2023年09月16日

明日9/17も  宮の森で保護猫譲渡会開催します✥

15596s.jpg
<9月16日の会場の様子>

2日間開催の宮の森保護猫譲渡会。

本日16日(土)は7組13人の皆さまが猫のご面会にいらしてくださいました✨

明日9月17日(日)も宮の森で保護猫譲渡会開催します=^_^=

参加の猫は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施した飼い主のいない猫たちで、猫たちには不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。


明日17日(日)に参加する猫たち5頭をご紹介します。

2023.09.17.jpg



14931_0s.jpg

仮 名:凛 推定2か月(6/21生まれ) メス 三毛
引上場所:夕張郡由仁町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/避妊手術とマイクロチップ装着は後日予定

お転婆で元気娘の凛(りん)。

何でも先にできるようになるのは凛ですが、少し慎重派なので周りの様子を良く見ている賢い子です。



001s-034b8.jpg

仮 名:隼人 推定2か月(6/21生まれ) オス キジトラ
引上場所:夕張郡由仁町
猫エイズ(−)/猫白血病(−)/混合ワクチン/駆虫済/去勢手術とマイクロチップ装着は後日予定

なんとか大きくなってくれた隼人。

月齢のわりにまだ小さいですが、好奇心旺盛で何も考えず歩き回ってます。

凛と隼人は元気いっぱいの兄妹で、毎日バタバタ追いかけっ子して遊んでます☺

人が好きですぐに膝の上に乗ってくるので可愛いです♬

まだ小さいので一緒にお迎えいただける方に優先させていただきます。



マリー.jpg

仮 名:マリー 推定1歳4か月 メス 白茶シャム系
引上場所:栗山町
猫エイズ(ー)/猫白血病(−)/混合ワクチン/追加ワクチン/駆虫済/去勢手術済/マイクロチップ装着済/血液検査

マリーはとても臆病なシャム系の美猫です。

譲渡会では緊張しているので兄妹のハリーと一緒のケージに入れています。

まだ慣れるには時間がかかりますが、ゆっくり慣らしていただける方との出会いがあれば嬉しいです。



ハリー.jpg

仮 名:ハリー 推定1歳4か月 オス 黒白ハチワレ
引上場所:栗山町
猫エイズ(ー)/猫白血病(−)/混合ワクチン/追加ワクチン/駆虫済/去勢手術済/マイクロチップ装着済/血液検査

慣れるまで大変でしたが、今では抱っこ好きな子と分かりました♡

爪切りも出来ます。

子猫時代は野良生活でしたので臆病さが抜けませんが、ご理解ある方と出会えたら幸いです。



katuo.jpg

仮 名:カツオ 推定2歳 オス 黒
引上場所:小樽市樽川
猫エイズ(+)/猫白血病(−)/混合ワクチン/去勢済/マイクロチップ装着/血液検査

カツオは、話しかけたり頬ずりするとゴロニャン〜♬となります。

気が向くと膝の上に飛び乗ってきて甘えます♡

気立ての良いイケメンの黒猫です。



S__62529547s.jpg

また、大好評のペットグッズのリサイクル市も開催いたします♬

フードやオヤツ、ペットの洋服や雑貨等をお手頃なお値段で販売いたします☺



犬のオヤツs.jpg

しっぽの会のオリジナルのオーガニックな犬猫のオヤツも販売いたします。



S__121094161s.jpg

猫さんのフードやパウチ、ちゅーるもご用意いたします。

ペットグッズのリサイクルはまだ浸透していないと思いますが、必要なくなった品物を必要な方に繋いでいくエシカルで持続可能な社会への取組みです。

ぜひお立ち寄りください!(^^)!



202309.16.17jyoutokai-s.jpg

「HOKKAIDOしっぽの会宮の森保護猫譲渡会」

日時:2023年9月16日(土)・17日(日) 

時間:11:00〜15:00

会場:宮の森しっぽオフィス

住所:札幌市中央区宮の森2条7丁目1-32 ル・ジャルダン・デュ宮の森1階

連絡先 HOKKAIDOしっぽの会 

電話:0123-89-2310 fax:0123-89-2311

Eメール:info@shippo.or.jp



周辺の地図はコチラです。
宮の森地図白地.jpg

道路を挟んで、星川動物病院さま、札幌理容師会館さまが斜め前で、グレーの4階建てマンション1階です。

2軒隣に有料駐車場があります。(1時間300円)


【 譲渡会に於ける新型コロナウィルス対策について 】

・マスクの着用は個人々の判断ですが、状況によりご着用ください

・受付で必ず手を消毒してください

・37.5℃以上の方は、ご入場できません


【その他】
 
※猫のお迎えをご希望の方には、ご譲渡前アンケートにご記載お願いいたします。

※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。

※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、おおよそ30,000円前後を頂戴しています。
(保護主さんにより、金額に違いがあります。ご了承ください。)


猫たちに会いに、リサイクル市にもお気軽にいらしてください♬

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 18:09 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

♡ご協力ありがとうございます!8月にいただいた募金です♡

募金箱報告.jpg

いつもありがとうございます✨

8月、HOKKAIDOしっぽの会募金箱の設置店さまから以下の募金をお受取りいたしました!


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

当別町 Hairs e・naさま 4,717円

札幌市東区 宏和自工鰍ウま 5,794円

札幌市手稲区 えのもと動物病院さま 45,670円

留萌市 SHIZUKU HAIRさま 10,325円

札幌市手稲区 ベアーズ・オート手稲さま 5,000円

札幌市中央区 ガーデン動物病院さま 28,316円

札幌市中央区 愛treeさま 8,002円

岩見沢市 らーめん専家 ラピタ総本家さま 9,692円

石狩市 もぐもぐ動物病院さま 8,849円

札幌市北区 まえたに動物病院さま 14,171円

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

いつもご協力をいただきましてありがとうございます💕

募金してくださった皆さまに心よりお礼申し上げます<(__)>

頂戴した募金は保護動物たちの医療費や衛生費、環境を整えるために責任を持って大切に使わせていただきます☆

本当にありがとうございました✨


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 00:20 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする