2023年06月24日
明日6/25(日)も 北の都札幌ツーデーウォーク パックウオーク開催✥
明日6月25日(日)も、HOKKAIDOしっぽの会は、「第27回北の都札幌 ツーデーウオーク 札幌を歩こう」イベントに参加いたします。
障がいのある方もそうでない方も子供も高齢者も相互理解を深め、「共生社会」を目指し、皆で楽しく札幌市内を歩くコンセプトの毎年恒例の人気イベントです。
<散歩コースイメージ>
明日25日(日)は、HOKKAIDOしっぽの会主催の散歩教室を中島公園内で開催いたします。
パックウオークという集団の散歩で犬の社会性を養う散歩方法で、当会でも初めての試みですが最近人気が高まっています。
複数の犬と飼い主が一緒に歩くので、合同で散歩することで協調性や社会性が学べます。
明日は当会の卒業わん4頭を含む、10頭のワンズがパックウオークに参加してくれますよ♬
講師は、当会でお世話になっている松本円先生のお仲間のドッグトレーナーの新国理香先生です。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
【パックウオークで仲間と散歩を楽しもう】
日 時:6月25日(日) 10:00〜12:00
9:30より受付開始
10:00〜11:00 パックウオーク
11:00〜12:00 犬のしつけに関する質問受付や交流タイム
集合場所:中島公園自由広場 しっぽの会ブース前
当会は明日も、HOKKAIDOしっぽの会ブースで、動物愛護や福祉の啓発活動やオリジナルグッズやペットグッズ、ペットグッズのリサイクル品のグッズ販売をさせていただきます♬
【HOKKAIDOしっぽの会ブース】
日時:6月24日(土)・25日(日) 10:00〜15:00 25日は10:00〜14:00
会場:中島公園自由広場
札幌市営地下鉄南北線 幌平橋駅下車(1番出口)
黄色いしっぽの会の旗が目印です。
中島公園の散策がてらこちらもぜひお立ち寄りいただけると嬉しいです☆
お待ちしております♬
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
ビックが経過観察から飼い主募集になりました🐕🌸
ビックが経過観察から飼い主募集になりました🐕🌸
滝上町で半野良犬として捕獲されたビック。
ビックは2020年10月に引取りした現在2〜4歳のオスです。
人から餌はもらっていたものの人に触られたことや首輪やリードを付けられたこともなく、成犬になったため臆病で人馴れはしていませんでした。
当会に来た当初は人には全く慣れていなく、人に触られることにも怯えていて、部屋の隅で固まり、震えていました。
人慣れ、お散歩訓練をしていく中で少しずつ人に触られることにも慣れてきてくれて静かな場所でのお散歩も上手に歩けるようになり、他の犬とは相性はありますが、ランで一緒に走ったり🐕💨慣れた人には遊ぼう!っと誘ってきたり楽しそうにしている姿が見られるようになりました!
まだ怖がりさんなのでビクビクすることはあります。
慣れないところにいくのは怖い💦行きたくない💦と抵抗することはありますが、静かな場所や慣れた場所では楽しそうに歩けるようになりました❤️
ただ、まだ知らない場所や音には敏感でプチパニックになることはありますが、リードしてあげると上手に歩けたり、お座りもできて笑顔も見せてくれるようになりました💜
プチパニックになった時に『お座り』とクイッとリードで指示するとピタッと止まりお利口さんに待つこともできるようになりました😊
シャンプー、ドライヤーも少し怖がる様子はありますが、大人しくさせてくれます🐕
経過観察から飼い主募集になりましたが、怖いことがあるとまだパニックになり逃げようとすることがあり、元々野犬の子ではあるので脱走や逸走には十分に注意が必要です。
臆病な性格なため、落ち着いたご家族構成の方が向いています。
ビックの性格をご理解いただき、根気よく向き合っていただける方との出会いを待っています🎵
笑顔が可愛いビックに是非会いにいらしてください❤️
動画もぜひご覧ください✥
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
飼い主様募集中の新入り猫たちの紹介です✨
<トミ>
<オミ>
オホーツク総合振興局から引き取りしたトミとオミ😺😸
トミは衰弱しているところを保護され、オミは負傷猫として保護されてオホーツク総合振興局に収容されました。
2頭とも回復し、元気になってから里親募集をしていましたが、長い間出会いはなく今年の3月末に当会で引き取りしました✨
2頭とも人には慣れていて触らせてくれます😊
他の猫と喧嘩をすることもなく、平和な子たちです😸
トミ 推定5〜7歳 避妊メス
トミは触らせてくれますし抱っこもできるのですが、触っていると軽いパンチや甘噛みをしてきます👊
触られるよりも遊んでもらう方が好きなようで、子猫のようにおもちゃで遊びます⚾
おっとりしているように見えますが、マイペースでおもちゃ好きな子です😺
オミ 推定3〜5歳 去勢オス
オミは少し神経質なところがありシャーと言ってしまうことはありますが、触ると嬉しそうにします🎵
抱っこや保定されるのは苦手なようで暴れます😅
事故の後遺症なのか斜頸がありますが、今のところ生活に支障はありません。
ただ、猫トイレで排泄しないのでケージの下段にペットシーツを敷き、そこをトイレにしています🚽
2頭とも性格の良い子たちですので、ぜひ会いにいらしてください✨
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村