2024年01月04日

1/20(土) あいまるさっぽろ共催の保護猫譲渡会開催🐱

2024.1.20譲渡会2s.jpg

新年明けましておめでとうございます🎍

1月20日(土)、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ共催の保護猫譲渡会開催します。

参加の猫は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たち他、行き場を失っていた野良猫たちです。

猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。


今回、初参加の猫も含め20頭余りが参加を予定しています。

参加猫たちの詳細は近日お知らせさせていただきます🐱


「札幌市共催 HOKKAIDOしっぽの会保護猫譲渡会」

日時:2024年1月20日(土)

時間:11:00〜15:00

会場:札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ

住所:札幌市中央区北22条西15丁目3-6

連絡先 HOKKAIDOしっぽの会 

電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp

駐車場あり(台数に限りがあります)

<アクセス>
◯JR:八軒駅から徒歩約14分(約1.0km)


◯バス:地下鉄東豊線・南北線「さっぽろ駅」から

 ・北海道中央バス北桑園線(西51番)、北海道中央バス新川八軒線(西71番)
  「武蔵女子学園」下車

  ※JR桑園駅周辺バス乗り場:「北12条西15丁目」「市立病院前」を経由


◯バス:地下鉄南北線「北24条駅」から

 ・北海道中央バス北桑園線(西51番)

  「武蔵女子学園」下車

 ・北海道中央バス新川線(北72番)

  「南新川」下車

 ・JR北海道バス北24条線(軒32番)

  「南新川(環状線)」下車  


【その他】
 
※猫のお迎えをご希望の方には、ご譲渡前アンケートにご記載お願いいたします。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、おおよそ30,000円前後を頂戴しています。
(保護主さんにより、金額に違いがあります。ご了承ください。)

ご予約は不要です。是非お越しください♬


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 17:07 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

終生預かりボランティアさんから秋子のご報告です⁂

皆さま、新年明けましておめでとうございます🎍

年明けになってしまいましたが、昨年末に終生預かりボランティアさんから秋子のご報告をいただきました。

すっかりお家の子になった秋子です。
以下、終生預かりボランティアさんからです。

ご報告ありがとうございました🙇


akiko5.jpg

こんにちは♪

いよいよ押し迫ってまいりましたが秋子は元気にしています。

この頃は窓辺のカラーボックスの上や、椅子の上がお気に入りです。



akiko4.jpg

時々階下に降りてきますが、他の猫とフー、シャーの騒ぎになって2階に引き返すことに・・・

なかなか仲良くなれません💦

来年は仲良しになってもらいたいなー



akiko2.jpg

チェリーは抱っこは一瞬てにげられますが、撫でられるのは好きです。

黒猫ゆめとは声もなく猫パンチを出し合ったりしてますが、くっついて寝てたりもしてます。



S__61374474_0.jpg

秋子は捕まえてしまえばゴロゴロ言って抱っこされています。

チェリーも一緒に抱っこしてみたいものです。



akiko1s.jpg

秋子は寝る時は枕元にやってきて一緒に寝てます。

あと数日で今年も終わりですね。

皆様お疲れ様でした。

良いお年をお迎え下さい。



akiko3.jpg

来年がしっぽのワンニャン、全てのしっぽがある皆に良い年でありますように。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 12:47 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする