴らしい。

・保護犬・野犬の飼い主さん同士の繋がりの場があると良い。行政と道内の保護団体との連携にも期待。保護犬猫を札幌で募集すれば活性化されるのでは。野犬がテーマの話も聞きたい。

・今まで自分たちなりに考えてやってきた。装備品についても貴重な情報だった。

・一つづつ危険性や対処について話が聞けて良い機会になった。実際のしつけ方や装備品
についても知れたし、要求吠えの対応も気の強いこと弱い子とでは違うことも分かった。

・逃がさない、放さないことの大事さや時間をかけて向き合うことの大切さを学んだ。他の犬や猫を咬み殺した現実を知ったが、環境を整えいつか保護犬を迎えてみたい。

・今日学んだことを実践できるよう日々努力したい。

・ケージからの脱走や破壊された家具の動画を見て実感した。装備品についての詳細が伝わり、危険を常に意識し、大切な家族を守っていきたい。

・犬の性格に合わせた対応が再確認できた。

・しっぽの保護犬を引き取りたいと思うが、ハーネスや接し方等、いろいろ知れた。

・犬の飼育の基本を学べて良かった。定期的に学べる機会が欲しい。

・保護犬を迎えたいと思っていたが、関わり方など考えさせられた。根気よくいろいろな姿を見れるように関わっていきたい。脱走、逸走も周囲にも注意してもらえるよう考えます。

・昔、外で犬を飼育していて、今よりずっと短命だった。不幸な子を増やさないよう、ブリーダー、多頭飼育、ペットショップにも規制が必要。

・なぜ室内だけで飼うのか?実際、子犬から外で飼育していたが、長生きし懐いていた。今後、保護犬を迎え、脱走対策をして外と室内と自由に飼育したい。SNSで外飼いは虐待と見かけるが、その犬に合っている環境なら良いのではないか。外飼いについても肯定できる世の中になって欲しい。

・犬が散歩を嫌がるからと止めてしまわず、少しづつできることを増やしていくのが良いことが分かり勉強になった。

・経験に基づいた細かな説明が参考になった。臆病な犬を飼育しているが、年単位での人慣れになると覚悟していたので、ゆっくり接していきたい。室内で自由に過ごさせるのは危険なこともあると分かった。

・人慣れしている犬とは扱いが違うことが分かった。具体的で分かりやすい説明や動画があって良かった。

・動画、説明、写真がたくさんあり分かりやすかった。

・いつか保護犬を迎えたい。人や社会に慣れていない犬との関り方が想像以上だった。一緒に幸せに暮らしていくために環境や装備品、対策をきちんとしてから迎えたい。しっぽの会が、保護して譲渡のためにトレーニングしてくださり感謝。

・体験型の講習会も経験したい。

・6歳で引き取った犬がいるので、改めて安全面に気を付けたい。違う内容の話も聞きたい。

・現在飼育している保護犬に対する接し方の答え合わせが出来たようで勉強になった。2頭目を考える際の参考にしたい。

・野犬の子を2頭子犬から飼っている。気質の違いもあり日々勉強。また保護犬の預かりもしているので、社会化期や散歩の練習など段階を踏む方法を知れた。

・保護犬を迎える前に参加出来たら良い。動画を見て逃げ出す危険を知れたことで脱走する
犬が減るのかも知れないと思った。

・成犬の保護犬を迎えて2か月が経ち、関わり方を悩んでいたところ、無理せず犬の様子を見て、気長にかかわっていくことを知れて良かった。

・保護犬を迎えて2か月になり、気になることが増えた。これからの接し方や家族間のしつけ等の統一など学べた。

・コマンドが上手くできない子に対してのしつけ講習会も検討して欲しい。攻撃的な犬、高齢犬、コミュ症気味の犬等。


以上のように、ご参加くださった多くの方から大変励みになるお言葉をいただきました!

本当にありがとうございました!

講習会の内容は、安全に安心して暮らしていただきたいので、ネガティブに感じることも多かったと思います。

ですが、それは裏を返せば、そのキーポイントを抑えていただくことで、安全に配慮して飼育でき、「犬も飼い主も幸せに暮らせる」ことに繋がります。

配布させていただいたテキストを保存版として時々読み返し、犬との暮らしに役立てていただけたら幸いです。

野犬として生まれ育った犬、劣悪な多頭飼育現場で過ごしてきた犬たちは みな、人間のせいで そうならざるを得なかった犬たちです。

人と暮らすこと、家庭で暮らし始めることに対して初めは大きなストレスを感じる犬も多いです。

しかし、そのストレスや不安の壁・苦手の壁を飼い主さまと一緒に乗り越えていくことで、今まで感じてこられなかった「人と暮らすことの幸せ」「安心して過ごせる家があることの幸せ」を感じ、幸せに暮らしていくことができます。

世間的にも保護犬に対しての考えや関心は深まりつつあるとはいえ、近年でも野犬や問題のある犬は処分されている現実もあります。

その野犬や問題のある犬を生み出しているのは人間です。

これからは不幸な命を生み出さない、そして犬も人も幸せな未来を築いていけるように、飼い主一人ひとりが責任と愛情を持ち 保護犬に対する知識や技術を習得していかなければいけない時代です。

人間の都合で失われる命がなくなりますように・・そして終生、人と幸せに暮らせることが当たり前の世の中になりますように願って、これからも一生懸命活動してまいります。




2024.05.11講習会s.jpg
<終了しました>

=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方

日時:2024年5月11日(土) 13:00〜15:00

会 場 : 札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ

住 所 :札幌市中央区北22条西15丁目3-6 

主 催 : 認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

共催:札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ


oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


<講習会内容 >

第1部【保護犬との暮らし方や心得】

事故防止対策、信頼関係の築き方、共に暮らす上での心得など


第2部【臆病な犬との接し方としつけの仕方】

対峙をしないなどの接し方や触れ合い方、しつけのタイミング方法など

最後に質問応答

※飼育に関するテキストや事前にいただいたご質問のご回答は資料として配布いたします

※予約制

※入場無料

※定員40名

保護犬をお迎えされて、どう接して良いか分からずに試行錯誤され、自信を無くしたり、どんどん負のスパイラルになってしまったり・・・。

この度の講座は、そうした事案が散見されるなかで、私たちだからこそお伝えできる、お伝えしなければならないと、当会のスタッフが、日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えいたしました。

そして、この講習会が、お悩みをお持ちの皆さまのお力になれたことや仲間がいると実感できたことが何より嬉しいことでした。

3回目の開催日は未定ですが、皆さまのご意見を参考にさせていただき、少しでもお役に立てるよう研鑽したいと思います。

どうぞお楽しみに☺

ご参加くださった皆さま、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろさま、本当にありがとうございました!


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 07:08 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月18日

5月26日(日) 宮の森で譲渡会「保護猫と出会う会」開催

2024.05.26宮の森譲渡会530.jpg

5月26日(日)、宮の森しっぽの会オフィスで保護猫譲渡会「保護猫と出会う会」を開催します🌸

参加の猫は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たち他、行き場を失っていた野良猫たちです。

猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。

以下の9頭が温かなご家族との出会いを待っています。



いちご2s.jpg

仮 名:いちご 推定2歳 メス キジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済

人馴れしていて、良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。

抱っこはできますが好きではないです。

遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたり戯れて遊んでいます。

元気もりもりなお目めがきれながで美人です。

また、いちごは犬と一緒に過ごす事ができますよ。



ガブs.jpg

仮 名:ガブ 推定2〜3歳 オス 
引上場所:恵庭市島松本町
猫エイズ(−)猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/駆虫済/血液診断済

4月20日に保護しましたが、ガブくんの方が先住猫のように過ごしています。

抱っこが出来、膝の上に前足をのせてきます。
 
抱え膝の上で抱っこして撫でるとゴロゴロです。

食いしん坊で、他の猫の餌を食べるので、ダメと言ってもコラーと叫んでも動じずおかまいなしに食べます。

優しい可愛い声で鳴き、穏やかな性格です。

少し腎臓の数値が高めなので、腎臓サポートの餌をあげています。



以下の4頭は兄妹です。
アレックス、マリア、カイル、イザベルは生後3か月まで母猫、父猫と野良生活を送っていました。

保護してから8か月ほどになり、それぞれの性格などお知らせします。


マリアs.jpg

仮 名:マリア・デ・ルカ 推定11か月 メス 黒
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着

マリアは、きょいだいの中で警戒心が1番強く、まだ撫でたりすることができずにいます。

おやつは手から食べたり、おもちゃで遊ぶことは出来るので、長い目で見ていただけたらと思います。

最近は、視線を感じて振り向くとマリアが近くでこちらを見ていたり、寝るときも近くで寝ることが増えたので、触れ合うタイミングを見図っているようにも思えます。

ちゅーるが大好きで、ちゅーるの時だけは我先にと、きょいだいを押しのけて無我夢中で食べています。

人馴れができているきょいだい(カイルかアレックス)と一緒か、先住猫さんがいるお宅に迎えてもらえるとありがたいです。



イザベルs.jpg

仮 名:イザベル・エバンズ 推定11か月 メス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術/マイクロチップ装着

イザベルは、控えめな性格で、おやつも後ろに並んで待っていたりします。

寒い日は保護主さんの体の上で、寝るときがあります。

最近はクローゼットに、安心できる場所が出来て、日中はそこで寝ています。

少し困り顔で、かわいい声でないたり、首を傾げたりする仕草がかわいいです。

顔付近は撫でるとまだ怖がりますが、おしりぽんぽんは大好きです。



カイルs.jpg

仮 名:カイル・バレンティ 推定11か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着

カイルはきょいだいの中で1番おっとりしていて、人への警戒心もあまりないようです。

撫でてほしいときは、コロンと転がります。

手作り爪とぎ(トマトの箱)がお気に入りで、きょいだいと一緒に寝ていたりします。

編み物をしているときに、毛糸で遊んだりと少しイタズラっ子な一面もあります。



アレックスs.jpg

仮 名:アレックス・ウィットマン 推定11か月 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術/マイクロチップ装着

アレックスは、人馴れしている先輩猫(オス)に
かなり懐いており先輩猫を通じて人とコミュニケーションを取っていました。

先輩猫に里親が決まり、いなくなったあと数日は戸惑う様子がありましたが、撫でて欲しくて自分から近づいてくるようになりました。

4兄妹の中で一番食欲旺盛で、おやつの袋の音だけで走ってきます。

譲渡会のときはいつも、きょいだいの体に顔を埋めて一番怖がります。



22175_0s.jpg

仮 名:ダリル・ホール 推定4歳 オス キジトラ
引上場所:札幌市中央区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術済/マイクロチップ装着済/駆虫済

先住猫が好きみたいで、いつも寄り添って寝ているので、猫のいらっしゃるお宅も大丈夫なようです。

人間のことも好きで、ベットにいたらよくお尻をくっつけてきて、体を撫でればずっとゴロゴロ言ってます。

最近は太り気味なので、ゆっくり食べる器とダイエットフードを使用しています。

抱っこもできて、手からおやつも食べます。



22030_0s.jpg

仮 名:イクラ 推定3歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査

イクラは、〜超超甘えん坊🩷の女の子でゴロゴロいって、よくお腹を見せてくれます…… が要注意❢
頭や顔だけ触ってほしく、間違ってお腹を触るとガブッときます^^;

イクラは以下のカツオと兄妹です。

とても気立ての良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬



22032_0s.jpg

仮 名:カツオ 推定3歳 オス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

カツオは、抱っこは少し苦手ですが ナデナデや話しかけてもらうのが大好きです。
    
時々のおとぼけ顔がたまりません。

気が向くと膝の上に飛び乗ってきて甘えてくる気立ての良いイケメンの黒猫です。

上記のイクラと兄妹です。

2頭とも良く慣れているのですが、譲渡会ではかなり緊張しているので、リラックスしている様子をご覧いただけなく残念です。



会場3s.jpg

宮の森会場は、猫たちと触れ合えるコーナーもありますので、触れ合いOKの猫と相性等を確認していただけます💡🐱



犬のオヤツs.jpg

また、大好評のペットグッズのリサイクル市も開催いたします♬

しっぽの会のオリジナルのオーガニックな犬猫のオヤツやその他のフード、オヤツ、ペットの洋服や雑貨等をお手頃なお値段で販売いたします☺



猫おやつs.jpg
<イメージ写真>

猫さんのフードやパウチ、ちゅーるもご用意いたします。

ペットグッズのリサイクルはまだ浸透していないと思いますが、必要なくなった品物を必要な方に繋いでいくエシカルで持続可能な社会への取組みです。

ぜひお立ち寄りください!(^^)!


HOKKAIDOしっぽの会「保護猫と出会う会」

日時:2024年5月26日(日)

時間:11:00〜15:00

会場:宮の森しっぽオフィス

住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階

連絡先 HOKKAIDOしっぽの会 

電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp



周辺の地図はコチラです。
宮の森地図白地.jpg

道路を挟んで、星川動物病院さま、札幌理容師会館さまが斜め前で、グレーの4階建てマンション1階です。

2軒隣に有料駐車場があります。(1時間300円)


【その他】
 
※猫のお迎えをご希望の方には、ご譲渡前アンケートにご記載お願いいたします。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、おおよそ30,000円前後を頂戴しています。
(保護主さんにより、金額に違いがあります。ご了承ください。)


猫たちに会いに、リサイクル市にもお気軽にいらしてください♬



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 21:50 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月17日

卒業犬の空ちゃんが遊びに来てくれました☆彡

sora.jpg

2015年に卒業した空ちゃん(旧:朱音)が
支援物資の犬のご飯を持って、遊びに来てくれました🎶

卒業してもう少しで9年になりますね🌸あっという間です!

推定15歳前後となりましたが、歩くときは背筋を伸ばしてシャンシャンと歩き
当会の事務所や休憩室の中を探索していました(≧▽≦)

毛艶も良く、スタッフにも上手に抱っこさせてくれました🐾

普段から吠えることは全くなく大人しいそうですが
まだまだ元気いっぱいに過ごしてくれそうですね☆彡

また元気な姿見せに遊びにいらしてくださいね🌼

飼い主さま、ありがとうございました〜(o^―^o)


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 16:57 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月16日

申込受付中 2024年度酪農学園大学公開講座「これからの動物保護活動 殺処分ゼロを超えて〜私たちが向かうもの」

西山ゆう子先生ポスター_地域連携課s.jpg

酪農学園大学さまでは、2024年度の公開講座の申し込みを受け付けています。

講師は、国内外でご活躍の獣医師 西山ゆう子先生です。



2024年度酪農学園大学公開講座

題 名:「これからの動物保護活動 殺処分ゼロを超えて〜私たちが向かうもの」
日 時:2024年6月27日(木) 13:00〜15:00
会 場: 酪農学園大学D1号館1F(104講義室)
住 所:北海道江別市文京台緑町582

内 容:過去20年に日本の動物愛護活動は大きく変化しました。自治体のセンターは殺処分から保護譲渡活動をする場になり、多くのボランティア団体やカフェが保護活動に協力するようになりました。一方で動物保護施設はどこも満員で、譲渡できずに長く入所している動物がいます。多頭飼育崩壊の多発、地域猫を介しての地域住民の摩擦、ネグレクトを含む虐待問題も浮上しています。動物保護活動の未来はどうあるべきか。今の課題から将来について深堀りします。

受 講: 無料
定 員: 50名
締 切: 2024年6月24日
主 催:学校法人酪農学園大学
共 催:北海道立動物愛護センター

お申込は、以下からお申し込みください。
https://exc.rakuno.ac.jp/archives/13941.html


西山ゆう子先生は、2016年10月に当会が札幌市と共催で開催させていただいた公開講座「〜アメリカから学ぶ〜日本の動物福祉の未来」で講師を務めてくださり、動物愛護と福祉の先進国であるアメリカから学んだ大変実り多いお話を聴かせてくださいました。


詳しくは以下からご覧いただけます。
http://shippo-days.seesaa.net/article/443242291.html


今春、北海道立動物愛護センターが開所したタイミングでの講演ですので大変楽しみです。

平日の午後ですが、お時間の都合のつく方は、ぜひお申込されてみてください。



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 18:43 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする