2023年06月14日

6/10.11 面会自由なしっぽ猫舎の譲渡会のご報告🐱

75772s.jpg

6月10日(土)、6月11日(日)に長沼のしっぽの会猫舎で初めて開催した譲渡会のご報告です🎵

と言いますのも、当会は年末年始以外は、毎日予約制で犬も猫もご面会いただけるのですが、面会は受け付けていないと思われていた方もいらしたり、予約面会にためらいを感じる方もいらしたり…。

もしかしたら、敷居が高いとお感じになっている方も多いのではと今回の企画となりました。

そうしたこともあってか、10日(土)には5組、計14名の方が、11日(日)には10組、計29名の方がお越しくださいました🎵

2日間でこんなに大勢の方が、当会の猫舎にお見えくださったことは初めてのことでした!

初めての試みでしたので、どなたもお見えにならなかったらどうしよう…と不安がありましたが、こんなにも大勢の方たちが足を運んでくださりとても嬉しかったです✨

心より感謝申し上げます。



75684s.jpg

75685s.jpg

75686s.jpg

この日は猫たちも、たくさんの方に遊んでいただいてとても楽しそうでしたよ😄

人馴れしていない子は逃げ回ったり隠れてたりしてましたが、人馴れ訓練にもなりますので家庭猫を目標に頑張ってもらいたいです💪

お声かけいただいた猫もおり、今回の譲渡会でどの子にするか迷い悩まれて帰られた方もいらっしゃいましたが、通常のご面会は予約制で随時受け付けておりますのでいつでもご連絡ください🎵

以下のお時間帯で1時間に1組さまのご予約をお受けしています。

10:00〜11:00
11:00〜12:00
13:00〜14:00
14:00〜15:00
15:00〜16:00


もしご希望の猫やマッチングのご希望があればご記載ください。
ご案内の際にご紹介させていただきます。

ご連絡先
電 話:0123-89-2310
Eメール:info@shippo.or.jp



猫たちもがんばりました!

↓↓↓
75774s.jpg
<豆太 4〜6歳 オス>

75778s.jpg
<豆リン 9〜11歳 メス>

75775s.jpg
<トミ 5〜7歳 メス>

75776s.jpg
<豆ッチ 5〜7歳 メス>

75777s.jpg
<アズキ 9〜11歳 メス >

75773s.jpg
<クルミ 2〜4歳 メス>



そして、この度の猫舎面会自由な譲渡会が大盛況でしたので、来月7月8日(土)、9日(日)にも開催予定です✨

今回お越しいただけなかった方もぜひお越しいただけたらと思います👏

そして、グッズ割引セールも開催いたします♬

グッズ担当スタッフが、猫のフード、オヤツ、パウチやチュール、オモチャ、首輪、食器、猫砂、トイレ、ベット、キャリー、マット、フリース、様々なグッズを準備中です💡

普段からお安い価格設定ですがさらに5%引きですので大変お得です。

長沼町は、札幌市内からですとお車で約1時間の田園地帯です。

江別市や岩見沢の隣町で、千歳市からも近いですよ。



2023しっぽの会譲渡会-bs.jpg

当会の猫舎には、札幌市動物管理センターや保健所から引取りした猫の他、元野良だった猫たち等、約60頭余りの保護猫がいます。

猫たちには、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断を実施しています。

健康状態やケアについてもスタッフがきめ細かくご説明させていただきます。

猫たちは、多頭飼育放棄されて猫も多いですので、人に馴れてスリゴロというよりも猫同士が仲良くできる猫友に最適な猫たちです。

仲が良い猫同士は、挨拶を交わしたり、同室でくつろいだり、毛づくろいしたり、時にはじゃれ合って遊んだり、穏やかに過ごしているのでスタッフはいつも癒されています。

感染症キャリアやそうでない子、全て検査済みですので、先住猫さんに合った子をお迎え入れいただけると思います🐱🐱

また、複数でお迎えをお考えの方には、事前に親密な仲間意識がある相性の良い猫同士が分かりますので、猫ライフを楽しむ選択肢の一つになると思います。

予約のいらない面会自由な譲渡会で猫をご覧いただき、当日お申込みされてもまたそうでなくてもベストな選択が出来ると幸いです。

生涯の家族として家庭に合っている猫をお迎えいただくこと、当会はそうしたマッチングを責任を持って対応させていただいています。



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 22:09 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/24(土)・25(日) 「フェアトレードフェスタin さっぽろ2023」が開催されます☆彡

FB_IMG_1686140531909s.jpg

「フェアトレードフェスタin さっぽろ2023」が、6月24日(土)・25日(日)に札幌市民交流プラザ1F SCARTSで開催されます。

フェアトレードとは、発展途上国でつくられた 農作物や製品を適正な価格で継続的に取引する公平貿易のことです。

フェアなトレード(公正な取引)をすることにより、途上国の生産者の生活を支える貿易のありかたで、途上国の人々の生活を助ける仕組みです。

不当な原料や労働搾取をしないことによる貧困課題の解決策のひとつとして、世界中で広がりをみせています。

私たちの身近なところでは、チョコレートやコーヒー、紅茶、バナナ、生花やコットンなど目にすることが増えています。


24日(土)はフェアトレードに関するセミナーも開催される他、25日(日)はギターライブや絵本の読み聞かせワークショップもあります。




2018しっぽの会周知パネルs.jpg

12:30〜13:00は、当会の活動紹介やアニマルウェルフェアについてご紹介いただけるそうです。

会場では、会報やリーフレットも配布させていただく予定ですので、足をお運びいただけると嬉しいです。



feea119821a60c7ae599d7ac330e6fd0s.jpg
<フェアトレードフェスタ in さっぽろ 実行委員会HPより引用>

知ることから始めることも大きな一歩です。

フェアトレードの商品をお買い物ですることで支援も出来ます。

多くの皆さまのご来場お待ちしております!


「フェアトレードフェスタin さっぽろ2023」

日時: 6月24日(土)11:00〜17:00  25日(日)10:00〜16:00

会場: 札幌市民交流プラザ1F SCARTS

住所:札幌市中央区北1条西1丁目

主催:フェアトレード北海道

問合せ:fairfessince2003@gmail.com

H P: https://fes.peace-cooperation.net/2023/



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 20:05 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/10.11 ゆにガーデン「ベストわん!ライフ フェスティバル」参加のご報告☆彡

S__63586321s.jpg

6月10日(土)・11日(日)、HOKKAIDOしっぽの会は、ゆにガーデン「第6回ベストわん!ライフフェスティバル」に参加させていただきました。

イベントでは、楽しいゲームや競技が開催されました✨



S__63586325s.jpg

イベントでは我が家のわんこ自慢、わんこのファッションショー、障害物競争など楽しいイベントがたくさんあり、愛犬と一緒に楽しまれるご家族さまで賑わっていました。

ふかふかとした芝の踏み心地はとても心地良く、愛犬と一緒に散歩を楽しまれたり、ゆにガーデンさまの緑やお花を見に来られている方も多くいらっしゃいました。



S__63528981s.jpg

2018年12月にしっぽを子犬で卒業したくるみちゃん(旧アクエリ)も、障害物競争のデモストレーションで頑張っていましたよ♬



S__63586317s.jpg

当会のしつけ教室にも参加してくれているボルゾイの龍くんは大会にも参加していました♬

龍くんはお客さんに撫でられて芝の上で横になってました♡



S__63586318s.jpg

S__63586320s.jpg

トイプードルちゃんやヨークシャテリアちゃんも楽しんでくれたかな☺



S__63537156s.jpg

S__63537160s.jpg

S__63537159s.jpg

S__63537158s.jpg

当会のブースではオリジナルグッズの他、犬のオヤツや洋服などリサイクル品を販売させていただき、2日間で50,090円の売上げと2,530円の募金を頂戴いたしました!

お買い求め、募金してくださった皆さま、本当にありがとうございました<(_ _)>

保護動物たちのために大切に使わせていただきます!

愛犬を連れた飼い主さまが来てくださり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

グッズのお買い求めや募金してくださった皆さま、ゆにガーデンさま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました!



2023わんフェスチラシs.jpg
<終了しました>

「ベストわん!ライフフェスティバル」

日 時:6月10日(土)〜11日(日) 10:00〜15:00
会 場:ゆにガーデン 
住 所:北海道夕張郡由仁町伏見134-2
電 話:0123-82-2001
http://yuni-garden.co.jp/


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 13:53 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする