2023年11月12日

11/11 札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろのオープニングセレモニーに出席いたしました

aimaru1s.jpg

札幌市に新しく開庁した札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ✨

11月11日(土)、オープニングセレモニーがあいまるさっぽろの2階多目的ホールで開催され当会代表も出席させていただきました。



syuzais.jpg

1階ホールは、セレモニーの申し込みされた市民の方や報道関係関係の方で大変賑わっていました。



akimotosityou.sjpg

最初の開会のご挨拶の後、秋元克弘札幌市長からご挨拶がありました。

秋元市長からは冒頭にオープニングセレモニーに参加された各方面への謝辞を頂き、新センター「札幌市動物愛護管理センター あいまる さっぽろ」の施設設置の経緯と愛称の決定と従前のセンターにはなかった新たな設備についてのお話を頂きました。

新施設設置については、昨今の「動物愛護」「動物福祉」の重要性、また相反する「動物虐待」「多頭飼育崩壊」の課題のある中、動物たちと人間たちの生活をいかに「共存・共生」し、動物たちが過ごしやすい街にしていくことが自治体の責務として問われ、6万人を超える多くの市民からの「動物愛護管理センター」に対する新たな施設の設置の必要性についての要望もあり、センターの機能など時間をかけて議論を重ねて施設を建立しオープニングの日を迎えたとのことでした。

また、愛称の公募結果につきましては、「優しい」「親しみやすい」「あったかい」といったイメージと施設には木をふんだんに使っている円形の建物でもあることから、「あいまるさっぽろ」に決まったとのことでした。

あらたな設備については、多目的ホールの設置や動物たちにとっての良い環境づくりのためのトリミング室や医療機器などを充実させたとのことでした。

今後、「動物愛護管理センター」として、自分たちの生活の中で一緒に動物が暮らしていける環境が必要であることも考え、動物を単にかわいがる「愛護」だけではなく、「適切な管理」もし、市民の皆さんと共に一緒に考え、動物が幸せに暮らす札幌の街を作っていく有効な場にしていきたいと仰っておられました。

2016年2月2日、当会が札幌市に陳情しました「札幌市動物愛護センター建設に関する陳情」は、担当委員会である市議会厚生委員会で審議され 採択 いただき、多くの皆さまの思いが届きました。

そして、改めて大切なのは、多くの人の一歩がカタチになることと痛感いたしました。

ご賛同ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました!



takigutisenseis.jpg

来賓代表のご挨拶は、北海道大学大学院獣医学研究院獣医学部教授の滝口満喜さまでした。

滝口先生からは、

思い返しますと今から約9年前、平成26年2月に、札幌市の動物愛護管理行政のあり方について 様々な専門や立場から審議を行う、「札幌市動物愛護管理のあり方検討委員会」が組織され、私は、副委員長をつとめさせていただきました。

このときの検討委員会の審議事項は、主としまして @「動物愛護管理基本構想の策定」と、その理念を実現するための手段としてのA「動物愛護管理条例の制定」、B「動物愛護管理推進計画の策定」、そしてC「動物管理センターのあり方検討」の4つでした。

まさにこの中で、委員会として動物管理センターの機能の強化・充実という点を提言させていただいたのが、今日この日を迎えるに至る第一歩でありまして、大変感慨深く感じますとともに、札幌市の動物愛護管理政策の重要な転換点となる事業に携わることができたことを大変うれしく思っているところでございます。

また、つい先日、「動物愛護管理推進協議会」の委員として、愛称「あいまる さっぽろ」の命名にも加わらせていただきました。「動物愛護管理センターが動物にとって幸せな施設になってほしい」という思いが込められているとのことで、とても素敵な愛称になったと、重ねてうれしく思っているところです。

札幌市動物管理センターと、私が所属します北海道大学大学院獣医学研究院は、平成30年に、動物愛護や教育研究活動の拡充、動物の福祉の推進などを目的として『連携協定』を締結しておりまして、お互いに協力をしながら、これまで様々な取り組みを進めてまいりました。

動物愛護管理センターのオープンは、これまでの連携の取り組みを今以上に充実させる、良いきっかけにもなると期待しているところです。

動物愛護管理センター建設の計画や、建設に携われた皆様に、心より労いを申し上げますとともに、今後この動物愛護管理センターが、動物たちを慈しむ心を育み、また、動物との正しい接し方・飼い方を学ぶ場として多くの市民の皆さまに親しまれ、その結果、少しでも多くの動物たちが新たな家族と出会うことができる場 となることを心からお祈りしまして、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。

と一緒に委員を務めさせていただいていた当会代表にとっても胸に迫って来る感慨深いお言葉でした。



cut.sjpg

その後、オープニングのテープカットがありました。

奥から、桑園地区連合町内会会長 山内睦夫さま、一般社団法人札幌市小動物獣医師会会長 鳥越慎吾さま、秋元克弘札幌市長、北海道大学大学院獣医学研究院獣医学部教授 滝口満喜さま、認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会代表 上杉由希子です。

鳥越先生、滝口先生、上杉は札幌市動物愛護管理推進協議会委員ですので、これまでも札幌市の動物愛護行政について意見を述べさせていただいています。



aimarus.jpg

続いて秋元市長から、札幌市動物愛護管理センターの愛称「あいまる さっぽろ」の名付け親の皆さまに感謝状が授与されました。

500名近い応募があったそうですので、皆さまの関心の高さが伺えられます。



tibasyotyous.jpg

札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ千葉司所長から施設概要の説明がありました。

札幌市動物愛護管理センターの最大の特徴は、道産木材を用いた木造建築と「温かみのある空間」です。

総工費は853,575千円だそうですから、物価高や社会状況の変化により当初の予算よりも大幅に超過したようです。

またもう一つの最大の特徴は、札幌市で初めてとなるZEBready認証取得施設であることです。

ZEBreadyとは、本来かかるであろう消費エネルギーを50%以上消減出来る構築物のことです。

動物への福祉や配慮だけでなく、CO2排出の削減にも配慮した、未来型の持続可能な施設と言えると思います。

維持していくには努力が必要ですが、どうか頑張って札幌市や世界の手本となっていただきたいです。



imaisensei.sjpg

記念の基調講演は、特定非営利活動法人ホッカイドウ・アニマル・ロー代表理事の今井真由美さまの講演でした。

行政書士である今井先生。

「人とペットの共生社会に向けて」のお話では、命を守るために様々な角度から信頼関係を構築し、書面化してカタチに残す実践的な方法についてお話しくださり、大変ためになりました。



kyokutyous.jpg

閉会の挨拶は、札幌市保健福祉局健康安全担当局長の影山雄一さまでした。

これからも動物たちや市民のためのより良い共生社会を創る司令塔となってください。

応援しています!!



66114_0s.jpg

約1時間半余りのセレモニーは終了、当時共に署名運動や陳情に尽力してくれた仲間と記念撮影を行いました。

60,561名の署名と共に、2016年2月の定例市議会で全会一致で動物愛護センター新設の陳情が採択されてから7年9か月。

コロナ禍の3年間もあり、正直長すぎましたが、ついにこの日を迎えることが出来ました!

ずっと親身になって応援くださった成田ゆうき市議会議員さまもお忙しい中ご挨拶にいらしてくださいました!

応援してくださった市議会議員の先生方はじめ、獣医師会さまや動物愛護団体さま、動物学校関係の皆さまや関係者の方々に改めて心よりお礼申し上げます。

札幌市は早朝に初雪が降ってとても寒い1日でしたが、私たちはそんな温かなお気持ちや施設の木の温もりに癒される思いがしました。

オープンはスタートです。

多頭飼育崩壊や動物虐待が散見される日常ですが、飼い主への適正飼育の普及啓発や虐待防止の徹底、広く社会に対し動物愛護と福祉の精神を醸成させるなど、札幌市動物愛護センターさまには先陣を切って尽力いただきたいです。

皆さま、これからも、改め札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ を一緒に応援していきましょう!



annais.jpg

札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ
住所:札幌市中央区北22条西15丁目3-6

オープンは11月13日(月)です。
業務時間は、8時45分〜17時15分

12時15分〜13時は、動物の休憩時間ですので、面会見学の際はご注意ください。

交通量が多い新川通に隣接しています。

公共機関は、↑の通りとなっています。駐車台数が少ないですので、お見えになられる方はお気をつけていらしてください。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 15:26 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

♡10月にいただいたご支援物資と応援メッセージ♡

2023.10.jpg

いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!

10月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました!
皆さま、本当にありがとうございます!
スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)>


この度も、ペットフードやおやつ、療法食、医療品、サプリメント、ペットシーツ、猫砂、おもちゃやキャリーなどペットに関する雑貨の他、洗剤、柔軟剤、ティッシュなどの衛生用品、新聞紙、タオルさまざまな支援物資やご寄付を頂戴いたしましたm(__)m

Amazonの欲しいものリストからは、
皮膚の療法食、成犬フード、消化系の療法食、犬用ウエット、成猫フード、猫ウェットフード、液体漂白剤、柔軟剤、液体洗剤等のご支援物資をいただき本当にありがとうございます!


以下、ご支援物資に添えられた皆さまからの心温まるメッセージやお便りです。
↓↓↓

・素晴らしい活動をありがとうございます。
以前しっぽの会から子犬を引き取り現在17歳になりました。病気を抱えてはいますが元気にしています!
5年前に猫を引き取りましたが腎不全で亡くなりその子の為に使うはずだったフードが残っているので少しでも役に立てればと思い送らせていただきました。

・この度は封を開けてしまったものを受け取っていただきありがとうございます。
保護された猫ちゃん達が少しでも幸せを感じてくれると尚嬉しく思います。

・うちの子は成犬になってしまい使わなくなってしまいました。お役立ていただければ幸いです。

・少しでもお役立ていただければ幸いです。

・わずかですがお役に立てればと思い送付させていただきます。

・HPで支援物資募集を知り亡くなった愛犬が食べていたフードが有ったのでお送りさせて頂けます。
少しでもお力に慣れれば幸いです。

・新聞紙3枚ずつに分けております。
涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。皆様お身体に気を付けてくださいね。

・いつも保護活動おつかれさまです。
愛犬が亡くなったため残ったもので申し訳ございませんが送付させていただきました。
お使い頂けるものがあれば幸いです。保護された子達が幸せに過ごせますように

・いつも大変な活動に感謝申し上げます。
今回は毛布をお送りします。寒さ厳しい冬を前にどこかで使ってもらえればと思います。
スタッフの皆様の高いお志に毎日感謝しております。

・フードのサンプルをお送りします。コロナや気候変動等ご苦労あるかと存じます。ご自愛ください。

・フード開封済みですがアレルギーで合わなかった為食べてくれるわんちゃんがいればと思い送らせていただきます。

・家に余っているフードです。必要な子に食べさせていただけたら幸いです。

・いつもありがとうございます。足長猫の豆ッチがたくさん食べてくれますように。

・毎日保護活動をありがとうございます。
先日我が家の愛犬が虹の橋へ行ってしまいフードやオヤツが残ってしまったのでお送りします。何かのお役に立てれば嬉し限りです

・HPを見て知りました。知人より沢山いただきましたが使いきれないのでお送りします。使っていただけましたら幸いです。

・微力ながら支援いたします糖尿病の猫ちゃんの助けに慣れたら嬉しいです。保護活動頑張って下さい。

・毎日お忙しい事と存じます。少しですが缶詰などをお送りいたします。どうぞ使用してください。

・いつも保護犬保護猫のお世話をしていただきありがとうございます。良質なものではないですが少しでも役に立てれば幸いです。

・何かの役に立てれば幸いです。寒がりのわんちゃんに。

・家猫が食べなかった缶詰め等で申し訳ないですが誰か食べてくれる子がいればと思い送らせていただきます。

・少しですがフードを送らせていただきます。食べてもらえると嬉しいです。
今年も厳しい寒さになりそうですが体調を崩されないようご自愛ください。遠くからですが応援しています。

・少しでも猫ちゃん達のお役に立てれば幸いです。これからも活動頑張って下さい。

・保健所から引き取った愛猫が先月虹の橋へ行きました。
少しではありますがまだ食べられる物や使えそうなものを送らせていただきます。

・闘病中につき少ししか支援できませんが力をおすそ分けできたら嬉しいです。

・愛犬のフレブルの体型に合わなかった洋服とグローブを受け取ってもらえたら嬉しいです。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

この他にも保護犬、保護猫、スタッフ、ボランティアさんに向けた心温まるメッセージをいただき、ご支援ありがとうございます!
メッセージは無くても丁寧に梱包された物資をたくさんの方から頂戴しております!


🍀🍀🍀
愛犬・愛猫を亡くされた皆さまには心よりお悔みを申し上げます。


また、愛犬・愛猫が、療法食に切り替わり、体調を管理されている多くの飼い主さまからもフードを頂戴いたしました。
どうか愛犬、愛猫が健やかに暮らせますようお祈りしています。


子猫、老犬、老猫、病気やハンデを持っている犬猫等、いろいろな体調の子がいますので、療法食などのフードやサプリメントなども大変ありがたいです!

札幌市、北見市、旭川市、網走郡、紋別郡、斜里郡など道内各地の方はもとより、東京都、千葉県、埼玉県、宮城県、兵庫県、愛知県など道外からも沢山のご支援をいただきました!

皆さまからお寄せいただいたフードやペット用品などのご支援物資は大切に使わせていただきます!

ホームページやSNSで呼びかけた新聞紙やタオルなどを本当に多くの方がご支援くださり本当にありがとうございますm(__)m
お陰様で十分に確保することができましたが、引き続きご支援いただけますと幸いです🍀


物資と共に届く暖かいメッセージやエールはとても励みになります!
いつもお心遣いいただき本当にありがとうございます!


郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた皆様からのメッセージやご意見も拝見しております!

クレジットでのご寄付やお振込み、ふるさと納税、つながる募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます<(__)>

こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ当会は活動を継続して来れたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼状をご辞退されている方へはお礼状は控えさせていただいておりますので、この場をお借りしてお礼申し上げます<(__)>

お忙しい中、ご寄付のお振込みやご支援物資のお届けやご郵送、本当にありがとうございました<(__)>

様々な形で応援してくださる皆さまに、心より感謝申し上げます。

いただいた物資で得られた余力で、保護動物に心置きなく医療をかけられ、また遠方やハンデのある犬猫、野犬や半野良、飼い主のいない猫問題等、手を差し伸べることが出来ます。

ご寄付やご支援物資は責任を持って、保護動物のために大切に使わせていただきます!


本当にありがとうございました!


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 10:08 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年度第8回犬のしつけ教室 11/18(土) 2枠予約受付中🐕

166A1286s.jpg

11月18日(土)、2023年度第8回目の犬のしつけ教室を開催いたします。

10月28日のしつけ教室は、諸事情により実施できず申し訳ありませんでした。

この日参加予定の卒業犬はテオちゃん、一般から2頭参加されます。


愛犬とのコミュニケーションや信頼関係を深めるのに、当会のしつけ教室は好評をいただいています。

卒業犬だけでなく一般の飼い主さまからのお申込みも承っていますが、ただ今、2枠空席があります。


講師はドッグトレーナーの松本円(まどか)先生です。

松本先生は、札幌市を中心に出張訓練、出張しつけ教室を行っていらっしゃいますが、過去に警察犬科目 臭気選別の部で優勝されたりと警察犬の大会で多数入賞されています。

確かな経験に基づいたその子その子に合った明るい適切なご指導で飼い主の皆さまにもご好評いただいてます。

DOG SCHOOL SAMA
http://siru22sama.wix.com/dog-school-sama



【しっぽの会犬のしつけ教室 参加犬募集】

日 時:11月18日(土)
場 所:しっぽの会のドッグラン 
時 間:13:00〜15:00 までには終了 
住 所:夕張郡長沼町西1北15
費 用:1頭 2,000円 
募集数:5頭枠先着順 現在2頭の募集です
締 切:5頭になり次第締切
持ち物:犬のオヤツ(しつけで使用します)・混合ワクチン接種証明書・狂犬病予防注射接種済書 (どちらも接種1〜1年半以内のもの)

【申込方法】
住所・氏名・連絡が取れる電話番号・参加希望日・犬の名前・犬種・年齢をご記載のうえ下記の方法でお申し込みください。

後程、当会よりご連絡させていただきます。


【ご確認】
※首輪・リード・鑑さつ札の装着をお願いします。

※チョークチェーン、ハーフチョークチェーンをご持参いただければベストです。

※寒くなってきましたので、わんちゃんにも寒さ対策の洋服等の準備をされると良いと思います。

※同居の複数頭の犬の参加も可能ですが、トレーニングする犬1頭にお1人はご対応ください。

※ご家族の皆さまでもご参加も可能です。また受講されない同居犬のドッグラン内の入場も可能です。お申し込みの際にお伝えください。

※参加回数や継続に特に条件はありません。都度ご予約下さい。

※動画を撮影される方は、プライベートでご覧ください。一般公開されないようお願いいたします。

※しつけ教室の様子は、HPやfacebook等SNSで写真や情報を掲載させていただきます。ご了承ください。

Eメール:info@shippo.or.jp(受信許可設定をお願いします)

電 話:0123-89-2310  FAX:0123-89-2311


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
タグ:しつけ教室
posted by しっぽの会 at 07:30 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月11日

11/11 根室保健所から負傷の子猫を引き取りしました

01.jpg

本日11月11日、根室保健所から負傷の子猫を引き取りしました。

行政機関は本日は休日でしたが、根室振興局さまにご協力いただきました。

本当にありがとうございました!!

この子は、推定6か月くらいの黒猫のオスで、根室市内の公園にいたところを警察経由で保護され、10月30日に保健所に収容されました。

保健所にに収容した際に、様子が変だったとのことで、市内の病院を受診したところ負傷していることが分かりました。

公園に懐こい猫がポツンといること自体不自然ですが、もしかしたら何らかの原因で負傷し、遺棄されたのかも知れません。

事故によるものか横隔膜ヘルニアを患っていて、その影響により呼吸がしづらく全身で呼吸し口呼吸することもあります。

寝入る時には息苦しく起きたりするそうで、胃も圧迫されているのか食後に吐きそうにするそうです。

また、尻尾を骨折していて、その影響か排尿が上手く出来ず垂れ流しなので、オシメをあてていました。



2023.11.08nemuro.jpg

飼い主募集になった11月8日に当会の保健所情報で、SOS発信いたしましたが、一般の方へのご譲渡が厳しそうであることや1日も早く治療を開始したく本日引き取りしました。

そのままかかりつけの病院に入院しましたが、検査をして手術や治療の方向性を決めることになります。

名前は、ライラと命名しました✨

性格はとても人懐こく、膝の上に乗るのが大好きな子なかわいい子です💞

ライラが苦しい毎日を過ごすことの無いよう、少しでも元気になって欲しいです。

負傷しても負けずにがんばるライラを応援ご支援いただけたら幸いです。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:根室保健所
posted by しっぽの会 at 20:25 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11/19(日) 講座=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方 受講予約中

2023.11.19hogoinukouzas.jpg

HOKKAIDOしっぽの会は、11月19日(日)、札幌市創成スクエアで、=人や社会に慣れていない=〜保護犬との暮らし方〜 講座を開催いたします。

現在、受講予約中です。
定員は40名さまですので、お早目のお申込お待ちしています💡
お申込方法は下方に記載しています。



2FB2AEA8-291A-4EB1-B46B-00387E423C20s.jpg

会場となる創成スクエア市民交流プラザ。

ミーティングルームはエスカレーターで上がった2階にあります。



DB153010-A717-40BE-B43A-51E5F7E8685Fs.jpg

市民交流プラザは、芸術劇場や芸術交流センター札幌市図書・情報館の3つからなる複合施設です。

当日は、この同じ部屋を2つつなげて会場といたします。


市民交流プラザHP
https://sapporo-caf.org/facility/community_plaza/



166A9789s.jpg

最近、人との関りが少なかった保護犬をお迎えてくださる方が増えて、犬を迎えてくださる選択肢の一つになったことは大変喜ばしいことです。

一方で直ぐに逃がしてしまい悲しい結末を迎えたり、飼育法が分からずコミュニケーションが取れずに悩む方もいらっしゃいます。

一般的な犬を飼育するのとは違った、ちょっとしたコツや心のあり方などがあります。

どうしたら、良い関係を築くことが出来るのか・・・そのハウツーを学ぶ実践的な講座です。



166A0840s.jpg

当会のスタッフが、日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えします。

これから犬をお迎えされたい方にもおススメの講座です。

臆病であったり、犬社会の仲間になれないなど、保護犬との暮らし方だけでなく、お悩みのある飼い主さまにもぜひ受講していただきたい講座です。

犬への理解を深めていただきたい講座ですので、これから犬をお迎えされたい方や現在飼育中の飼い主さまにもご参加いただけると嬉しいです。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方

会 場 : さっぽろ創成スクエア2階 
     札幌市民交流プラザミーティングルーム

住 所 : 札幌市中央区北1条西1丁目

日 時 : 2023年11月19日(日)  13時30分〜15時30分

連絡先 : info@shippo.or.jp  0123-89-2310

主 催 : 認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

講座内容 : 臆病な犬との接し方

     脱走対策や散歩の仕方

     ※最後に質問応答

※予約制
※入場無料

飼育に関するテキストも配布いたします。

講座は40名定員です。

定員になり次第締め切りますので、受講希望の方はメールかお電話でお申込ください。

@住所
A氏名
➂電話番号
C保護犬を飼育している又は飼育してみたいと思っている はい・いいえ・分からない
D保護犬との暮らし方に関することで事前のご質問はありますか?

連絡先  メール: info@shippo.or.jp  電話:0123-89-2310

※当日は、当会の2024カレンダー他グッズ販売も行います。

順調にお申込みもいただいております。定員は40名さまですので、お早目のお申込お待ちしています💡


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 00:00 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月10日

北海道動物愛護センター 愛称は「あいにきた」

01.jpg
<記事写真は、北海道新聞さま朝刊より>

令和6年度に道央地区に、基幹となる「北海道動物愛護センター」がオープンしますが、愛称が「あいにきた」に決まりました✨

北海道では、今年8月、道民の皆さまに親しみと愛着をもって利用していただけるよう、北海道動物愛護センターの愛称を募集していましたが、道民の皆さまからの応募が502点にもなったこと、多くの道民の皆さまが関心をお持ちくださり本当に嬉しい限りです!!

新施設がオープンした際には、動物の愛護と福祉を基軸とした施設に、道民の皆さまが気軽に立ち寄り、動物を通して地域交流の輪が拡がることを願っています。



166A9929s.jpg

当会では、昨年2022年に北海道動物愛護センター早期建設を実現する会の発起人となって、早期建設実現と動物愛護と福祉が充実された道民が気軽に立ち寄ることのできる施設となるよう署名運動を行い、今年4月26日、約10万筆の賛同署名を北海道に提出してまいりました。

これまでの繰り返しとなりますが、北海道の愛護センターの施設に対し、以下の7項目の要望を掲げました。

1 動物の愛護・福祉に配慮した施設

2 大規模災害時等に被災動物の対応ができる施設

3 譲渡前不妊手術、病気・ケガの治療ができる施設

4 多頭飼育崩壊時にも対応できる施設

5 飼い主のいない猫対策ができる施設

6 ペットを介した道民交流の場となる施設

7 連携・協働、ボランティア育成、適正飼育の普及啓発の拠点となる施設


詳しくは、北海道動物愛護センター早期建設を実現する会の以下のHPからご覧ください。
https://hokkaidoaigo.wixsite.com/center

今後も応援してくださった皆さまの願いが届く施設となってくれることを切望しています。

北海道が、人と動物が共生できる幸せな社会となりますよう、引続き応援お願いします✨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 17:23 | 報道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業犬のオリバーくんが遊びに来てくれました♬

000s.jpg

卒業犬のオリバーくんが遊びに来てくれました♬

オリバーくんは、今年3月に当会を卒業しましたが、空知管内の多頭飼育現場から引取りした母犬ジュリアが昨年9月6日出産した2頭兄妹の男の子です🐕

すっかりスッキリとした活発な男子になりましたね💡

同窓会をとても楽しみにしていたのに、参加出来なかったのが残念でしたと飼い主さま。

とてもオリバーくんを大切にしてくださっていて、日々の生活はもちろん食生活や遊びお散歩やドッグランもいつもどうすればこの子のためになるか熱心な飼い主さまです。

オリバーくんはのびのびと成長しています✨

オスワリもばっちりです⤴

冬に向けてオリバーくんのみなぎる力を発揮できる良い策を考案中のようですよ💡

飼い主さまに愛されて幸せなオリバーくんでした💕


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 01:00 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11/11(土)・12(日) 長沼猫舎で面会自由な保護猫譲渡会&割引セール開催🐱

2023.11.11.12530.jpg

恒例となりました予約不要・面会自由な長沼しっぽの会猫舎での譲渡会✨

長沼猫舎をご予約不要で自由にご面会見学いただけます💡

これまでに、性格が良いのにご縁がなかった子や人慣れ修行中の子にもお声掛けをいただいて多くの子がお家の子になれました✨

当会の猫舎には、札幌市動物管理センターや保健所から引取りした猫の他、元野良だった猫たち等、約50頭以上の保護猫がいます。

猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断を実施していますので、健康状態やケアについてもスタッフがきめ細かくご説明いたしますので安心していただけると思います。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

日時: 11月11日(土)・12日(日) 11:30〜15:30

場所:HOKKAIDOしっぽの会猫舎 長沼町西1北15

Googleマップ




166A0949.sjpg
<穏やかな性格のオミちゃん 3〜5歳 オス>

当会の猫たちは、多頭飼育放棄された猫も多く、猫同士が仲良くできる猫友に最適な猫たちです。

仲が良い猫同士は、挨拶を交わしたり、同室でくつろいだり、毛づくろいしたり、時にはじゃれ合って遊んだり、穏やかに過ごしているのでスタッフはいつも癒されています。



166A0981.sjpg
<遊びに夢中な豆リン 10-12歳 メス>

感染症キャリアやそうでない子、全て検査済みですので、先住猫さんに合った子をお迎え入れいただけると思います🐱🐱

また、複数でお迎えをお考えの方には、事前に親密な仲間意識がある相性の良い猫同士が分かりますので、猫ライフを楽しむ選択肢の一つになると思います。



S__121094161s.jpg

また、ペットグッズや食品の5パーセント割引セールも開催いたします。

パウチやオヤツ類も豊富にご用意しています☺

ラフウェア等一部対象外の商品もありますが、ほぼ対象商品となっています♬



S__126615557_0.jspg

もちろん、ワンちゃんのグッズも豊富で暖かそうな冬物のお洋服やレインコートなどもお手頃なお値段で販売しています♬



S__126615559_0.sjpg

寒くなる時期には、ふわふわモコモコのベットやクッションもわんにゃんには嬉しいアイテムですね🐶🐱



オモチャやリード等s.jpg

首輪やリード、オモチャもお手頃なお値段で揃っていますよ♪



犬のオヤツs.jpg

自然志向の無添加なオヤツや介護用品も販売しています🐶

エシカルで持続可能なリサイクル品も多数取り扱っております。

札幌市内から約1時間、自然豊かな長沼にドライブがてらいらしてください🚙💨

スタッフ一同、心よりお待ちしております♬


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

通常のご面会は予約制で以下のお時間帯で1時間に1組さまのご予約をお受けしています☺

10:00〜11:00
11:00〜12:00
13:00〜14:00
14:00〜15:00
15:00〜16:00

ご希望の猫やマッチングのご希望があればご紹介させていただきますので、メールかお電話でお申しつけください。

ご連絡先
電 話:0123-89-2310
Eメール:info@shippo.or.jp


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 00:00 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月09日

おめでとう❣セラがしっぽを卒業しました🌸

S__576225284_0s.jpg

おめでとう❣セラがしっぽを卒業しました🌸

セラは2022年7月22日、空知総合振興局管内案件の多頭飼育現場から引き取りした推定11-13歳の女の子です🐶

引き取り時から右目は白内障で左目は萎縮してしまっていたり、足の運びが悪かったりとハンデの多い子でした。

ですが、性格は穏やかでどこを触っても怒ることなくとてもいい子でした😊

お散歩もトテトテと歩く姿がとても可愛らしく、癒し系女の子でした🐾

沢山の同郷の子の卒業を見届けて1年。

そんなセラにこの度新しい家族が出来ました☺️

飼い主様はセラがしっぽに来て1年のレポートをご覧になられ、ずっと気にかけてくれて是非うちの子にとお声をかけてくださいました!

セラのハンデの多いところも理解頂き、とても可愛いと仰ってくださいました♡



S__576225286_0s.jpg

卒業の日はシャンプーもしてもらい、ふわふわになりました!

新しいお名前は【サラ】ちゃんになるそうです💕

飼い主様この度はセラ改めサラちゃんを家族に迎えて頂きありがとうございました。

末永くお幸せに🍀


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 06:33 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

🐶卒業犬タキノウエーズ集合💨

2020年5月から活動しているオホーツク管内滝上町で餌やりされている野犬の問題は、3年越しの案件となっています。

その間、コロナ禍もありましたが、行き場を失う犬たちを生み出したくない思いで現在に至っています。

2020年5月から今年2023年3月までに保護した滝上町の犬たちは、成犬20頭と子犬63頭。

そんな滝上町から保護した犬たちのことを当会ではタキノウエーズと呼んでいます🐶

子犬で卒業したルークちゃん(旧:ピューレ)、ニコちゃん(旧:プリン)、ユクちゃん(旧:ホイップ)、三郎くん(旧:サブレ)、リンちゃん(旧:アーリー)、タオちゃん(旧:ムース)の6頭のタキノウエーズが遊びに来てくれました🎵


53502_0s.jpg

リンちゃん(旧:アーリー)



53509_0.sjpg

ルークちゃん(旧:ピューレ)



53506_0s.jpg

ニコちゃん(旧:プリン)



00s.jpg

三郎ちゃん



53504_0s.jpg

ユクちゃん(旧:ホイップ)



53505_0s.jpg

53508_0s.jpg

53503_0.sjpg

仲良しグループのタキノウエーズの子たちは上手に挨拶もして楽しそうでした♬


同郷のリコッタも少し仲間に入れてもらいましたが、リコッタは固まってました(^_^;)

皆は優しくリコッタにご挨拶に来てくれて、いつものように楽しそうに遊んでました♫

少しずつみんな大人になってきましたが、会うと仔犬のようにはしゃいで遊ぶ姿が微笑ましいです💕

タオちゃんのお写真が何故かなくて💦ごめんなさい👐

日に日に寒くなりますが、また遊びに来てくださいね💨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 00:03 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月08日

11/11(土)・12(日) 長沼猫舎で面会自由な保護猫譲渡会&割引セール開催🐱

166A0981.sjpg
<遊びに夢中な豆リン 10-12歳 メス>

恒例となりました予約不要・面会自由な長沼しっぽの会猫舎での譲渡会✨

長沼猫舎をご予約不要で自由にご面会見学いただけます💡

これまでに、性格が良いのにご縁がなかった子や人慣れ修行中の子にもお声掛けをいただいて多くの子がお家の子になれました✨

当会の猫舎には、札幌市動物管理センターや保健所から引取りした猫の他、元野良だった猫たち等、約50頭以上の保護猫がいます。

猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断を実施していますので、健康状態やケアについてもスタッフがきめ細かくご説明いたしますので安心していただけると思います。


2023.11.11.12530.jpg

日時: 11月11日(土)・12日(日) 11:30〜15:30

場所:HOKKAIDOしっぽの会猫舎 長沼町西1北15

Googleマップ




166A0949.sjpg
<穏やかな性格のオミちゃん 3〜5歳 オス>

当会の猫たちは、多頭飼育放棄された猫も多く、猫同士が仲良くできる猫友に最適な猫たちです。

仲が良い猫同士は、挨拶を交わしたり、同室でくつろいだり、毛づくろいしたり、時にはじゃれ合って遊んだり、穏やかに過ごしているのでスタッフはいつも癒されています。

感染症キャリアやそうでない子、全て検査済みですので、先住猫さんに合った子をお迎え入れいただけると思います🐱🐱

また、複数でお迎えをお考えの方には、事前に親密な仲間意識がある相性の良い猫同士が分かりますので、猫ライフを楽しむ選択肢の一つになると思います。



S__121094161s.jpg

また、ペットグッズや食品の5パーセント割引セールも開催いたします。

パウチやオヤツ類も豊富にご用意しています☺

ラフウェア等一部対象外の商品もありますが、ほぼ対象商品となっています♬



S__126615557_0.jspg

もちろん、ワンちゃんのグッズも豊富で暖かそうな冬物のお洋服やレインコートなどもお手頃なお値段で販売しています♬



S__126615559_0.sjpg

寒くなる時期には、ふわふわモコモコのベットやクッションもわんにゃんには嬉しいアイテムですね🐶🐱



オモチャやリード等s.jpg

首輪やリード、オモチャもお手頃なお値段で揃っていますよ♪



犬のオヤツs.jpg

自然志向の無添加なオヤツや介護用品も販売しています🐶

エシカルで持続可能なリサイクル品も多数取り扱っております。

札幌市内から約1時間、自然豊かな長沼にドライブがてらいらしてください🚙💨

スタッフ一同、心よりお待ちしております♬


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

通常のご面会は予約制で以下のお時間帯で1時間に1組さまのご予約をお受けしています☺

10:00〜11:00
11:00〜12:00
13:00〜14:00
14:00〜15:00
15:00〜16:00

ご希望の猫やマッチングのご希望があればご紹介させていただきますので、メールかお電話でお申しつけください。

ご連絡先
電 話:0123-89-2310
Eメール:info@shippo.or.jp



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 21:38 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

正社員スタッフ募集 しっぽの会で一緒に働いてみませんか

IMG_6104s.jpg

現在、HOKKAIDOしっぽの会では、私たちと一緒に意欲的に活動してくださる正社員スタッフを募集しています。

当会は、札幌市や北海道内の保健所や市町村などの自治体から行政処分される犬猫を引取り、新しい飼い主さん(迎え主さん)を探し譲渡を行なう活動と適正飼育の普及啓発活動を行う認定NPO法人です。

また、飼い主のいない猫や犬猫の多頭飼育崩壊や虐待等の多方面にわたる案件も解決に向けて行政と協力しながら活動しています。

保護犬猫のお世話や犬猫を取り巻く社会問題の解決に向けて活動するやりがいのあるお仕事だと思います。

ぜひ私たちと一緒に活動してみませんか。



166A7399s.jpg

【勤務内容】

勤務時間: 8:30~17:30 (昼休憩1時間、実働8時間) 残業あり

勤務場所: 夕張郡長沼町西1線北15番地  HOKKAIDOしっぽの会

雇用形態: 正規職員 社保完備(厚生年金・健康保険・雇用保険)


<スタッフの仕事内容>
 
犬猫の飼育管理、北海道内の犬猫の引取り、多頭飼育崩壊等対応、動物病院等への搬送、犬猫舎・倉庫等の掃除や整理、犬猫のトレーニングや生活介助、来客対応、イベント参加、基本的なパソコン操作による事務作業

<条 件 >
◇年末年始・GW・土日・祝日も出勤可能な方(4週6休のシフト制)

◇普通免許必須・マイカー通勤できる方(交通費支給有り)

◇動物アレルギーのない方



※犬猫の飼育経験あれば尚可

※固定給、職務手当・住宅手当(世帯主)あり

※書類選考→選考後に面接

 体験就業、試用期間あり(3か月)



166A0999s.jpg

なお、ご応募の手順は、
@書類選考
A選考後に面接
とさせていただいております。

詳しくはindeedよりご覧ください。


【お問合せ先】

認定NPO法人 HOKKAIDOしっぽの会
電話:0123-89-2310  
Eメール:info@shippo.or.jp


犬猫好きな方、HOKKAIDOしっぽの会の活動に賛同してくださる方、私たちと共に働き、犬猫の福祉や犬猫を巡る社会の問題を変えていきましょう!

ご応募お待ちしております!

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 15:35 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業犬のゆきちゃんが遊びに来てくれました♬

01s.jpg

卒業犬のゆきちゃん(旧:幸)が遊びに来てくれました♬

ゆきちゃんは2008年12月にしっぽの会を卒業した現在15才のシニアわんです⭐



001s.jpg
しっぽの会家族になったワン2008年より>

ゆきちゃんは、2008年10月初旬の寒い日に、まだへその緒も付いている状態で、4匹兄弟は公園に棄てられていた子で、タオル一枚もないダンボールに重なるように入っていたそうです。

こうして繋がった小さな命・・・ゆきちゃんは、15才ですが、とても元気でした❣

気温が下がってからの方がお散歩も元気に歩いているそうです!素晴らしいですね👋

運動場で遊んでくれて、おやつなども購入してくださいました!

卒業から15年経ってもしっぽの会に遊びに来てくれてありがとうございます🙇

ゆきちゃんは、小梅ちゃん、ごうくんと兄妹でしたが、飼い主さまは、ゆきちゃんも高齢になって他の兄妹たちが元気にしているのか気にしておられました。


久しぶりに兄妹同士の再会が叶うと良いのですが💡

ゆきちゃん、元気な姿を見せてくれてありがとう✨

また遊びにいらしてくださいね☺


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 13:28 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月07日

11/6 札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろの内覧に伺いました⁂

S__14180412_0.jpg

札幌市に新しく開庁する札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ✨

この度、札幌市動物愛護管理推進協議会の委員に対しての内覧会を設けてくださり、当会代表が訪問してまいりました。

これ迄の札幌市動物管理センターは、西区八軒と北区福移に業務が分散されていましたが、犬や猫の収容場所である福移支所は郊外に設置されていることから、交通の便が悪く市民が利用しづらい状況でした。

また、八軒本所、福移支所とも、動物の愛護と福祉に配慮した市民が気軽に立ち寄ることの出来る施設ではなかったため、殺処分される施設との暗いイメージは払しょくされませんでした。

札幌市は平成28年度、「札幌市動物の愛護と管理の条例」が施行されましたが、条例を適切に運用していくために、ハード面でも、「人と動物が共生できる社会」の見本となる施設が必要でした。

そうしたことからも、この度の、札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろさまの開庁は、動物の愛護や福祉が推進されるだけでなく、地域の活性や住民の交流のあり方についても北海道を始め他の自治体の良き手本となると思います。



sapporosisyomei.jpg

当会では、2015年以下の要件を満たす施設を要望し署名運動を開始、60,591名のご賛同をいただき、2016年2月に市議会で採択いただきました。

「∞札幌市どうぶつ愛護センター建設アクション!∞」の署名内容は以下の6項目です。

1 動物の愛護と福祉に配慮した施設
2 大規模災害時、市民とペットの同行避難場所となる施設
3 飼い主のいない猫対策に対応できる施設
4 子どもたちに『命の教育』ができる施設
5 ペットを通じて市民が交流できる施設
6 ボランティアの人材育成や獣医師等との連携・協働できる施設


多頭飼育崩壊や動物虐待が散見される日常ですが、札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろさまには、飼い主への適正飼育の普及啓発や虐待防止の徹底、広く社会に対し動物愛護と福祉の精神を醸成させるなど、司令塔となって尽力いただきたいです。

当会も、これ迄と変わりなく動物を取り巻く社会を変えていくためにご協力をしていく所存です。

また、何よりも社会を変えていくのは市民一人一人のアクションだと思います。

弱いものを助け命を大切にすることは人間社会をも豊かにします。

これからも、改め札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ を一緒に応援していきましょう!



S__14180411_0.jpg

札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろ
住所:札幌市中央区北22条西15丁目3-6

オープンは11月13日(月)です。
業務時間は、8時45分〜17時15分

12時15分〜13時は、動物の休憩時間ですので、面会見学の際はご注意ください。



S__14180407_0.jpg

エントランスにある案内も木材で出来ているので温かみがあります。



S__14180395_0.jpg

正面に受付の事務室がありますので、ご用のある方はここで受付を済ませます。



S__14180398_0.jpg

お隣は祭壇になります。

火葬にいらした市民の方は、受付を済ませた後でお参りできます。

火葬炉はこれまでの福移支所にありますので、火葬後のお参りは福移の慰霊碑になります。



S__14180406_0.jpg

相談室も3室あります。

動物に関する市民からの相談を行います。

適正飼育や「人と動物が幸せに共生する社会」する窓口として活用されます。



S__14180405_0s.jpg

札幌市動物愛護管理センターの最大の特徴は、道産木材を用いた木造建築と「温かみのある空間」です。

こちらは屋内運動場です。

吹き抜けの天井で、2階から1階を見下ろすことが出来、とても解放感があります。



S__14180378_0.jpg

消費エネルギーを抑え、CO2の排出を極力減らすような工夫が随所にされていました。



S__14180399_0.jpg

入口には、猫の遊び場がありました。

千葉センター所長は、猫を遊ばせる以外にも、ハンデがありながらも頑張っている猫たちをご覧いただいたり、動物に対し深くご理解いただきコーナーとしても活用されたいと仰っていました。



S__14180382_0.jpg

猫の収容部屋は3部屋あります。

中には2段ケージが置かれていて、多頭飼育崩壊の猫たちも数頭ずつ収容されていました。



S__14180380_0.jpg

福移支所にいた猫たちですが、環境が変わっても変らない様子でしたので安心しました。



S__14180384_0.jpg

北海道犬のメスのまーちゃんも変わりありませんでした。



S__14180383_0.jpg

ラブラドールレトリバーのメスのちくわも変わらず大きな声を出していました。

犬舎は9部屋あり、猫舎も犬舎も1階にあります。



S__14180392_0.jpg

検疫室も2部屋出来ました。

搬送された動物は検査を行って1週間の隔離を経てから犬舎・猫舎に移動となります。



S__14180400_0.jpg

処置・検査室では不妊手術や基本的な治療が積極的に行われるようになります。

札幌市内も場所によっては飼い主のいない猫(野良猫)が多くいます。

寒冷地では難しい「地域猫」ですが、センターで不妊手術を行い、住民の方のご理解を得て一代の命を全うさせてあげて欲しいです。

また野良の子猫などは、譲渡に向けて救いの手を差し伸べていただきたいと願っています。



S__14180393_0.jpg

最新のレントゲンも設置されました。

北海道大学獣医学部さまや獣医師会さまにもご協力いただきながら治療にあたるそうです。



S__14180394_0.jpg

集中治療室には、小型犬や猫などが入ることが出来ます。

中型犬以上になれば、都度ご協力いただける先と協働されていくと思います。



S__14180391_0.jpg

トリミング室も出来ました。

ご協力いただけるボランティアさんなどが保護動物達のためにご活用くださいます。



S__14180388_0.jpg

迷子収容27のトイプードルの去勢オスも毛玉でゴテゴテでしたが、きれいさっぱり別犬になっていました!



S__14180377_0.jpg>

2階の多目的ホールでは、講演会や勉強会を開催されますが、100名収容できるそうですので、学校の課外授業なども実施できるのではないでしょうか。



S__14180374_0.jpg

センターから譲渡された犬猫たちの飼い主さん報告などが掲示されていました。



S__14180376_0.jpg

お隣には、事務室がありました。

以前の大きさからみると半分くらいのコンパクトな事務室ですが、こちらも省エネに対応できる構造でした。



S__14180390_0.jpg

屋外にはお散歩できるスペースもありました。

以前の福移支所のような広大な敷地はありませんが、収容犬たちも気分転換できそうです。


11月11日は、オープンセレモニーがありますが、こちらは関係者と事前に予約された方のみご参加となります。

市民への供用開始は、来週11月13日(月)です。



annais.jpg

交通量が多い新川通に隣接しています。

公共機関は、↑の通りとなっています。駐車台数が少ないですので、お見えになられる方はお気をつけていらしてください。

以上、札幌市動物愛護管理センターあいまる さっぽろのレポートでした。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 10:58 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12/3「私たちにできること2023winter」チカホで開催

2023.12.03tikahos.jpg

12月3日(日)、HOKKAIDOしっぽの会は、札幌市駅前通地下歩行空間 北大通交差点広場西で、イベント「私たちにできること2023winter」を開催いたします✨

イベントでは、飼い主さん(迎え主さん)を募集している犬猫パネルや、適正飼育に関する動物福祉のパネルの展示やオリジナルグッズやボランティアさんのハンドメイド雑貨などのチャリティグッズの販売も行います。

また、恒例となりましたその場でご注文いただける缶バッジの製作販売も実施します♫

動物イラストレーターかきはらひとみさまもご参加してくださり、ペットのゆる絵画の実演とグッズ販売や、おしゃれなICHINICOさまのオリジナルの首輪やリードも展示販売させていただきます。

出店される皆さまは、売上げの一部を当会にご寄付くださいます💕

保護犬たちを持続的に救っていき、QOLを保つには常に医療費や環境整備の資金が必要です。

年末が近づくこの時期、行き場を失った犬猫たちをカレンダーやチャリティグッズ等で応援ご支援いただけますと幸いです。

売上げの益金は、保護動物たちの医療費等に責任を持って大切に使わせていただきます。

保護犬猫たちの現状を知っていただけると嬉しいです。

皆さまぜひお越しください♫


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

「私たちにできること2023winter」

日 時:2023年12月3日(日) 11:00〜17:00 

会 場:札幌市駅前通地下歩行北大通交差点広場西

住 所:札幌市中央区大通3丁目 14番出口付近地下 

主 催:認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

内 容:パネル展示、缶バッジ製作、チャリティグッズ販売

    かきはらひとみのゆるキャラ画実演販売、ICHINICO注文首輪とリードの展示販売

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 07:09 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月06日

シャイでお利口さんのシェカ💕元気に頑張っています❗

6842_0s.jpg

シャイでお利口さんの男の子シェカ💕元気に頑張っています❗

シェカが、8匹の兄妹(2匹は譲渡になりました)と共に2022年10月に滝上町からやってきて早一年。
現在6匹兄弟で温かな出会いを待っています。

痩せ型ではありますが、ご飯もモリモリ食べ、体重は16キロを超えました!

相変わらず、毎日、運動場で兄弟たちと元気いっぱい遊んでいます🎵



6843_0s.jpg

長い脚がますます長くなって、その姿は小鹿のようです^^

シャイなところも相変わらずで、運動場に出る時間になると嬉しくってたまらないんだけど、しっぽブンブンというより、しっぽブワーンブワーンという感じ^^;

そんなシェカのお利口さん度はといえば、ますます上昇中です!



6844_0s.jpg

「お座り」「待て」の完成度は、はなまる級です✨(ほめすぎ?😆)

大きな車はやはり苦手ですが、お散歩中にトラックに遭遇しても、すぐに「お座り」コマンドに反応し、そわそわしながらもきちんとお座りしたまま待てるようになってきています。

ただ、大型車の往来が激しくなるとプチパニックになり、座ったまま後ろへ引こうとしたりすることも。

また、知らない人もまだまだ苦手💦

そしてシャンプー。こちらもとても落ち着いてできるようになりました!

マッサージブラシはまんざらでもないようでしたよ。

シャンプー大好き!までにはまだまだ長い道のりではありますが、一度もパニックにならずにお利口さんでいられるようになったシェカを、とても誇らしく思う親ばかスタッフなのでした…^^;


シエカのプロフィールはコチラです。

ぜひ、日々成長しているシェカに会いにいらしてくださいませ💕


動画もご覧ください♬
https://youtube.com/shorts/uSnwwULmuEk?si=fCIgDLP_hoW2VbsN


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 20:37 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今までありがとう!ボルタンが虹の橋へと旅立ちました…。

S__59015181s.jpg

推定15〜17歳のボルタンが、10月23日22時頃、終生預かりボランティアさんの元から虹の橋へと旅立ちました…。

ボルタンは、一般譲渡が出来ないため殺処分対象となっていたため、2017年7月に室蘭保健所から引き取りしたオスの柴犬でした。

ご主人が亡くなった後、残された家族は「噛むので触れない」と数年間家庭内野良のような飼育をされ、放棄の捕獲の際には家の中に捕獲機を設置したという、当会でも初めての耳を疑った案件でした。

そのため、何年も散歩に行くこともなく、コミュニケーションを取ることもなく放置されていました。

その爪は伸び放題、室蘭保健所では、「唸る・威嚇する」とのことで、一般譲渡は不可。

人間不信になっていたと思いますが、当会でも当初は触ることが出来ず、鎮静をかけて診察をしていただきました。

そうして約5年弱の歳月を当会で過ごし、すっかりおじいちゃんになったボルタンを2022年3月から終生預かりボランティアさんが預かってくださっていました。


以下、終生預かりボランティアさんからのご報告です。



S__59162628s.jpg

ボルタンが虹の橋を渡って2週間になります。

去年の3月にお預かりしてから、車に5分以上乗る時とシャンプーの時と病院以外は怒ったことがなかったです。

元猛犬だなんて信じられないねえと家族でよく言ってました。



53540_0s.jpg

お外が好きでお散歩も好きでした。

段々とお散歩ができなくなった時にキャリーワゴンに乗せて行こうとしたら、動き出した途端にワンワン鳴き出して、結局一度も乗らずじまいでした💦

どうも動く物はきらいみたいでした。

立てなくなって来た時も支えてやると外でご機嫌でウロウロしてました。




53538s.jpg

10月になってからカリカリを食べなくなりましたが、茹でたササミをやったら手を食べられるかと思う勢いでバクバク食べました。

が、また食べなくなって・・・それでも穏やかに楽そうに寝ていました。

その日は良い天気で外に行きたそうだったので、抱っこで外に出て支えて少しオシッコ。

その後しばらく日向ぼっこしました。気持ちよさそうにしてました。

夜になって痙攣し始めて、家族で見守る中ボルタンは逝ってしまいました。

晩年は半分寝たきりで、夜泣きをしたり、ペットシーツが少しでも濡れるとフンフン、ワンワン言うので、しょっ中替えたり手は掛かりましたがその分とっても可愛かった。

大好きなボルタン。

ウチに預けてくださってありがとうございました。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

猛犬だったボルタンが好々爺で日々を送れたのも、終生預かりボランティアさんの深い愛情があったからこそと思います。

存在感の大きかったボルタン。

最期は人の優しさや温かさを肌で感じることが出来ました。

皆さまとボルタンの冥福を祈りたいと思います…。

posted by しっぽの会 at 17:57 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう🎊ジープがしっぽを卒業しました✨

S__27787267s.jpg

おめでとう🎊ジープがしっぽを卒業しました✨

ジープは、昨年2022年7月に空知管内の多頭飼育崩壊の現場から引き取りをした推定9〜11才のシニアの男の子です!

とても優しくおっとりした性格で、同郷のワンコとも仲良く遊べ、慣れたスタッフにはしっぽフリフリで甘えてくれました^ ^

独特なウサギのような走り方がとっても可愛らしく、スタッフのアイドル的存在でした♡

ですが、知らない人には怖くて震えてしまいますし、当会に来る前までは一度もお外に出たことがないのでお散歩も得意ではありませんでした。

そんなジープにお声をかけてくださった迎え主様は、長年、毎週のように犬のお散歩に来てくださっているボランティアさんでした!!

迎え主様は、ジープのようなシニアだったり、ハンデを抱えている様な子が気になると仰っていて、以前にも当会の子を迎えてくださっています。

この先介護になっても安心してジープをお任せできますし、日中はお母様がお家におられるのでジープも寂しくないですね!!^ ^

ジープが1日でも早く心を開いて、ご家族と穏やかに楽しく過せますように🎵

本当にありがとうございました❣

ジープをよろしくお願いいたします🙇


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 00:30 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月05日

恵庭市で開催したしっぽの会保護猫譲渡会のご報告✥

S__14164138_0.jpg

10月28日(土)、恵庭市の北海道エコ・動物自然専門学校で開催しました保護猫譲渡会のご報告です。

当会が、恵庭市で譲渡会を行うのは初めてでしたが、この日は学校のオープンディでしたので、多くの生徒さんが見学にいらしてくださいました♬



S__14164121_0.jpg

S__14164122_0.jpg

また、先生、生徒さんが設営から案内までお手伝いくださり、本当に助かりました!

ありがとうございました!!


参加の猫たちは、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たちで、猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。

以下、参加した猫たちです。

S__27533319_0.jpg

仮 名:マリー 推定1歳5か月 メス 白茶シャム系
引上場所:栗山町
猫エイズ(ー)/猫白血病(−)/混合ワクチン/追加ワクチン/駆虫済/去勢手術済/マイクロチップ装着済/血液検査

マリーはとても臆病なシャム系の美猫です。

譲渡会ではいつも緊張するので兄妹のハリーと一緒のケージに入れています。

毛布を上手に被って隠れるマリーですが、ゆっくり慣らしていただける方との出会いがあれば嬉しいです。



ハリー.jpg

仮 名:ハリー 推定1歳5か月 オス 黒白ハチワレ
引上場所:栗山町
猫エイズ(ー)/猫白血病(−)/混合ワクチン/追加ワクチン/駆虫済/去勢手術済/マイクロチップ装着済/血液検査

慣れるまで大変でしたが、今では抱っこ好きな子と分かりました♡

まだ臆病ですが、爪切りも出来ますし、ご理解ある方と出会えたら幸いです。




S__14164118_0.jpg

仮 名:イクラ 推定2歳 メス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着/血液検査

イクラは、人が大好き、トイレまでついてくる超甘えん坊の女の子です。

とても性格の良い子で、黒猫好きな方にぜひ会っていただきたい子です♬

預かりさん宅では下記のカツオと一緒です。

譲渡会での3段ケージは初挑戦でした。

イクラは、一番上に上がりたかったようですが、カツオが動かず残念そうでした^^;



S__14164119_0.jpg

仮 名:カツオ 推定2歳 オス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

カツオは、話しかけたり頬ずりするとゴロニャン〜♬となります。

気が向くと膝の上に飛び乗ってきて甘えます♡

気立ての良いイケメンの黒猫で落ち着いています。



S__14164140_0.jpg

仮 名:イチゴ 推定1歳5か月 メス サビっぽいキジトラ
引上場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術/マイクロチップ装着/駆虫済

イチゴは人馴れしていて、最近は良くそばに来て鳴き、撫でるとゴロゴロいいます。

抱っこは出来ますが好きではないようで、犬は鼻をくっけているので慣れています。

遊びが大好きで、成猫と追いかけっこしたりして遊んでとても元気です☺



S__14164116_0.jpg

仮 名:キジオくん 推定6歳
引揚場所:札幌市清田区美しが丘
猫エイズ(+) 猫白血病(ー)/混合ワクチン済/去勢済/駆虫済

2021年4月にTNRをしましたが、他の猫ちゃんと喧嘩をして胸にバイ菌が入って水がたまり、保護して病院で治療を行い完治し元気になりました。

キジオくんは、どっしりしていて大人しい子です。

保護当初は、シャーと言っていましたが、今では撫でることができゴロゴロ言います😺

譲渡会ではナーバスになっているので固まっています。



S__14164137_0.jpg

仮 名:こう 推定年齢11歳 オス
引上場所:清田区美しが丘
猫エイズ(+)猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液健康診断済

食いしん坊で元気です。

年のわりにはオモチャで遊び、遊ぶ姿は可愛いらしく癒されます♡

いつも大人しいこうちゃんです。



S__14164136_0.jpg

仮 名:ちよ 推定13歳 メス
引上場所:清田区真栄
猫エイズ(−)猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊手術済/駆虫済/マイクロチップ装着

ちよは、小柄で目の色がグリーンです。

甘えっ子で撫でて欲しいタイプです。

撫でてあげるとお尻をあげゴロゴロしますが逃げ癖があります。

参加猫の中では最高齢ですが、ゆったり猫と過ごしたい方にぜひお迎えいただきたい子です。



S__14164130_0.jpg

仮 名:ハルト 推定5歳 オス 白灰
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

ハルトは、猫が大、大、大好きで、攻撃性も無く穏やかな性格です。

まだまだシャイな子ですが良い子ですよ☺



S__14164131_0.jpg

仮 名:琴音 推定4歳 メス
引上場所:赤平市
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着

赤平市で保護された琴音は、保護後に出産し子育てを頑張る良き母でした。

最近の琴音は、上記のハルトと仲良しで一緒に1つのベットに寝ていることもあります。

保護されたばかりの時は出産間近だったせいかとても神経質でシャーシャー言っていましたが、今ではずいぶん穏やかになって、他猫とも上手に遊べています。

琴音は猫が好きな大人しい子ですので、人に慣れていなくても猫同士で仲良くできればと仰る方はぜひお声かけください☆



S__14164135_0.jpg

仮  名: ペルシアン  推定2〜3歳  オス 灰トラ
引上場所:札幌市北区屯田
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢手術/マイクロチップ装着/駆虫駆除/血液検査

毛色もきれいでイケメンのペルシアン♬

ペルシアンは、食べることが大好きで、同年代のオス猫が好きな穏やかな男の子です。

濃い灰色の美しい子です♡



S__14164133_0.jpg

仮 名:あんみつ 推定7〜8歳 メス 三毛
引上場所:札幌市豊平区
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済/マイクロチップ装着

あんみつは、珍しい薄サビ色です。

ちょっと警戒心が強い女の子ですが、人馴れが進んで自分からスリスリするようになりました♡



S__14164134_0.jpg

仮 名:ジャム 推定5〜6歳 メス サビ
引上場所:石狩市弁天町
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済

ジャムは、人や猫見知りな女の子ですが、穏やかで抱っこも出来ます。

チャームポイントはとっても珍しいサビのハチワレです(*'▽')



S__14164129_0.jpg

仮 名:ゲンキ 推定5〜6歳 メス 黒
引上場所:石狩市弁天町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/避妊済

多頭飼育されていた現場から引取りしました。

ゲンキは、名前の通り元気な女の子です。

猫じゃらしやオモチャが大好きで、お気に入りの物は口にくわえて持ち歩いたりしてかわいいです♡




S__14164132_0.jpg

仮 名:シンバ 推定5〜6歳 オス キジ白
引上場所:栗山町湯地
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/耳先V字カット/駆虫駆除/健康診断

2020年7月にTNR を行いました。

今年の5月に他の野良猫に襲われて怪我をしたので保護して、それ以来、室内で過ごしています。

今はすっかり元気になりよく食べよく寝ています。

血液検査など異常はありませんが、視力が悪そうで高い所に跳び上がったりしません。

一見、怖そうに見える顔をしていますが、人懐こくて撫でるとゴロゴロ、スリスリしてご機嫌です。

おおらかな良い性格の鍵しっぽの甘えん坊で、体は大きいですが、体重はそんなに重くないそうです。



S__14164126_0.jpg

仮 名:シロ 推定3歳 オス 茶白
引上場所:栗山町鳩山
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/耳先V字カット/駆虫駆除/健康診断

シロは、多頭飼いの高齢者の猫で今年2月に去勢しました。

その方が7月に突然 孤独死されたので、その後 餌やりに通っていましたが、家もボロボロで雨漏りが酷くなったので、9月に残された猫達を保護主さんが自宅で保護しました。

シロは、飼い主さんが亡くなった当時はショックでご飯も食べないほど落ち込んでいました。

ですが、現在はお喋りで愛嬌たっぷりのシロ君に戻り元気に生活しています。

初めて会った人にもお腹を見せるほど人懐こいです。

恰幅が良く頼もしそうに見えますが、とても繊細な男の子です。

他の猫にも優しいです。ちょっと太り気味なのでダイエットを心がけています。

優しいシロにもどうか出会いがありますように。。。



S__14164127_0.jpg

仮 名:福 推定3歳 オス キジ白
引上場所:栗山町鳩山
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/耳先V字カット/駆虫駆除/健康診断


福は、多頭飼いの高齢者の猫で今年2月に去勢しました。

その方が7月に突然 孤独死されたので、その後 餌やりに通っていましたが、家もボロボロで雨漏りが酷くなったので、9月に残された猫達を保護主さんが自宅で保護しました。

控えめで大人しい性格で、そっと撫でると嬉しそうにスリスリして甘えてきます。

幸運をもたらす鍵しっぽの男の子です。

口内炎がありますが今のところ食べるのに支障はなく、元気に生活しています。

他の猫達とも仲良くできます。

今度こそ出会いがありますように…。



S__14164125_0.jpg

グッズも生徒さんが学校で大切に飼育されている犬猫たちや、愛犬、愛猫にとお買い求めくださり、44,630円の売上げがありました。

また、710円の募金もいただきました。

保護動物たちのために大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました✨



2023.10.28ekos.jpg
<終了しました>

「HOKKAIDOしっぽの会保護猫譲渡会inえにわ」

日時:2023年10月28日(土)

時間:11:00〜15:00

会場:北海道エコ・動物自然専門学校2階教室

住所:恵庭市恵み野西5丁目10−4

連絡先 HOKKAIDOしっぽの会 

電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 14:31 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう🎊凛と隼人がしっぽを卒業しました✨

S__66306228_0s.jpg
<左:凛 右:隼人>

生後4ヶ月になった兄妹の隼人と凛がしっぽを卒業しました✨

今年2023年6月21日、由仁町の畑のアライグマの捕獲器にかかってしまった母猫が捕獲器の中で出産したのが、凛と隼人兄妹です。

母猫は捕まってびっくりして出産したのか捕獲器から逃げてしまい、隼人と凛の2頭兄妹だけが残されました。

2頭は、早産なのか非常に小さく産まれ、身体も冷え命も危うい状態で、スタッフが自宅に連れて帰り育てました。

生まれた日から人の手で育っているので、2頭とも人が大好きな甘えん坊の子達でした☺️



S__66306233_0s.jpg

ご家族さまで凛と隼人の面会に来てくださり、人懐っこくて可愛いと兄妹2頭一緒のお迎えを希望してくださいました✨

飼い主さまから『2頭を責任を持って育てていきたい」と仰ってくださり嬉しかったです🙇‍♀️



S__66306230_0.sjpg

この度はご譲渡はタイミングの関係でしっぽの施設ではなくご自宅でさせていただきました。

凛と隼人のために沢山の猫グッズをご準備してくださっていました!

また転落防止や窓対策も有難うございました。



S__66306231_0s.jpg
<凛は三毛の女の子>

S__66306232_0.jspg
<隼人はキジトラの男の子>

凛と隼人はお家に着いてすぐケージを覚えた後、人懐っこさ全開で娘さんにオモチャで遊んでもらったり、部屋を探索したりと初日から楽しく遊んでいました♬

仲良し兄妹の凛と隼人、優しい飼い主さまに出会えて本当に良かったね⭐️

2頭のこれからの成長を楽しみにしています♪

飼い主さま、凛と隼人をどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
どうぞお幸せに〜🎵


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:卒業 保護猫
posted by しっぽの会 at 09:36 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月04日

11/11(土)・12(日) 長沼猫舎で面会自由な保護猫譲渡会&割引セール開催🐱

2023.11.11.12530.jpg

恒例となりました予約不要・面会自由な長沼しっぽの会猫舎での譲渡会のお知らせです✨

長沼猫舎をご予約不要で自由にご面会見学いただいています。

予約不要の譲渡会でこれまでに、性格が良いのにご縁がなかった子や人慣れ修行中の子にもお声掛けをいただいて、多くの子がお家の子になれました✨

当会の猫舎には、札幌市動物管理センターや保健所から引取りした猫の他、元野良だった猫たち等、約50頭以上の保護猫がいます。

猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断を実施していますので、健康状態やケアについてもスタッフがきめ細かくご説明いたしますので安心していただけると思います。


<開催内容>
日時: 11月11日(土)・12日(日) 11:30〜15:30
場所:HOKKAIDOしっぽの会猫舎 長沼町西1北15


当会の猫たちは、多頭飼育放棄された猫も多く、猫同士が仲良くできる猫友に最適な猫たちです。

仲が良い猫同士は、挨拶を交わしたり、同室でくつろいだり、毛づくろいしたり、時にはじゃれ合って遊んだり、穏やかに過ごしているのでスタッフはいつも癒されています。

感染症キャリアやそうでない子、全て検査済みですので、先住猫さんに合った子をお迎え入れいただけると思います🐱🐱

また、複数でお迎えをお考えの方には、事前に親密な仲間意識がある相性の良い猫同士が分かりますので、猫ライフを楽しむ選択肢の一つになると思います。



S__121094161s.jpg

また、ペットグッズや食品の5パーセント割引セールも開催いたします。

パウチやオヤツ類も豊富にご用意しています☺

ラフウェア等一部対象外の商品もありますが、ほぼ対象商品となっています♬



S__126615557_0.jspg

もちろん、ワンちゃんのグッズも豊富で暖かそうな冬物のお洋服やレインコートなどもお手頃なお値段で販売しています♬



S__126615559_0.sjpg

寒くなる時期には、ふわふわモコモコのベットやクッションもわんにゃんには嬉しいアイテムですね🐶🐱



オモチャやリード等s.jpg

首輪やリード、オモチャもお手頃なお値段で揃っていますよ♪



犬のオヤツs.jpg

自然志向の無添加なオヤツや介護用品も販売しています🐶

エシカルで持続可能なリサイクル品も多数取り扱っております。

札幌市内から約1時間、自然豊かな長沼にドライブがてらいらしてください🚙💨

スタッフ一同、心よりお待ちしております♬


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

通常のご面会は予約制で以下のお時間帯で1時間に1組さまのご予約をお受けしています☺

10:00〜11:00
11:00〜12:00
13:00〜14:00
14:00〜15:00
15:00〜16:00

ご希望の猫やマッチングのご希望があればご紹介させていただきますので、メールかお電話でお申しつけください。

ご連絡先
電 話:0123-89-2310
Eメール:info@shippo.or.jp



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 21:51 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業犬の五右衛門くんが遊びに来てくれました♬

01.jpg

2017年5月に卒業した黒柴の五右衛門くん(旧:五郎助)と先住犬の琥珀ちゃんと遊びに来てくれました♫

五右衛門くんは、卒業当時の推定から今は14歳、琥珀さんは9歳です。

もうおジィちゃんだけど、がんばってるよ〜とその姿を見せたくて来ましたよ〜と飼い主さま☺

心臓の薬や関節のサプリを飲んでいますが、調子も良いタイミングにもぅ寒くなるので、元気にガンバる姿をとわざわざ遠路来てくださいました。

五右衛門くんは、2017年の3月に 渡島総合振興局から引き取りした繁殖犬の1頭で、飼い主が飼養しきれずに7頭を保健所に放棄しました。

放棄した後で、新たな犬を繁殖しては問題がすり替わり、また行き場のない犬を生み出すことにもなりかねないため、廃業を条件として介入し振興局で対応くださった案件でした。

1番から名前に番号を入れて命名しましたが、5番ネ〜ミングで当時引取りした子たちの最後の1頭になりましたね、と懐かしいお話をしました。

今では丸くなったようですが、ご愛嬌の琥珀ちゃんと比べると生粋の柴気質の佇まいが残る五右衛門くん。

一歩一歩しっかりと歩く五右衛門くんをパパさんもママさんも琥珀さんも温かく見守ってくれていました💕

今日もペアでそろえたハーネスがカッコよかったです!

リードなど支援物資もいただきました。ありがとうございます!

また会う日を楽しみにしています✨



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 15:33 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう🎊ココアがしっぽを卒業しました✨

82430_0s.jpg

おめでとう🎊ココアがしっぽを卒業しました✨

ココアは2019年の12月26日に、オホーツク振興局から引取りした推定4〜6歳の男の子です🐱

性格は💮はなまる💮な子で、点眼等のケアもさせてくれますし、とにかく良い子なのですが、なかなか出会いがなく、今年の12月でしっぽでの生活が4年目に入ろうとしていました。

迎え主様は事前に見学にお越しになっていて、10月7日、8日に開催しました譲渡会でココアのお迎えを希望してくださいました🎉

猫エイズ陽性の子は人に慣れていてもなかなかお声がかからない事が多いのでとても嬉しかったです♥



82431_0s.jpg
<ココアも自信に満ちた良い表情をしています♬>

名前は変わらず【ココア】くんだそうです🎵

これからはお家でのんびりストレスなく過ごしてね👏

迎え主様、ココアをお迎えしていただき、ありがとうございました🙇


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:卒業 保護猫
posted by しっぽの会 at 00:31 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月03日

11/19(日) 講座=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方 受講予約中

2023.11.19hogoinukouzas.jpg

11月19日(日)、HOKKAIDOしっぽの会は、「保護犬との暮らし方」講座を開催いたします。

現在、受講予約中です。
定員40名になり次第締切りとさせていただきます。
残席も埋まってきていますので、お早目のお申込お待ちしています💡

お申込方法は下方に記載しています。



166A7307s.jpg

最近、人との関りが少なかった保護犬をお迎えてくださる方が増えて、犬を迎えてくださる選択肢の一つになったことは大変喜ばしいことです。

一方で直ぐに逃がしてしまい悲しい結末を迎えたり、飼育法が分からずコミュニケーションが取れずに悩む方もいらっしゃいます。

一般的な犬を飼育するのとは違った、ちょっとしたコツや心のあり方などがあります。

どうしたら、良い関係を築くことが出来るのか・・・そのハウツーを学ぶ実践的な講座です。



166A0710s.jpg

当会のスタッフが、日頃のお世話や経験から得た実践的なノウハウをお伝えします。

これから犬をお迎えされたい方にもおススメの講座です。

臆病であったり、犬社会の仲間になれないなど、保護犬との暮らし方だけでなく、お悩みのある飼い主さまにもぜひ受講していただきたい講座です。

犬への理解を深めていただきたい講座ですので、これから犬をお迎えされたい方や現在飼育中の飼い主さまにもご参加いただけると嬉しいです。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

=人や社会に慣れていない=保護犬との暮らし方

会 場 : さっぽろ創成スクエア2階 
     札幌市民交流プラザミーティングルーム

住 所 : 札幌市中央区北1条西1丁目

日 時 : 2023年11月19日(日)  13時30分〜15時30分

連絡先 : info@shippo.or.jp  0123-89-2310

主 催 : 認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

講座内容 : 臆病な犬との接し方

     脱走対策や散歩の仕方

     ※最後に質問応答

※予約制
※入場無料

飼育に関するテキストも配布いたします。

講座は40名定員です。

定員になり次第締め切りますので、受講希望の方はメールかお電話でお申込ください。

@住所
A氏名
➂電話番号
C保護犬を飼育している又は飼育してみたいと思っている はい・いいえ・分からない
D保護犬との暮らし方に関することで事前のご質問はありますか?

連絡先  メール: info@shippo.or.jp  電話:0123-89-2310

※当日は、当会の2024カレンダー他グッズ販売も行います。

順調にお申込みもいただいております。定員は40名さまですので、お早目のお申込お待ちしています💡


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:14 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月02日

道北・道東に多い野犬 問題の解決に向けてサポート開始しました

yakens.jpg
<道東厚岸町床潭の野犬>

北海道は、道北のオホーツク地方や道東の釧路・十勝地方には野犬が多くいて、酪農家が点在する農村地帯に出没しています。

苦情の連絡が入ると役場では捕獲檻を設置し、2週間程度設置した後は撤去するか、家畜や飼い犬等への被害が報告された場合は、薬殺や銃殺されることもあります。

地方の自治体で良く耳にする野犬を取り締まる「野犬掃討条例」は、野犬による人又は家畜の危害を防止し、公共の安全を保持するため、掃討し処分して良いとされています。

しかし、こうした問題の背景には、地方では、元々、飼育されていた犬を山に捨てられたり、飼い犬を不妊手術もせずに放し飼いしている飼い主に原因があります。

人知れず繁殖し、増えたことによるもので野良猫の問題と同じ現象です。

猫は取り締まる法律がないので、行政では積極的に介入することは少ないですが、犬は「野犬掃討条例」や「狂犬病予防法」により野犬は処分の対象となっています。

子犬は、捕まえた後、公示を行えばすぐに飼い主さんが見つかるのですが、運悪く取りこぼされた子犬はそのまま成犬となり野犬になっています。

また、運よく捕獲出来たとしても、成犬はそうそう迎え主さんを見つけられないのが現状です。

お迎えくださる方は、野犬の特性を理解して根気よく接してくださる必要もあり、修行に近い感覚もあるのですが、その分気持ちが通じた時の喜びは大きく非常に感動し感極まるものがあります。

市町村によっては、こうした負の歴史を繰り返してはいけないと、収容施設に入れて命を繋ぐために振興局と連携を取ったり、町が独自に飼い主募集をしたりと努力してくださっています。

野犬や野良猫、動物虐待、野生動物も全て根っこにあるのは人間の問題で、動物たちはいつも翻弄される弱い立場です。

社会を構成する人の意識が変らなければ、社会は変わりません。

こうした地道な努力ですが、当会は今年10月より自治体の野犬を減らしていく協働のサポートを始めました。



S__14164008_0sjpg.jpg

道東の陸別町役場さま。

陸別町は十勝地方の北見市に近い人口2,500人ほどの酪農と林業の町で、冬はマイナス30℃以下になる「日本一寒い町」でも知られています。

こんな厳しい環境の中でも、野犬たちは自然淘汰されながらも必死に生きています。



牛舎周辺0.jpg

農家さんの敷地は広く、牛舎や小屋、飼料もあるので、山から犬たちが降りて来て、出産して子育てを行い、餌も貰っていたり命を繋いでいます。



野犬s.jpg

ここの農家さんにも数頭で野犬が来ていました。

この農家さんはご理解ある方なので、犬たちを邪険にすることもなく、餌を与えているようです。

ですが、大事なことは行き場のない野犬を生み出さないことです。

捕獲して不妊手術することが重要です。



子犬3s.jpg

上記とは、別の地区で生まれた子犬たち。

陸別町では、今秋で3か所で野犬の子犬が産まれていました。

役場が認識されたのは、
9月5日に字トマム地区でオス3頭・メス1頭。

9月末頃にサクシュ地区でオス3頭。

10月13日に小利別地区でオス3頭・メス2頭。

この秋だけでも12頭発見され、全頭保護できた保証はないので、野犬の群れで生きている犬もいる可能性があります。



子犬たち2s.jpg

今の時期でも、最低気温は零下になることもあり、熊の出没も多く、生き残るのも大変厳しい環境です。



子犬たちs.jpg

子犬たちのお迎え主さんはほぼ決まったようです。

当会では、自治体から譲受された犬猫の飼い主さんに不妊手術費用を助成する事業も2019年から開始しています。

それは、譲渡された後に不妊手術を行っていないことで、新たに行き場を無くす犬猫を増やしたくない、そうした思いから始めた事業です。

保健所から迎え入れたり、犬を保護して飼育し始めても未不妊のまま放し飼いをしたり、逃がしてしまう人も多く、それが原因で野良犬が増えているといっても過言ではないと思います。



002s.jpg

陸別町役場で設置した捕獲機です。

足跡がついていますが、飼い犬の足跡と思われ、隔離するよう注意をさせていただいています。

当会では、自治体の野犬の捕獲から行先探しのサポートをさせていただきたいと考え、ご協力いただける動物病院さまも確保することが出来ました。

人間が勝手に不要とする動物を社会から減らしたい、生き生きと日々を送れる動物を増やしていきたい、その信念を貫いていきます。

まだ、予算付けなどされていないので、費用は全て皆さまからのご寄付が原資となっています。

終わりが見えていない活動ですので、どうか皆さまからのご支援応援をいただけますと幸いです。

しっぽの会オンライン寄付サイト


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 11:10 | 多角的活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする