2023年11月08日

11/11(土)・12(日) 長沼猫舎で面会自由な保護猫譲渡会&割引セール開催🐱

166A0981.sjpg
<遊びに夢中な豆リン 10-12歳 メス>

恒例となりました予約不要・面会自由な長沼しっぽの会猫舎での譲渡会✨

長沼猫舎をご予約不要で自由にご面会見学いただけます💡

これまでに、性格が良いのにご縁がなかった子や人慣れ修行中の子にもお声掛けをいただいて多くの子がお家の子になれました✨

当会の猫舎には、札幌市動物管理センターや保健所から引取りした猫の他、元野良だった猫たち等、約50頭以上の保護猫がいます。

猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断を実施していますので、健康状態やケアについてもスタッフがきめ細かくご説明いたしますので安心していただけると思います。


2023.11.11.12530.jpg

日時: 11月11日(土)・12日(日) 11:30〜15:30

場所:HOKKAIDOしっぽの会猫舎 長沼町西1北15

Googleマップ




166A0949.sjpg
<穏やかな性格のオミちゃん 3〜5歳 オス>

当会の猫たちは、多頭飼育放棄された猫も多く、猫同士が仲良くできる猫友に最適な猫たちです。

仲が良い猫同士は、挨拶を交わしたり、同室でくつろいだり、毛づくろいしたり、時にはじゃれ合って遊んだり、穏やかに過ごしているのでスタッフはいつも癒されています。

感染症キャリアやそうでない子、全て検査済みですので、先住猫さんに合った子をお迎え入れいただけると思います🐱🐱

また、複数でお迎えをお考えの方には、事前に親密な仲間意識がある相性の良い猫同士が分かりますので、猫ライフを楽しむ選択肢の一つになると思います。



S__121094161s.jpg

また、ペットグッズや食品の5パーセント割引セールも開催いたします。

パウチやオヤツ類も豊富にご用意しています☺

ラフウェア等一部対象外の商品もありますが、ほぼ対象商品となっています♬



S__126615557_0.jspg

もちろん、ワンちゃんのグッズも豊富で暖かそうな冬物のお洋服やレインコートなどもお手頃なお値段で販売しています♬



S__126615559_0.sjpg

寒くなる時期には、ふわふわモコモコのベットやクッションもわんにゃんには嬉しいアイテムですね🐶🐱



オモチャやリード等s.jpg

首輪やリード、オモチャもお手頃なお値段で揃っていますよ♪



犬のオヤツs.jpg

自然志向の無添加なオヤツや介護用品も販売しています🐶

エシカルで持続可能なリサイクル品も多数取り扱っております。

札幌市内から約1時間、自然豊かな長沼にドライブがてらいらしてください🚙💨

スタッフ一同、心よりお待ちしております♬


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

通常のご面会は予約制で以下のお時間帯で1時間に1組さまのご予約をお受けしています☺

10:00〜11:00
11:00〜12:00
13:00〜14:00
14:00〜15:00
15:00〜16:00

ご希望の猫やマッチングのご希望があればご紹介させていただきますので、メールかお電話でお申しつけください。

ご連絡先
電 話:0123-89-2310
Eメール:info@shippo.or.jp



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 21:38 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

正社員スタッフ募集 しっぽの会で一緒に働いてみませんか

IMG_6104s.jpg

現在、HOKKAIDOしっぽの会では、私たちと一緒に意欲的に活動してくださる正社員スタッフを募集しています。

当会は、札幌市や北海道内の保健所や市町村などの自治体から行政処分される犬猫を引取り、新しい飼い主さん(迎え主さん)を探し譲渡を行なう活動と適正飼育の普及啓発活動を行う認定NPO法人です。

また、飼い主のいない猫や犬猫の多頭飼育崩壊や虐待等の多方面にわたる案件も解決に向けて行政と協力しながら活動しています。

保護犬猫のお世話や犬猫を取り巻く社会問題の解決に向けて活動するやりがいのあるお仕事だと思います。

ぜひ私たちと一緒に活動してみませんか。



166A7399s.jpg

【勤務内容】

勤務時間: 8:30~17:30 (昼休憩1時間、実働8時間) 残業あり

勤務場所: 夕張郡長沼町西1線北15番地  HOKKAIDOしっぽの会

雇用形態: 正規職員 社保完備(厚生年金・健康保険・雇用保険)


<スタッフの仕事内容>
 
犬猫の飼育管理、北海道内の犬猫の引取り、多頭飼育崩壊等対応、動物病院等への搬送、犬猫舎・倉庫等の掃除や整理、犬猫のトレーニングや生活介助、来客対応、イベント参加、基本的なパソコン操作による事務作業

<条 件 >
◇年末年始・GW・土日・祝日も出勤可能な方(4週6休のシフト制)

◇普通免許必須・マイカー通勤できる方(交通費支給有り)

◇動物アレルギーのない方



※犬猫の飼育経験あれば尚可

※固定給、職務手当・住宅手当(世帯主)あり

※書類選考→選考後に面接

 体験就業、試用期間あり(3か月)



166A0999s.jpg

なお、ご応募の手順は、
@書類選考
A選考後に面接
とさせていただいております。

詳しくはindeedよりご覧ください。


【お問合せ先】

認定NPO法人 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310  
Eメール:info@shippo.or.jp


犬猫好きな方、HOKKAIDOしっぽの会の活動に賛同してくださる方、私たちと共に働き、犬猫の福祉や犬猫を巡る社会の問題を変えていきましょう!

ご応募お待ちしております!

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 15:35 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業犬のゆきちゃんが遊びに来てくれました♬

01s.jpg

卒業犬のゆきちゃん(旧:幸)が遊びに来てくれました♬

ゆきちゃんは2008年12月にしっぽの会を卒業した現在15才のシニアわんです⭐



001s.jpg
しっぽの会家族になったワン2008年より>

ゆきちゃんは、2008年10月初旬の寒い日に、まだへその緒も付いている状態で、4匹兄弟は公園に棄てられていた子で、タオル一枚もないダンボールに重なるように入っていたそうです。

こうして繋がった小さな命・・・ゆきちゃんは、15才ですが、とても元気でした❣

気温が下がってからの方がお散歩も元気に歩いているそうです!素晴らしいですね👋

運動場で遊んでくれて、おやつなども購入してくださいました!

卒業から15年経ってもしっぽの会に遊びに来てくれてありがとうございます🙇

ゆきちゃんは、小梅ちゃん、ごうくんと兄妹でしたが、飼い主さまは、ゆきちゃんも高齢になって他の兄妹たちが元気にしているのか気にしておられました。


久しぶりに兄妹同士の再会が叶うと良いのですが💡

ゆきちゃん、元気な姿を見せてくれてありがとう✨

また遊びにいらしてくださいね☺


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 13:28 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする